今朝は8時半過ぎに家を出てお寺へ・・・
地下鉄の東山線から鶴舞線に乗り換えて川名で降り、お寺が出してくれるマイクロバスに乗りお寺まで直行。
今日、発見したんだけど地下鉄の駅の広告にお寺の案内が!
お寺には、もう割烹着姿で働く実家の母の姿。
母の日のプレゼントと、大ちゃんのお祝い返し、いらなくなった服、昨日作ったぞうきんをいれた大きな袋を2つを母に渡して私の任務は終了!
本堂の納骨堂にお参りをして本堂に戻り、お経を上げて・・・でも今回は大黒様のために何度も方便品第十六を繰り返すので途中で帰ろうとしたときに、
実家の父を連れてきた姉夫婦に遭遇。
甥っ子は、4月に3年生になりました。
かわいいなあ。
大ちゃんの3分の1しかなくて本当にかわいい(*^。^*)
実家の父は、「まーちゃんとカラオケ楽しかったわ」と少し元気になっていて安心。
その後、バザー券で、みたらし・うどんを食べ、福引をし、ジュースをもらってまたマイクロバスにのって地下鉄へ。
帰りは、名駅に寄って漫画をゲット!
3冊も出ていてまたまたうれしい。
それから栄にもどり、修理に出してあった靴を引き取り、日本語学校用に黒のパンツとスカートを購入・・・
今月の衣服費は・・・考えたくないほどの出費です(T_T)
4月分と5月分の日本語学校の授業料がなくなりそう・・・
パンツのすそ直しに1時間かかるので、少しお買いもの。
まず、カバーマークで化粧品をゲット!
現在丸栄は15%OFFなので、ちょっとだけお得。
私のお昼のおにぎりを買い、おやつのパンを買い、夕食のおかずを買い、100均でブックカバーとタイマー用のボタン電池も買って・・・
無事にすそ直しも終わり、やっとバスに乗って家へ。
帰ってきたら1時半でした(T_T)