霞ケ丘不動産 賃貸日記

霞ケ丘不動産 事務員のブログです。
月・木・土曜日更新です。

ミスタードーナツ ハロウィンドーナツ

2013年10月31日 09時42分17秒 | 日記

おはようございます

今日は朝からなんだかバタバタ です。

月末・月初。 アズマが一番バタバタする時 

落ち着いて、ミスのないように、頑張りま~す

 

 

さて、今月に入ってから、ミスタードーナツでこんな可愛いドーナツ が販売されていたのは、ご存知でしょうか?

キティちゃんのハロウィンドーナツ

そして、このハロウィンドーナツを含む好きなドーナツ7個とハローキティぬいぐるみをセットで購入すると、こんな可愛いボックスに入れてくれました

アズマは少し前に購入しました

数量限定でしたので、もう終了しているかな

 

我が家は、チビ二人がアンパンマンに夢中

そして、ばあちゃんはキティラー  キティちゃん大好き

ばあちゃんのお部屋には色々なキティちゃんがほんとにたくさん  

ちょっとしたミュージアムが出来るほどあるかも

どうするのでしょうね~

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mama&Baby umie (ママ&ベビー ウミエ)

2013年10月28日 09時16分06秒 | 神戸・垂水の紹介

おはようございます

今年も残すところあと2ヶ月と少し  10月はなんだかあっという間に過ぎ去っています

クリスマスや年賀状やおせち料理のお話が聞こえてきますね

早いっ 早いっ

気持ちよく新年を迎えられるように 年内に片付ける事を整理して頑張らないといけませんね

 

 

さてさて、ハーバーランドにアンパンマンミュージアムができ、駐車場にお金があまりかからないため、

今年はよくハーバーランドにお出かけしています

 

そんなアズマ家みたいな方にお知らせです

まず、umieメンバーズカードに入会される事をオススメします

ショッピングをするとポイントがたまるのはもちろんなのですが、

買物の有無に関係なくプラス1時間のumie駐車場が無料 になります。

umie駐車場はいつでも、平日3時間・土日祝2時間が無料なので、

umieカードを持っていると、平日4時間・土日祝3時間無料になります

(但し、インフォメーションカウンターでチェックが必要です。)

umieメンバーズカードは、入会費・年会費無料ですが、カード発行費が100円必要です。

 

そして、6歳以下の子供さんがおられる方には、

umieメンバーズカードに入会して、別途 Mama&Baby umie にも入会をすると

こんなキーホルダー をもらえます。

キーホルダーは、ピンクの観覧車と青の船の2種類あり、どちらか選べます。

期間限定(2014年3月31日まで)ですが、ステッカーの貼ってあるお店でこのキーホルダーを見せると

嬉しい特典 があるそうです。

詳しい内容は、ホームページでご確認下さい

http://umie.jp/sale/lists/mamababy/

 

アズマ達は、ハーバーランドへ出かけてもほとんどアンパンマンの周辺で過ごして終わりです

チビ2人を連れてお買物は、ゆっくり見れないので

アンパンマンミュージアム&モールは、いつも賑わっています

平日しか動かないアズマたちでもそう思うのですから 土日祝日はほんとにいっぱいなんでしょうね~

アンパンマンパワー  恐るべしです。

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマンこどもミュージアム スペシャルパン教室に参加してきました~(*^_^*)

2013年10月26日 10時28分27秒 | プライベート(家族)

おはようございます

台風の影響の雨 よく降りましたね~

今日は回復するようなので   

お仕事の方 お休みの方  素敵な週末をお過ごし下さい~

 

 

さて、アズマは昨日、とても素敵な楽しい時間を過ごしてきました

以前応募していた、ムヒのアンパンマンキャンペーンの 『 アンパンマンこどもミュージアム スペシャルパン教室』 に見事 当選

そして、昨日がその開催日でした  

参加できるのはアズマと妹ちゃん  残念ながらお兄ちゃんは参加できないので ばあちゃんにお願いして、ショッピングモールで時間を潰してもらっていました。

開始時間少し前にパン工場に行くと、ジャムおじさんがお出迎え

大きいジャムおじさんに妹ちゃんはビックリ

恐かったようで、泣いて 泣いて 始まる前から険しい道のり

しばらくすると落ち着いて ジャムおじさんと記念写真がとれました。

そしてパン教室が始まりました。

まずは、アンパンマン。

一次発酵が終わっているパン生地を使って丸める作業からスタート

先生の説明どおりに進めて行きます。

作業は面白かったようで、コロコロ・ペッタン と楽しそうな妹ちゃん

途中休憩をはさみ、アンパンマンのパンの二次発酵・焼きあがるまでの間は、

それ以外の出来上がったパンにお顔を描く作業

チーズと食パンマン

バイキンマンとドキンちゃん

チョコペン。楽しいようで、お顔がえらい事になっています

そして焼きあがったアンパンマンにもお顔を。

アンパンマンに見えるかな

楽しかった時間もあっという間に終了

パンはその場で食べてもOK 持って帰ってもOKでした~。

休憩時間の後には、バタコさん

最後は、アンパンマンも登場

アンパンマンとの写真撮影もできました

お土産 もたくさんありました

パン教室で使用した親子お揃いのアンパンマンエプロンとバンダナ  妹ちゃんのエプロンは、お名前が刺繍されていました。

それから、パン教室終了証(写真付)

それからアンパンマンとの記念写真

この写真は、ショッピングモール内にある 「 アンパンマンにこにこ写真館」 でアンパンマンのお顔のフレームに入って、頂きました

 

約2時間。妹ちゃんはなにもかも初めての経験に夢中 

それをフォローするアズマもあっという間の時間でした。

妹ちゃんの記憶に残るかどうかは分かりませんが たくさんの写真があるので もう少し大きくなったらお話ができますね。

貴重な体験ができました

ムヒさん。有難うございました~

 

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンピース嫌い??

2013年10月24日 10時00分45秒 | 日記

おはようございます

また台風が近づいてきていますね

くれぐれも気をつけて下さい

 

 

さて、子育てをしているとホントに色々な事がありますね。

最近、我が家のチビたちは、ますますパワーアップ  

やりたい放題 わがままいっぱい  で、アズマは毎日毎日イライラ

アズマ1人 対 チビ二人  だと、チビ二人は強いものです・・・・

 

昨夜は、ポップコーンを部屋中にばらまき

掃除すると言いながら、さらにばらまく

そして今朝は、起きてきてご飯を食べずに、「 チョコレート食べる 」 と言って

用意していた朝食をひっくり返す  牛乳入りのシリアルがテーブルから落ちて散乱していました 

何度言っても言う事は聞かないし~

 

イライラがつのり 今朝は爆発しました

 

みんなどうしているのかと思いますね~

 

 

さてさて、昨日、保育園にお迎えに行くと、先生が今日は面白い事がありました~

って、写真を見せてくれました。

その写真を見ると、食事エプロンの食べ物をキャッチできる受け皿部分に、グリーンピースがいっぱい

そんな事をする犯人は妹ちゃん

知らない間に、グリーンピースだけをエプロンに落としていたらしいです

グリーンピース嫌いなのかな??

家ではあまり料理に使っていなかったので

先生にも言われたのですが、「 床に落とす子はいますが、エプロンの中はいないですね~ 」 って。

妹ちゃんは、お菓子のビスコを食べる時も、ビスケットをめくり中の一番美味しいクリームだけを食べます

誰が教える訳でもないのに~

グリーンピースといい、ビスコといい、2歳半にして、そういう事を思いつく、その発想がすごいです

 

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽農レストラン 『育みの里 かんでかんで』 ブッフェランチ

2013年10月21日 10時48分26秒 | 神戸・垂水の紹介

おはようございます

今日は暖かい? いや、暑い?  寒暖の差がほんと激しいですね 

我が家のチビたちも咳と鼻水が治りません  

皆さんも気をつけて下さいね

 

 

さて、以前から気になっていたお店 

楽農レストラン 『育みの里 かんでかんで』  に行ってきました

場所は、神戸市西区神出町。自然の中にあるレストランでした

ここは、地元で採れた新鮮なお野菜がいっぱいのバイキングレストラン

お昼間のみの営業 時間は、午前11:00から午後4:00までです。

メニューは色々ありましたよ~。

天ぷら・蒸し野菜・巻き寿司・カレー・パン・やきそば・グラタン・パスタ・サラダ・ピクルス・デザート などなど。

全部は食べれません

野菜本来の味を楽しめる料理が多く、美味しかったです

店内は広く、席数も結構ありましたが、平日でもお昼時は満席でした

アズマ達が行ったのも13時頃でしたが、約30分待ち。

周りに直売所などがあり、待ち時間に散策できますが、水曜日は全ての施設がお休みでした

時間は90分で、料金は、1,500円です。

65歳以上は少し安くなるみたいで、子供は4歳から料金がかかります。

 

ちなみにココは、スーパーのトーホーが経営しているようです  アズマも初めて知りました

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする