米津橋で折り返すと同時に背中に追い風を受け、急にペダルが軽くなった。黒布が掛かってない茶畑は緑色が益々濃くなって、堤防道路から見る景色は清々しい。こういう時は気持ちも前向きで、つい、走り過ぎてしまうので気を付けねば。そう思いながらも、調子に乗って、大橋を渡って海岸大外回り迄来てしまった。さて返り道は、と方向を変えたら、今度は当然風向きは真逆。堤防道路を向い風で走るのはしんどいので、軟弱にも下の田圃道を選んだ。晴れた青空に、飛行機雲が風に流さて広がり、縦方向に伸び塊りになっていた。その直ぐ横を又1機、真一文字に白い飛行機雲を引いて、東の方角へ飛んで行った。暫く田圃道を前傾姿勢でウンウン言いながら走り、大橋の拡幅工事のクレーンを見上げる所まで来た時、「えっ、竜巻雲?」。思わず急ブレーキで止まり、慌ててシャッターを押した。が、直ぐに「先程の飛行機雲の変形」と気が付いた。それにしても人騒がせな気象条件だ。
本日の自転車走行データ D:30.68 T:1.34.04 A:19.5 M:35.8 O:18307

本日の自転車走行データ D:30.68 T:1.34.04 A:19.5 M:35.8 O:18307
