本日は希望者のみの懇談会第1弾。
第2弾は土曜日です。
午後2時から午後5時半までずっと懇談会。
生徒1名に付き10分。兄弟なら20分。
小学生クラスのみです。
ほとんどの生徒が「英語が好き」と継続を希望。
継続を希望しないご家庭は懇談会もしないのだけど・・・
来年のタイムテーブルがほぼ決まりました。
で、来年のPFは全て副講師の先生にお願いする予定です。
しかし、その旨をPF1年生のお母さんに告げると
「先生だからこの教室を選びました。来年1年ならいいですけど、必ず先生に戻ってくださいね。」
うーん。
うれしいけれど・・・
早い時間は、日本語学校から帰ってくるのがぎりぎりなのでなるべくはずしたい。
でも、自分が担当している生徒はやっぱり最後まで面倒を見たい気持ちはある。
しばらく、悩む日々が続きそうです。
第2弾は土曜日です。
午後2時から午後5時半までずっと懇談会。
生徒1名に付き10分。兄弟なら20分。
小学生クラスのみです。
ほとんどの生徒が「英語が好き」と継続を希望。
継続を希望しないご家庭は懇談会もしないのだけど・・・
来年のタイムテーブルがほぼ決まりました。
で、来年のPFは全て副講師の先生にお願いする予定です。
しかし、その旨をPF1年生のお母さんに告げると
「先生だからこの教室を選びました。来年1年ならいいですけど、必ず先生に戻ってくださいね。」
うーん。
うれしいけれど・・・
早い時間は、日本語学校から帰ってくるのがぎりぎりなのでなるべくはずしたい。
でも、自分が担当している生徒はやっぱり最後まで面倒を見たい気持ちはある。
しばらく、悩む日々が続きそうです。