かたぎしゆみえ建築設計事務所

岩手県滝沢市野沢62-83

森林ボランティア-4

2010-10-10 | 森林ボランティア
昨日9日は久しぶりの森林ボランティア
今回は杉林の間伐・集材作業

久々の作業でチェンソーの使い方を思い出すのに
時間がかかった
今回は私の作業写真がないので
夫の作業

かなりのへっぴり腰です(笑)

間伐の後は決められた長さに玉切りして
運び出しやすいよう道路側に集める(集材)
2m程度の材でも、私にはやっと
長く太めの材であれば男性3人がかりで
積み上げる



くたくたになりましたが
作業の後の林をみるとすっきりして
気持ちがいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林ボランティア2010

2010-05-08 | 森林ボランティア
今年も森林ボランティアに参加している
約1年ぶりのチェンソー
使い方をすっかり忘れてしまっていた

今年初めての養成講座実践は
チェンソーの使い方の基本を教わる
先生による伐木(木を切る)の
デモンストレーションの観察

樹齢35年のスギ、樹高は20m程度

切り株

切る前ははるか上空にあってよく見えなかった
木の先端はこんな感じ


なんだか不思議ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林ボランティア-2

2009-06-22 | 森林ボランティア
森林ボランティア入門講座の続き
始めは杉のような、まっすぐに成長し、伐木がしやすい林で体験
全3回の「体験講座」の最終日は
伐木が難しい雑木林

まっすぐ伸びず、枝葉が複雑に伸び
伐木した時に、ひっかかったり
重心が傾いているため自分が倒そうと思う方向に
倒すことが難しい

今回は「クリ」に挑戦
周囲の木が育つことが出来るよう、森の環境を整えるために
間伐作業が必要です


初心者の私にとっては、切る体勢を取りづらく
汗だくでなんとか倒した 
切り株


何年もかけて成長した(私よりもはるかに長く生きていた)
堅く太い幹を切断し
ズシリと音を立てて倒す瞬間
大切に使わなくてはと感じる

移動中に見つけたカモシカ
美しい

じっとこちらを見ている

キイチゴ


ヤマグミ?


コナラ、ケヤキ、ホオノキ、カエデ、クリ、サクラ
などによる研修林

写真はアサダ


樹皮が荒々しく裂けてめくれている「ハネカワ」とも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林ボランティア

2009-06-08 | 森林ボランティア
昨日、森林ボランティア入門講座に参加してきた

山がすぐ近くにある岩手に育っていながら
森や山へ入ることが怖いと感じていた
山菜は取りに入ったことがあっても
「木」に向かうのは始めてのこと
「ナタ」や「チェンソー」も触ったことがなかった

今回道具の使い方の基本を教えてもらい
切り方を実習し、
最後には小径木の伐倒(切り倒す)を体験した
始めはおそるおそるでしたが
徐々に慣れてきました

森林の環境を良くするための間伐作業です

スギに挑戦!!


基本姿勢を教えてもらったのですが
いざ木に向かうとそれが出来ていないですねぇ・・・
先生についてもらっての作業です

狙った方向に倒すということが本当に難しい

体験してみて初めて林業の危険さがわかりました
でも、基本をしっかり守れば
危険は避けられると教えていただきました


チェンソー


ワラビもGETしました

くたくたに疲れて、全身筋肉痛ですが
良い経験ができました
あと、2回頑張って参加したいと思います

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする