霞ケ丘不動産 賃貸日記

霞ケ丘不動産 事務員のブログです。
月・木・土曜日更新です。

年度末ですね♪

2017年03月30日 09時10分20秒 | 日記

おはようございます

3月も残り2日となりましたね

年度末。そして出会いと別れの季節です。

環境の変化がある時期ですが、我が家では特に大きな変化はありません

チビたちは、担任がどの先生になるのか

妹ちゃんは、大好きな先生 がいて、その先生が担任になると信じしている ようですが、

それはなかなか難しいかもしれませんね。

チビたちが通う保育園は、ここ何年も年中組の先生が年長組も持ち上がりでされているので、その可能性が高いかと。。。

いずれにしても、週明け月曜日にははっきりします

妹ちゃんの願いがかなうとイイのですが

 

 

さて、明日は年度末最終日。 保育園は、平日であっても預かってくれません

先生たちは、入園&進級の準備で大忙し です。

なので、チビたちは毎年、お友達と一緒に公園に遊びに行っています。

明日もその予定をしているのですが

どうやらお天気があやしい

曇り から雨 の予報。

微妙 な感じ。 お弁当 を作る予定をしているので、降らなければイイのですが

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安スマホへの道(^_^;)

2017年03月27日 09時23分32秒 | 日記

おはようございます

3月もあっという間に過ぎようとしていますね

今週は、賃貸の契約・駐車場の契約が数件・賃貸物件 の引き渡し2件に加えて、月末・月初の業務。

ちょっぴりバタバタ しそうです

頑張ります

 

 

さて、昨日は、両親の携帯電話 機種変更に付き合っていまいした。

十年以上同じ所でお世話になっておりましたが 最近流行り?? の格安スマホに変更をするとの事で

これが、アズマもいまいち理解できていない

その上に詳しく知らない そして急に今月中に変更すると言うものですから、、、、、

大変

とある家電量販店で手続きをしました。

その担当についてくれたお兄ちゃんがちょっぴり頼りない

なので、処理が後手後手にまわる など難関がたくさんあり 本当に本当に大変でした。

家電量販店のオープン時間10時とほぼ同時に店内に入って手続きを開始したのに、

なんと無事に終了したのは、夕方4時半頃 

6時間以上かかりました

ドッと疲れました

ですが、無事にとりあえずは使えるように

そして毎月の携帯代金は、かなりかなり安くなります  良かったです

 

携帯に限らず、今はなんでも競争で 自分で選ぶ時代になってきています。

その判断がなかなか難しいのですが。

分からないから、手続きが面倒だから、

と思っていると、損をしている事があるかもしれないですよね~。

アズマは、最近は、子供がいる、忙しい、などを理由に、色々な事に興味を持ち調べる事をしていない気がします

それではいけませんね

我が家もまずは、電気の事から色々調べてみようかな~

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石ヶ谷公園

2017年03月25日 09時07分07秒 | 日記

おはようございます

3月下旬と言うのに、まだ寒い ですね。

我が家では灯油が底をつきそうですが もう購入する必要はないだろうと思い、

切れてしまったら、エアコンですね。

早くもう少し暖かくなって欲しい ですね。

 

 

さて、先日、明石市大久保町にある 『 石ヶ谷公園 』 に行ってきました

明石中央体育館があり、乗馬 あり、バーベキューができて、公園と広い敷地でした。

公園に行くのは、アズマもチビたちも初めて

恐竜のお口から滑り台  チビたちは、何度も何度も滑っていました

そしてアズマも何度か一緒に 

 

この日は、おばあちゃんがお弁当 を作ってくれました。

外で食べるご飯は本当に美味しいですね

公園の周りには、ハーブガーデンや梅園があり、梅がとってもきれい でした。

広い敷地ですが、遊具のある場所は、子供連れの方でいっぱいでした。

アズマたちは、ちょどお昼頃に到着したのですが、既に駐車場は満車 状態でした。

たまたま出られた所に運よく停めれましたが、お花見の時期は早めに行かれた方がよいのかもしれませんね

 

我が家のチビたちは、本当に公園が好きです

大きくなって、ずっとついていなくても良いので アズマも楽になりました

ほっていたら何時間でもあそんでいます

元気ですね ぼちぼちついていくのが大変になりそうです。

が、負けずに、頑張りま~す

 

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子クック 『かめのメロンパン』 作りに参加してきました

2017年03月23日 08時55分16秒 | 日記

おはようございます

今日は朝一番から事務所のエアコン取替工事 です。

昨年の夏の終わり頃に突然故障  冬の間は、ファンヒーターの使用でしたので、問題ありませんでした。

なので、これからの夏に向けて 新しいエアコン

嬉しいですね

 

 

さて、先日、神戸のこべっこランドで開催されていた、親子クック 『かめのメロンパン』 作り に参加してきました。

本当は、抽選に外れ 落選の通知がきていたのですが、キャンセルがでたようで 開催2日前に携帯に連絡がありました

チビたちは、行く前からとっても楽しみにしていました

アズマは初めての参加だし どんな感じかも分からなかったので

助っ人におばあちゃんも連れて行きました。

パン作り

材料を混ぜて、生地をコネコネ 各工程をお友達と順番に

もちろん後片付けまで、全部子供たちが行っていました。

我が家の二人は、とっても楽しそうに 頑張っていました

そして、パンが焼きあがるまでの間は、絵本 を読んでくれたり、親子で遊んだり

こちらも楽しかったみたいです

パンを作っているところは、撮影禁止 でしたので、こちらが完成したかめのメロンパン。

可愛いでしょう

左側が妹ちゃん作。そして右側がお兄ちゃん作。

アズマも作りましたが、焼き立てをすぐに二人に食べられてしましました

メロンパン美味しかったです

参加費用は、大人も子供も1人300円。  貴重な体験ができました

 

帰りには、メロンパンの作り方を頂きました。

また自宅 でもチャレンジしてみないと~  ですね。

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の子だってなんでも真似したい?

2017年03月20日 09時34分31秒 | 日記

おはようございます

3連休ですね。 そして春休みでしょうか。

3月・4月は、出会いと別れの季節です。

アズマの甥っ子がこの春から小学生 になります

ウチの二人と同じ小学校なんで 色んな情報を聞く事ができます。

保育園から小学校。 変わる事がいっぱい

本人は、ワクワク しているでしょうが、慣れるまで大変かなぁ。

来年は我が家です。 我が家もどうなる事でしょう

 

 

さて、ウチのお兄ちゃん。

男の子なんですが、小さい時から妹ちゃんと同じ物を欲しがったり 同じ事をしたいと言ったり

女の子の物って関係ないのです

なので、我が家にはメルちゃん(お世話ができる人形)が二人います

そして、妹ちゃんがメルちゃんと一緒にお風呂に入ると言うと、必ずお兄ちゃんも連れてきます。

少し前ですが、アズマの実家 で、妹ちゃんがおばあちゃんに髪の毛をセット してもらっていると、

やっぱりお兄ちゃんもする と。

こんなことになっています  なんなんでしょうね~

もう少ししたら、恥ずかしい、とかそんな思いもでてくるのかなぁ

今は、まだなんでも妹ちゃんと同じように、同じ物が欲しいようです。

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする