先日のGWに行った、ジャズドリーム長島。
11時ごろに昼飯を食べようと、フードコート「ナガシマキッチン」へ
行ってみると、すでに満席の大混雑!
で、もう一つのレストラン街も見に行きましたが、やはり大行列・・・
ふとみると、「ダイニングレストランスウィングコート」2階横に
「東洋軒」のデリカテッセン(テイクアウト)がありました!
しかも全くお客がならんでないっ!
これはチャンスということで、ここで軽めの昼飯購入です。
タイトルの通り「ブラックカレーパン」なるものをオーダー。

写真の撮り方が悪いせいか、あまり美味しそうに見えませんが
お味の方は、さすが老舗レストランの看板メニューだけあって
美味しかったです。
当然中のカレーも真っ黒↓↓↓

イカ墨かなんかで黒くしてるのかと思ったらそうではなくて
手間暇かけて煮込みに煮込んだ結果がこの黒さだそうです。
だからお味もまろやか、上品な辛さです。
これをテイクアウトで待ち時間なしで買えたのはラッキーでした(^^)
ちなみに飲み物は、パーク内のセブンイレブンで購入し家族4人、
ベンチに座って頂きました(^^;)
この作戦、GWや夏休みなどの混雑時にはなかなかいいかも・・・です。
PS.
TBSのドラマ「天皇の料理番」って、この「東洋軒」の3代目
秋山徳蔵氏の物語らしいですよ。
11時ごろに昼飯を食べようと、フードコート「ナガシマキッチン」へ
行ってみると、すでに満席の大混雑!
で、もう一つのレストラン街も見に行きましたが、やはり大行列・・・
ふとみると、「ダイニングレストランスウィングコート」2階横に
「東洋軒」のデリカテッセン(テイクアウト)がありました!
しかも全くお客がならんでないっ!
これはチャンスということで、ここで軽めの昼飯購入です。
タイトルの通り「ブラックカレーパン」なるものをオーダー。

写真の撮り方が悪いせいか、あまり美味しそうに見えませんが
お味の方は、さすが老舗レストランの看板メニューだけあって
美味しかったです。
当然中のカレーも真っ黒↓↓↓

イカ墨かなんかで黒くしてるのかと思ったらそうではなくて
手間暇かけて煮込みに煮込んだ結果がこの黒さだそうです。
だからお味もまろやか、上品な辛さです。
これをテイクアウトで待ち時間なしで買えたのはラッキーでした(^^)
ちなみに飲み物は、パーク内のセブンイレブンで購入し家族4人、
ベンチに座って頂きました(^^;)
この作戦、GWや夏休みなどの混雑時にはなかなかいいかも・・・です。
PS.
TBSのドラマ「天皇の料理番」って、この「東洋軒」の3代目
秋山徳蔵氏の物語らしいですよ。