朝食後、お母さんが「子スズメの鳴声が聞えないし、親スズメも来ない」と言い出した。そんな筈は無い。おじさんが日課の自転車走に出かける時には喧しい程に鳴いていたのに。それでも心配になって玄関に出てみたら、確かに声は聞えない。「さては蛇?、それとも墜落?」。おじさんは慌てて、庭の隅々まで探したが子スズメの姿は何処にも無い。お母さんも一緒になって家の周りを探して歩いた。其の内、お隣の屋根で、2匹の親スズメがけたたましく鳴き出した。良く見ると、その直ぐ下の電線に小柄なスズメが1羽・・。暫くしたら、上の親スズメが飛んで来て餌を与えていた。ほっ。おじさんが最初、子スズメの鳴声を聞いてから約2w。2羽のスズメは飛び立っていってしまった。電線に止まっている子スズメは危なっかしくもあり、頼もしそうにも見える。初めて飛んだ日以降、もう2度と古巣には戻ってこない。頑張れ子スズメ!
本日の自転車走行データ D:21.00 T:1.06.41 A:18.9 M:36.9 O:18076

本日の自転車走行データ D:21.00 T:1.06.41 A:18.9 M:36.9 O:18076
