20日は盛岡プラザおでってにおいて
東京大学松村研究室出前講座がありました
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
松村秀一教授「大野勝彦さんの住宅=町づくりの思想と実践」
と
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
藤田香織准教授「建長寺仏殿・法堂の地震被害と性能評価」

写真は藤田先生
遅刻しましたが、私も参加しました
そのあと、懇親会は
松川温泉狭雲荘にて

近くの松川地熱発電所
懇親会は子供をみてもらっていましたので
宿泊せずに帰りましたが
松村先生、藤田先生そして参加者皆さんの貴重なお話を聞くことができました
東京大学松村研究室出前講座がありました
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
松村秀一教授「大野勝彦さんの住宅=町づくりの思想と実践」
と
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
藤田香織准教授「建長寺仏殿・法堂の地震被害と性能評価」

写真は藤田先生
遅刻しましたが、私も参加しました
そのあと、懇親会は
松川温泉狭雲荘にて

近くの松川地熱発電所
懇親会は子供をみてもらっていましたので
宿泊せずに帰りましたが
松村先生、藤田先生そして参加者皆さんの貴重なお話を聞くことができました