おはようございます。
今朝も冷たい朝です。
強烈寒波が日本列島を襲い
日本海側の地方を中心に
大変な大雪となっています。
あの酸ヶ湯温泉では
5メートルを超えたとか!
想像もできない雪の量です。
どうぞ、災害が起きませんように・・・。
2月も後1週間を切りました。
私が以前にいた業界ですは
『2月は逃げる!!』と言っていました。
あっという間に過ぎるということです。
本当にあっという間の2月です。
寒い時期ですので
早く過ぎてほしいと思うのですが
あまりに早い日々の流れです。
さて、今朝はこんなモノをお見せしますよ。

有田焼の『飯椀』です。⇒すべて完売しました!
これが美しくて
しかもリーズナブル!と2拍子揃っています。

昨年でしたか
一度入荷したことがあったのですが
あっという間に完売しました。
それでは!というので
満を持しての登場です。
ブルー系の美しい『飯椀』は
ご飯を美味しく見せてくれます。
1つずつご紹介します。

『十草』(とくさ)と言います。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
一番ブルーが際立つ模様です。
美しいですねー!

『かのこ』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
格子の中に点々が入っています。
可愛いデザインです

『網目』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
これぞ、飯椀!というデザインです。

『麻の葉』といいます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
個人的に好きな柄。
自身は今、これを使っています。
ご飯をよそうのが楽しみです・・・。
直径11.7×高さ6.2センチは
飯椀として普通サイズ。
300cc入り。
¥500+税
とリーズナブルがうれしいところ。
各1個の入荷となりますので
びびっと来られたらお急ぎください
レンジOK、食洗器OKの優れもの。
そして素敵!
是非、この機会をお見逃しなく・・・。

本日14:00~オープンいたします。
是非、実物をご覧にいらしてくださいねー。
昨日の家。

玄関脇で育てている水仙が
たくさん咲きましたので
キッチンに飾りました。
かわいい!
水仙に見守られて
テンションが上がりますねー!
さあ、今日も元気で
ご飯を作ろう!
昨日のお弁当。

弁当作りに飽きて来たら
趣向を替えます。
で、『4色弁当』ー!
あっという間に作れる
で、楽しい!!
お弁当包みは
出番の多い『キャベツ』。
箸袋は『さるちらし』です。
ちょうどサルが顔を出しているのが
お気に入りです・・・
今朝も冷たい朝です。
強烈寒波が日本列島を襲い
日本海側の地方を中心に
大変な大雪となっています。
あの酸ヶ湯温泉では
5メートルを超えたとか!
想像もできない雪の量です。
どうぞ、災害が起きませんように・・・。
2月も後1週間を切りました。
私が以前にいた業界ですは
『2月は逃げる!!』と言っていました。
あっという間に過ぎるということです。
本当にあっという間の2月です。
寒い時期ですので
早く過ぎてほしいと思うのですが
あまりに早い日々の流れです。
さて、今朝はこんなモノをお見せしますよ。

有田焼の『飯椀』です。⇒すべて完売しました!
これが美しくて
しかもリーズナブル!と2拍子揃っています。

昨年でしたか
一度入荷したことがあったのですが
あっという間に完売しました。
それでは!というので
満を持しての登場です。
ブルー系の美しい『飯椀』は
ご飯を美味しく見せてくれます。
1つずつご紹介します。

『十草』(とくさ)と言います。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
一番ブルーが際立つ模様です。
美しいですねー!

『かのこ』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
格子の中に点々が入っています。
可愛いデザインです


『網目』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
これぞ、飯椀!というデザインです。

『麻の葉』といいます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
個人的に好きな柄。
自身は今、これを使っています。
ご飯をよそうのが楽しみです・・・。
直径11.7×高さ6.2センチは
飯椀として普通サイズ。
300cc入り。
¥500+税
とリーズナブルがうれしいところ。
各1個の入荷となりますので
びびっと来られたらお急ぎください

レンジOK、食洗器OKの優れもの。
そして素敵!
是非、この機会をお見逃しなく・・・。


是非、実物をご覧にいらしてくださいねー。


玄関脇で育てている水仙が
たくさん咲きましたので
キッチンに飾りました。
かわいい!
水仙に見守られて
テンションが上がりますねー!
さあ、今日も元気で
ご飯を作ろう!


弁当作りに飽きて来たら
趣向を替えます。
で、『4色弁当』ー!
あっという間に作れる

で、楽しい!!
お弁当包みは
出番の多い『キャベツ』。
箸袋は『さるちらし』です。
ちょうどサルが顔を出しているのが
お気に入りです・・・
