かたぎしゆみえ建築設計事務所

岩手県滝沢市野沢62-83

CRAFT市

2009-09-24 | その他
20日日曜は、事務所から車で30分くらいのところにある
雫石の小岩井農場へ出かけた
目的はCRAFT市2009
少し早めに着いて
開始時間と同時に廻ってすぐ帰ってくる予定だった

小岩井農場は車でいっぱい。
県外ナンバーも多かった。
大型連休+高速道路の1000円もあり
混雑していた

駐車するまでに時間がかかり、じっくり見る時間を取れなかった

岩手県のクラフトマンだけではなく
大阪、京都、岐阜、長野、東京、北海道・・・全国から集まっている

小岩井の「どんぐりコロコロ」の森に
沢山のテントが張られ
その中に、クラフトマンが個性的な作品を販売する


次回はもっと時間をつくり、じっくり見ようと思いました

駐車場の木々もほんのり秋の色


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッシブハウス

2009-09-20 | 研修
息子が風邪をこじらせてしまい
念のため入院することになり
付き添いをしていた
泣きじゃくる息子が点滴をうけている姿は
親としてはとてもつらいものでしたが
3泊4日(というのでしょうか?)ですっかり元気になり
昨日退院してきました

落ち着いた様子でしたので
少しの間、息子を見てもらい
私は盛岡のアイーナで行われた講習会へ出かけた

今回は、日本初のドイツの超省エネ住宅基準
「パッシブハウス」の認定を受けた家を鎌倉に完成させた
森みわさんの講演

ドイツやアイルランドで経験された
実務者としてのお話を聞くことができた

スイスなどでも実務者からお話を聞く機会がありましたが
日本人として同じ感覚をもった方から聞くほうが
理解しやすい

同世代(私の方が少し上ですが)の方が
日本の省エネルギー住宅の普及のため熱心に
活動されている事が嬉しい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学

2009-09-14 | その他
週末は地元、二戸に向かった
その途中、一戸で製材所を見学させていただいた
カラマツ、アカマツ、スギなどの材がならぶ


当たり前のことなのですが
建物を構成する無垢材の柱、梁、床などの板は
根を張り、成長していた、「木」から出来ているのです
その「木」が人や機械によって
「木材」になっていく

その材を作り出している人達は
遠い国の人ではなく近くに住む方々で
いつでも作り出される様子を見ることができる

岩手は、本当に恵まれた環境なんだと改めて感じました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能代

2009-09-07 | その他
週末は家族で出かけた
3年半前まで住んでいた能代へ

能代工業高校で有名なバスケの町
秋田スギに知られる日本有数の木材加工の町でもある

今回は息子も一緒だったので、休みながらの能代路
片道4時間かかった

友人の結婚祝いが目的であったが
勤務していた西方設計にもお邪魔した

事務所の外観

芝屋根の草も元気。ススキも見える
私が勤務していた頃はなかった外付けブラインド
電動で、とても快適な様子
自然の光や熱を有効に利用できる


久しぶりに会うことが出来た友人達との楽しい時間と
どこまでも続く黄金色の稲穂を見ながらのドライブ
(もうすぐ稲刈りのシーズン)
とても楽しい時間でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米

2009-09-03 | 食べ物
岩手の田畑がある地域には
ポツポツと少し変わった建物を見ることが出来る



コイン精米所である
始めは何の為の建物なのか知らなかったが
最近では、私もユーザーとなっている
モミや玄米の状態で保存をしておいたお米を
少量ずつ精米する

お店で精米してあるものに比べ
美味しいと思っています


コインを入れて、玄米を入れて
待つこと数分


お米がジャーっと出てきます
こぼしてしまわないよう
慎重に袋につめます
精米したてはお米がホカホカしています
農家の方に感謝しつつ
美味しくいただきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする