霞ケ丘不動産 賃貸日記

霞ケ丘不動産 事務員のブログです。
月・木・土曜日更新です。

今年最後の水遊び♪ (淡路島 国営明石海峡公園)

2013年08月31日 09時16分56秒 | 旅行・ドライブ・お店

おはようございます  8月最終日ですね。

今日は、午後から雨 の予報。

まだ雨は降っていませんが、風がとてもきついです

週明け月曜日くらいまで、天気が思わしくないようですので  気をつけて下さいね。

 

 

さて、夏期休暇明けから、賃貸物件 を探されているお客様が、少し動いているようです。

新着物件 もございますので、弊社ホームページ をご覧になって下さい

お問合せお待ち申し上げております。

 

 

さてさて、先週は、おそらく今年最後の水遊び にハッスル した我が家の双子です。

アズマの母方のお墓が淡路島にあります。

なので、年に数回、淡路島を訪れます。

あまり立ち寄る事ないのですが、今回は、チビ二人とも爆睡中 だったので、淡路サービスエリア により、アズマはぷらぷらと散策を

この日は天気が良かったので 明石大橋がとてもきれいでした。

そして、東浦で、お墓参りをすませ  国営の明石海峡公園に行きました。

2000年に 『 淡路花博 』  が開催された跡地です。

広~い公園ですが、お花と自然がいっぱい。子供向けの遊具と小さなプールがあります。

チビたちは、今回は水着持参しておりましたので ちゃんと水着を着て遊びました

たこさんの花壇

阪神・淡路大震災からの再生と復活の祈りが込められた 「 花火鳥 」

(季節により、お花の衣替えがあるそうです。)

国営の公園だけに、手入れは行き届いていました

 

今年の夏は、ほんとにたくさん水遊びをしました

なので、お兄ちゃん。未だに、保育園行きたくない病 です。

もう少し大きくなったら、アズマの仕事&休みの日も理解してくれるかなぁ

 

淡路島 国営明石海峡公園 ホームページ:http://awaji-kaikyopark.jp/

 

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園の夏祭り(^_-)-☆

2013年08月29日 09時27分29秒 | 日記

おはようございます

朝晩はほんと涼しく 過ごしやすくなりましたね~

夏休みももうすぐ終わり  なので、暑かった夏もそろそろ終わりでしょうか

 

 

チビ達の通う保育園では、先週末、夏祭り が開催されました

盆踊り用の少しコンパクト な櫓を園庭に置いて、園内にお店が出て、結構盛大に開催 されます。

が、昨年も雨 そして今年も雨   

どういうこと???

今年に限っては、これだけ雨が降らない降らない と言われていたのに、なんで夏祭りの日に降るのかな

これはきっと、職員の方の中に、雨女 がいるに違いないっ

 

今年は、オープニングセレモニーだけ、強行開催されました。

我が家のお二人さん。 ポンポンを持って行進  の予定。

妹ちゃんは頑張っていました  

余裕がなく、ひたすら前を向いて、すましたお顔で歩いていました。

で、お兄ちゃんはと言うと、先生に抱っこされて大泣き  

それまでじいちゃんに抱っこされていたので、状況が飲み込めていなかったようです。

オープニングが終わってから、 お店を回り  ゲームをしたり、焼きそばを食べたり 楽しみました。

今年は二人ともお祭りを楽しんでいました

妹ちゃん。このピカピカ光る おもちゃの金魚すくいがとても気に入ったようです。

網が破れない網なので すくい放題  たくさんすくっていました。

そして1回だけでは物足りず  妹ちゃんは3回もしていました

 

在園生は、事前にチケットの購入が出来るので、いくつか購入していましたが、今年は足りず  何度も当日券を購入しました

保育園の行事なので、料金はとても良心的

たくさんのおもちゃとお菓子を持って  ご機嫌で帰宅 しました~。

 

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマの夏休み№4 (ご近所さん宅でプール)

2013年08月26日 09時13分43秒 | 日記

おはようございます

週末はよく降りましたね  恵みの雨なのですが、極端すぎて あちこちで被害が出ているようです。

皆様のところは、大丈夫でしたでしょうか??

ほんと、いつ何が起こるか分かりませんので、くれぐれも気をつけて下さいね

雨が降り涼しくなりました  昨夜は久しぶりにエアコン無しで眠れました

 

 

さて、アズマの夏季休暇の終盤は主人が仕事でした

なので、いつもよくしてくれているご近所さん が、チビ達のために、ガレージを開放 プールをしてくれました

待ちきれずに、服を着たままダイブ

水着を用意していたのに、裸が好きなお二人さん

しばらく遊んでいると、お昼ご飯 が出てきました~

炊き込みご飯 にそうめん

写真は大人用ですが、チビ達にもおにぎり とそうめんが

みんなで外で頂きました

雰囲気が違うからなのか、二人ともたくさん食べ、おばちゃんに、窓から催促を

ほんとにいつもよくして頂けるご近所さんに感謝です

二人とも、なかなかプールから上がりませんでしたが ほぼ強制的に終了

その後は、もちろん、爆睡 でした

 

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマの夏休み№3 (六甲山カンツリーハウス)

2013年08月24日 09時25分28秒 | 神戸・垂水の紹介

おはようございます

今年の夏はホントに暑い ですよね~。 毎年こんなんだったのでしょうか??

なので、外出はどうしても 『 涼  』 を求めてしまいますね

 

 

六甲山カンツリーハウスに行ってきました

真夏の雪祭り  が開催されていて、二人にとって初めての雪でした。

雪が何なのか、よく分かっていないと思いますが  冷たくて気持ちよかったので しばらく遊んでいました

お盆期間中に行ったので、雪山で宝探しゲーム が開催されていました。

我が家のチビ達もアズマ達と一緒に参加しました。

ジュース お菓子 文具 などなど 色々な景品が雪の中に埋まっています。

中には高額商品 もあったらしいです。

目の前で雪の中に埋めていたで、場所の確認ができたはず

なのですが、いざ始まってみると全然  

頑張って 塗り絵セットだけGET しました。

そしてココにも水遊び できるスペースがありました。

知らなかったので水着をまたまた忘れました

チビたちはそんなのお構いなし

そしてついに、こんな姿になって 遊んでました

まわりのお友達も裸で遊んでいる人がいっぱいでした

それから少しうろうろして 鯉さんにエサをあげて

 帰路 に着きました。  

 

六甲山カンツリーハウスは、広いのですね~

全部は回りきれませんでした  そしてお盆期間中とあり、人がいっぱいでしたね

以前、雨の日 に バーベキュー をした事があるのですが、それがどこの場所だったのか 今回は分かりませんでした。

 

 

六甲山カンツリーハウス ホームページ :http://www.rokkosan.com/country/

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマの夏休み№2  (神崎農村公園 ヨーデルの森)

2013年08月22日 10時40分57秒 | 旅行・ドライブ・お店

おはようございます

弊社の宅地建物取引業免許証の更新手続きが完了致しました

平成25年8月19日から、免許番号が兵庫県知事(15)第111号 になりました

カッコの中の数字が更新回数になります。 この数字が多いほど、長く続いている会社になります。

おそらく垂水区内で、最も古い不動産会社になると思います

免許番号に恥じないように、また心機一転、気を引き締めて頑張っていきたい と思いますので、

今後共、どうぞ宜しくお願い申し上げます

 

 

さて、今日もアズマの夏休みのお話を

この夏。 ほんとに暑い ので、チビたちを連れてうろうろ歩く には熱中症が気になるので、

水遊びが出来る場所をインターネット で色々検索しました

その1つ。

神崎農村公園 ヨーデルの森に行ってきました

アズマも初めて行きました

自然の中に動物 がいて、バーベキュー が出来るスペースがあったり、子供達が遊べる ところがありました。

子供がいるファミリー向けのスポットでした。

アルパカ・カピパラなど。 珍しい動物 たちもいました。

      ↑    ↑     ↑     ↑

ガラス張りでしたので、写真が見づらくてすみません

流しそうめん ありました。 どの時間も予約で満席でした

流しそうめん。ちょっと距離が短い???  

開始前に撮影した写真です

  ↓     ↓     ↓  

そして子供たちはじゃぶじゃぶ池を満喫

最初は抵抗あったみたいですが 入ってしまえば、服のままにも関わらず、泳いだり、キャーキャー言って遊んでました

水着を持参すればよかったです

チビたちは気持ち良さそうでしたが アズマは暑くて暑くて・・・

日焼けしました

シャワーが設置されていましたので、着替えてスッキリ

帰りの車の中では爆睡 のお二人さんでした。

 

神崎農村公園 ヨーデルの森 ホームページ:http://www.yodel-forest.jp/index.php

 

 

神戸市垂水区の賃貸のことなら「賃貸専科・霞ヶ丘不動産」へ

霞ヶ丘不動産 facebook ページ。「いいね!!」の応援宜しくお願いします



関西の不動産会社に勤務する人達がオススメするうまいもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする