外食自粛の今日このごろですが、季節は鍋ですね。
さすがに他の人と同じ鍋をつつくのは、感染症予防の
観点からみても良くないですが、一人鍋ならねぇ・・・
ということで、今年もすき家の牛すき鍋定食(^^)

生卵が2こ付いているのは魅力ですね(^^)
うどんも少し太めでボリューミーです。
対して、吉野家の牛すき鍋膳↓↓↓

こちらはご飯おかわり無料と、これまた魅力的な
サービス付きです(^^)
しかも100円でネギ増しが可能だそうで・・・
すき焼きは「ネギ命!」ですからね(^^;)
お値段は、すき家¥780、吉野家¥648。
どちらもワタクシ的にはちょっと甘めなので、醤油を
くるくるっと2周くらいかけて丁度いいくらい。
お味の方はどちらも美味しく満足なのですが、はて
次回行くとしたらどっちかなぁ・・・
吉野家でネギ増しでご飯おかわりってのがいいかも。
でも最近は胃の調子が・・・
鍋の季節の間に調子が戻ったら、行ってこようかな(^^)
さすがに他の人と同じ鍋をつつくのは、感染症予防の
観点からみても良くないですが、一人鍋ならねぇ・・・
ということで、今年もすき家の牛すき鍋定食(^^)

生卵が2こ付いているのは魅力ですね(^^)
うどんも少し太めでボリューミーです。
対して、吉野家の牛すき鍋膳↓↓↓

こちらはご飯おかわり無料と、これまた魅力的な
サービス付きです(^^)
しかも100円でネギ増しが可能だそうで・・・
すき焼きは「ネギ命!」ですからね(^^;)
お値段は、すき家¥780、吉野家¥648。
どちらもワタクシ的にはちょっと甘めなので、醤油を
くるくるっと2周くらいかけて丁度いいくらい。
お味の方はどちらも美味しく満足なのですが、はて
次回行くとしたらどっちかなぁ・・・
吉野家でネギ増しでご飯おかわりってのがいいかも。
でも最近は胃の調子が・・・
鍋の季節の間に調子が戻ったら、行ってこようかな(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます