goo blog サービス終了のお知らせ 

リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

金曜日のお楽しみを・・・

2024-10-18 05:56:27 | 食器
おはようございます。
寝坊する寸前のところを
踏みとどまりました。
今朝も危なかったー

何とか起きだして
洗濯機を回し
お弁当を作りつつ
パソコンに向かっています。

優しいイヌ友が
足が痛いという私のために
鎮痛ジェルをたくさん持ってきてくれ、
惜しげなく塗りこんでいますので
日を追うごとに
楽になっています。

周りの人たちに助けられ
元気をもらいながら
日々が流れていきます・・・。


さて、今日は金曜日。
素敵なものを安価でお届けしますよー!
是非、ご期待くださいませー!!





まずはこちら。
『クマさんプレート』!!

クローネという北欧雑貨のお店と
樋口たつのさんというイラストレーターが
コラボして生まれた食器です。

愛嬌のあるクマに
癒されます。


スイーツを乗せても楽しいし・・・





このようにして飾るのも
かわいいです。
ミントはここに飾っています。





そして、ここに4枚。
合計5枚の在庫です。⇒2枚に予約が入りました。後3枚となっています。


直径17センチのサイズは
ケーキやパンを乗せるのに
ちょうどいいサイズとなります。


¥1320。⇒¥792。
(40%オフはうれしいプライスー!)



続いてこちら。





『グラスキャンドル』。
無香料ですので
ニオイとかはありません。

炎のチロチロを見て楽しむ
キャンドルとなっています。
バックヤードの奥に眠っていました。

4センチ四方くらいの
小さなキャンドルが2個。
多分fogのモノだと思いますが
今では廃盤となっているものです。





¥262。⇒¥157。
(こちらも40%オフー!)
在庫数は2個で終了です。⇒完売しました。ありがとうございました。

安価なキャンドルは
惜しげなく使えて便利です。
これからの秋の夜長にいかがでしょうか。


以上、金曜日のお楽しみでした。
楽しんでいただけたら
うれしく思います。


次のオープンは
10月19日(土)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。








こちらの木のスプーンと
イエローのソックスは
完売しました。
ありがとうございました。


もうすぐ寒くなるという予報です。
冬支度も早めに進めてくださいねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバーズの魅力・・・

2024-10-13 07:02:36 | 食器
おはようございます。
今朝はなんと、
絶対に早起きしなければいけない日に
1時間の長寝坊!
あり得ないですー

主人が起こしにきて
目が覚めました。
超特急で準備して
主人は祭りに出て行きました。
あー、やれやれ


今からのんびりとブログを書きます。


今朝ご紹介したいのは
とてもかわいい『ナンバーズ』という食器。





こちらになります。
ナンバーズというくらいですから
番号がついています。





中にはこのような英字が。
こういうの、そそられますねー。





ナンバーズ6は
直径13センチの中くらいのサイズ。
370cc入ります。
¥1900+税。
ぽってりとした手ざわりが
とてもかわいいです!





ナンバーズ5は
直径11.5センチの小さなサイズ。
190cc入ります。
¥1400+税。


スタジオmでは
20年以上前から作ってる
定番のロングセラーです。
長く続いているわけが
よくわかります。


ドレッシングを入れたり
ディップを入れたり、
その他普段の調理に使えます!
そして、置いておくとこれまたかわいい!
キッチンの相棒になりそうです。

是非、ご検討くださいませー!


次のオープンは
10月17日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしてます。


今日はこの辺りでは「秋祭り」。
家の前をたいこが通ります。
午後は宮入り。
にぎやかな一日になります・・・。


皆様も素敵な秋の日を
お過ごしくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優秀なグラスがありました・・・

2024-09-21 05:39:01 | 食器
おはようございます。
開け放って寝た窓から
それは涼しい風が吹き込み
気持ちのいい朝となっています。

自然の風は気持ちがいいけど
さらにその涼しさを
ありがたい・・・と思います。

ようやく酷暑の夏を
乗り越えた気がします。





彼岸の入りを迎えているのに
彼岸花はまだ咲いていません。
今年は夏が暑すぎて
咲けないようですよ。
気象台の予想では
9月の終わりごろになれば・・・
ということです。

毎年楽しみにしている彼岸花。
今年も見られますように。


さて、今朝は優秀なグラス、
『ピカルディ』のお知らせです。





こちらのグラスになります。
数十年前までは
ずっとグラス難民でした。

それがこのグラスに出会って
その魅力を知ってからは
ピカルディ一筋。

もう使い始めて何十年もたつのに
他のグラスを買ったことがなく
また、強化ガラスでとにかく強いので
買い換えたこともありません。

食洗機に入れれば
ピカピカの新品に。





とにかくコスパのいい
そしてビジュアルのいい子です。

そしてそして、ミントでずっと扱って
皆様にもお勧めしてきましたが
昨年くらいに取り扱いは終了。

ですが、2個だけ昨日発見しましたので⇒予約完売しました。ありがとうございました。
最後のお知らせをします。





我が家の食器棚にも
綺麗に整列しています。
私は数を決めて所有していますので
行方不明者が出ると
すぐにわかり、捜索開始!となります。

夏はLサイズが2個
冷凍室にスタンバイ。
冷やしたグラスが
ビールの味を変えてくれるそうです。


2個発見したのはMサイズ。
一番ノーマルなサイズです。
在庫数は2。
¥450。

本当にこれにて終了です。

以前はF.O.B COOPから
山のように入って来ていましたが
F.O.Bも全店閉店。
お世話になっていた京都の倉庫も
閉まってしまいました。
時の流れを感じずにはいられません。


本日14:00~オープンいたします。
ご来店をお待ちしています。
今朝の7時から草刈り作業をする!
と言っていますので
さらに美しい駐車場になっていると思います。
楽しみにお越しくださいませー!!

追加でお知らせです。
神社の駐車場に除草剤が撒かれていますので
葉っぱには触れないようにしてください。
薄いから大丈夫!ということですが
一応お知らせしておきますねー。


昨日の家。





晴天の日は今日でしばらくは終わり
と感じたので
お風呂の丁寧掃除をして
洗面器なども磨いて日光に干しました。





ずっと置いているアヒルも
洗って干そうとしていたら
イヌが遊びたいからくれ!と言う・・・。





玄関のシロクマは
ハロウィン仕様に。





かぼちゃのオレンジ色が
ニッチを彩ります・・・。
少し変えただけで
この気分の変わりよう。

面倒くさがらずに
色々やってみよう・・・
と思った日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日のお楽しみは・・・

2024-09-20 06:09:12 | 食器
おはようございます。
今朝は少し朝寝坊!
バタバタと朝家事をしていると
汗が流れてきたので
仕方なくエアコンを入れました。

やはりまだ暑いですー


さて、今朝はお楽しみの金曜日。
実は売り切ってしまった!
と思っていたサタルニアに
少しだけ残党が!

そこで今朝はそのサタルニアたちを
超お買い得価格で提供いたします。





後これだけありました。
是非、ご協力をお願いします!








直径20.5センチのデザートプレートは
小さい方から2番目のサイズになります。
後1枚で終了です。

¥1210⇒¥726となります。⇒予約完売しました。ありがとうございました。








直径18センチの『ブレッドプレート』です。
サタルニアのチボリでは
一番小さな分です。


¥1100⇒¥660。
在庫数は4です。⇒3枚に予約が入りました。後1枚となっています。





ぽってりとした手ざわりが
魅力のチボリシリーズ。

卸元ザッカワークスのオンラインでは
すでに完売となっていますので
手に入るのはミントだけ(?)
しかも40%オフの大セールです!


書い足しに、新たに使ってみられたい方に
是非、この機会をお見逃しなくー!!


次のオープンは
9月21日(土)14:00~となります。
少し涼しくなると思われます・・・


昨日のうれしいこと。





注文していたスマホケースが
届きました!





イニシャルを入れて
カスタマイズです。





タッセルをつけたのも
自身のこだわり・・・。

色も悩みましたが
結局自分が一番
しっくりくる色にしました。

また、長い付き合いになると思います。
自分の一番好き!とともに
日々を過ごします・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶の時間・・・

2024-07-23 05:56:27 | 食器
おはようございます。
起き抜けに市役所を2周。
今日からウオーキングの再開です。
早朝5時のコースは涼しくて
まだ誰もいません。
だから、顔も洗わずに直行!

お陰様で
今はすっきりとした気分です。


昨夕は夕立を待っていました。
もうそこまで雨雲が来ているのですが
わが町はなかなか降りません
昨夕もやはりそうでした。

降りすぎて洪水のようになるのは嫌だけど
お湿りくらいの雨なら
ちょっとほしいところです。

暑い中ですが
やはり暑いお茶も美味しい・・・
というので
今朝はこんなモノをお見せします。





『和のお茶セットー』!!
もちろん、バラでも大丈夫。
スタジオmの製品です。





まず、この急須がおしゃれ。
『フィグ』といいます。
フィグというのはイチジクのことです。
フォルムが優しいですねー。





蓋を取ってみました。
カラーもホワイトで美しい!





細かい茶こしがついていますので
安心ですー。





持ち手が綺麗ですねー。
ずーっと長く使っていきたい
素敵なデザインです・・・。

たっぷり620cc入ります。
¥4200+税。





こちらは『粉引面取りカップ』。
この風合いがたまりません!
色合いが少しリニューアルして
グレーっぽい色になりました。

170cc入り。
¥1700+税。


たまには和食器で
玄米茶などいかがですか?


次のオープンは
7月25日(木)14:00~となっています。


今日も猛暑が予想されます。
十分気をつけてお過ごしくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いマグがやって来ました・・・

2024-06-29 05:45:53 | 食器
おはようございます。
空はどんよりとしていますが
雨は降っていません。

昨日は静岡が大雨で
大変なことになっていましたね
テレビの映像だけで
その大変さが伝わってきました。

梅雨の大雨も怖いです・・・。
『普通の朝が迎えられるのは奇跡だ・・・』
ブルーモーメントというドラマのセリフですが
本当にその通りです。
今日も普通の一日でありますように。


今朝はかわいいマグをご紹介します。





前回の入荷で
この小さなマグ達がやって来たのですが
もう少し大きなのがほしい・・・
と言うお声を聞きました。
そこで!やって来ましたよ。





こちらは同じ『キャトルルパ』シリーズの
Lサイズになります。
270ccという容量です。





サイズの違いはこんな感じです。





『ホワイト』です。
白過ぎないアイボリーと言った感じの白。





裏のロゴまでかわいい!


¥1100+税。





『レッド』です。
どちらかも言うと朱に近い赤。
とてもいい色です。


こちらはスタジオm25周年の記念カラーですので
少しプライスがアップします。

¥1400+税。
その分いっぱい可愛いんです・・・。





裏のロゴも抜かりなく・・・。


本日14:00~オープンいたします。
どうぞ、見にいらしてくださいませー!


昨日のイヌ。





トリミングの日でした。
上野のリアンさんにお世話になりました。

毛の色によく似合う
シア生地のリボンをつけて
ご機嫌の帰還です。

早速記念撮影。
モデル犬ですので
いくらでも撮らせてくれます。

今日も元気に過ごそうねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーリーバードシリーズ、登場です・・・

2024-06-27 05:46:00 | 食器
おはようございます。
今朝も晴れ渡っていますねー。
雨が降っている予想で
起きたのですが・・・。





こちら、昨夕の空。
辺りがオレンジ色になっていたので
外に出てみたら
この夕焼けでした。

久しぶりに美しい夕焼けを見たので
うれしくなって
カメラを持って駆けだしていました

本当はもっと赤いんですけどねー


さて、今朝はミント初登場のモノを
お見せしますよー!





スタジオmの『アーリーバードシリーズ』!
こちらは『ミニボウル』になります。

最初はプレートしかなかったんですが
我々消費者が
ボウルがほしい!と熱望したので
生まれたということです。





この青いツバメ。
ずっと以前から気になっていました。





可愛すぎるので
飾りたいくらいの気分です。
もちろん、カフェオレやヨーグルトなど
いろいろ入れて
使ってもらうのが一番です!


直径10.7×高さ6.2センチ。
230cc入ります。
¥1700+税。
(プチプライスー!!)
入荷数は2です。





続いてはこちら。
同じく『アーリーバード・オーバルプレート』!

アーリーバードは
英語で早起きの人!という意味。
まさに私もアーリーバード。





こちらのプレートはSサイズ。
ちょっとお菓子を乗せたり
パンを乗せたりして楽しめるほか
スタンドを使って
飾ることもできます。

ミントではまさにそうやって
飾っております。





裏も凝っているー!


W19.2×D13×H2.9センチ。
¥1600+税。

Lサイズやラウンドも
ちょうど昨日入荷しました。
今日は色々な種類から
ご覧いただけますよー!

各1枚ずつの入荷です。


本日14:00~オープンいたします。





キッチンクロスが
減ってきましたが
まだまだございますよー。
セールは6月中となっていますので
後2回です。
まとめ買いは6月中がお勧めです。
是非、ご利用くださいませー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶーちゃんに魅せられて・・・

2024-06-26 05:33:05 | 食器
おはようございます。
ザーザーと毎日雨が降る・・・
という日々を想像していたので
近頃の天気は
少しほっとしています

普通にイヌと散歩ができますし、
洗濯物も外に干しています。
少しばかり雨雲の動きは
ネットでチェックしていますが
隙間を狙えば
色々できそうな今年の梅雨です。

まだまだ梅雨は続きますが
なんとか乗り切っていきましょう!


さて、今朝お見せしたいのは
自身が虜になってしまったものです。





『ぶーちゃんピッチャー』といいます。
スタジオmの製品です。
何てかわいいんでしょうか。

こちらはSサイズですので
さらにかわいさ倍増!
シロップやミルク入れに
ちょうどいいサイス。

他にも花やハーブなどの
植物を入れるものあり。
なにも入れないときは
棚の上にちょこんと置きましょう。
とてもかわいいと思います。





カラーはホワイトグレー。
白過ぎない白も
魅力です・・・。
(少しピントが・・・





サイドはこうです。
施された英字が
素敵すぎる!


遊び心と創造力を刺激するデザインは
暮らしの相棒として
食卓にたくさんの幸せと笑顔を
運んでくれそうです。


W9.8×D4.7×H8.9センチ。
90ml入り。
¥2400+税。
入荷数は2です。


どうぞ、一度見にいらしてくださいませー。


次のオープンは
6月27日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


今日も梅雨時真っ只中・・・。
なんとかお天気が持ってくれて
色んなことができますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑ラインのカップ&ソーサー・・・

2024-06-20 05:54:16 | 食器
おはようございます。
昨日はブログのアップが
昼前になってしまいました

実は早朝にブログは書き、
完成していたのですが
最後の『投稿する』というボタンを
押し忘れていたのです。

おかしいと思った京都の友人から
『何かあったの?』
というラインが。

これはおかしい!とこちらも思って
調べてみたら
ブログは昨日のまま
大急ぎで投稿ボタンを押した!という次第です。

以前にもこんなことが一度ありましたので
すぐに判明しました。
だんだんと注意力が散漫になってきた
ということでしょうか。
今日は気をつけたいと思っています。


さて、今朝お見せしたいのは
とっておきの『カップ&ソーサー』ー!!
ポルバサルの『イサバ』というシリーズになります。





このグリーンのラインが
今の新緑の季節に映えて
すごくきれいです。

170cc入り。
(ちょうどいい大きさです。)
カップの直径11×高さ5.5センチ。
ソーサーの直径13.5×高さ1.5センチ。
¥2000+税。
在庫数は2です。





同じシリーズのプレートがありますので
一緒に使うとさらに素敵です。
直径15センチ。
¥1400+税。
在庫数は4です。


どうぞご検討くださいませー。
贈り物にも喜ばれますよー。


本日14:00~オープンいたします。
ご来店をお待ちしています。


昨日の本。





& Premiumという雑誌の特別編集、
& Kitchenという雑誌を購入しました。

これ、キッチンをどうしようか・・・
と考えている人にぴったりの雑誌。
夢と希望とアイディアをくれるんです・・・。
楽しいキッチンがたくさん出てきて
夢が広がります。

こんな風にしたい!
とか、自身が目指したいのはこんなんだった!
とかいろいろ思います。
そして、少しでも夢に近づくように
さらに頑張ろう!と思えてきます。
少しご紹介しますねー。





これは表紙のお宅です。
一杯モノがあるのに
なぜか心地いい・・・。


心地いい台所がテーマですから。





私の心地いい・・は
やっぱりタイルかなー。





下はこのようになっていて
抜け感が素敵ー!





こちらは知る人ぞ知る雅姫さんのキッチン。
自身にはもうお馴染みの場所。
オシャレですべてがかっこいい!





食器棚はアンティーク。
ガラスの棚板だったのを
使いやすいように木に変更しました。





タイルも素敵ですねー。
かっこよさと遊び心が満載!





アンティークのラグが
素敵すぎるー!
こういうのを見ると
私もラグを置きたくなります。
つまずいてこけそうになるのに・・・





こちらはまた、違うおうちのキッチン。
こんなタイルもいいですねー。





楽しい棚の持ち主。





ガラスポットの抜け感がいい!





冷蔵庫脇もオシャレを忘れない!





キッチンクロスを扱っているので
クロスの使われ方には
興味津々です。


この本、まるごとこんな感じ。
何度見ても飽きない
素敵なキッチンの本です。

もっとお見せしたいけど
今日はこの辺で置いておきます。


今日も暑くなる予報です。
熱中症に気をつけて
元気にお過ごしくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日のお楽しみは・・・

2024-05-31 06:19:17 | 食器
おはようございます。
今朝の空はどんより。
遠くを行く台風1号のせいかもしれません。
大きな影響はないようですが
高い空の上では
何かが起こっているのでしょう。

心をすっきりさせる意味も込めて
金曜日のお楽しみに行きます!





このグラスは
デゥラレックス社の『ピカルディ』といいます。

ずーっと以前はグラス難民で
いろんなグラスを渡り歩いてきた私が
30年くらい前に
これにたどり着き
一目惚れし
それからずーっと使い続けているピカルディ。

強化ガラスでできているので
落としても割れないし
(割れた場合は木っ端みじんになるらしい・・・)
食洗機で洗えばピカピカの新品に。

なので何十年と
買い換えたことがありません。
(とても節約ですよねー!)
数を決めて所有しています。
無くなればすぐにわかりますので
家の中から探し出します。
(誰かが自分の部屋に持ち出しています・・・)

そして、終始数を確かめながら
暮らすようにしています。
そして、今でも大好きなピカルディ!
一緒に過ごせることに幸せを感じています。


そのピカルディですが
ミントでも扱っていました。
もうすでに多くのご家庭で
使っていただいているのですが
今日、金曜日のお楽しみに出すピカルディは
少しだけサイズが小さいんです。





こちらになります。





普通のSサイズと並べてみますと
5mm弱高さが低いのが
お分かりいただけるかと・・・。

そこでSSサイズと名付け
店頭に出しておりました。
要するに間違って注文してしまった!
ということです。

そこで¥350のところ
金曜のお楽しみで50%オフの
¥175でお買い求めいただけることにします。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
なお在庫数は5で
無くなり次第終了となります。

同じサイズで5個所有するなら
何の問題もありません。
冷酒を飲んだり薬を飲んだりするのに
ちょうどいいサイズなんですよー!





続きましてこちら。
Mサイズになります。
Mサイズも残り2個となっていますので⇒予約完売しました。ありごとうございました。
50%オフで売り切ってしまいたいと思っています。
¥495⇒¥247。


どうぞご検討くださいませー!!


次のオープンは
6月1日(土)14:00~となります。





6月のオープン予定は
後日お知らせしますが
特に変更はありません。


こちらの『かまわぬごよみ2025』の予約受付が
昨日から始まっています。
ロットの関係で後1冊となっていますので
ご希望のお客様はお急ぎくださませー!!


今日はイヌのトリミングの日ー!
先日の大雨の日が
本来の予約日だったのですが
行きにくいので変更してもらいました。

約2時間の一人の時間。
ミントに籠って模様替えを敢行します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする