goo blog サービス終了のお知らせ 

WeLove柏の葉

千葉県柏市 柏の葉(つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅周辺)エリアのトピックスを扱う柏の葉ブログです☆

ららぽーと柏の葉リニューアルオープン ニューオープン情報

2013-01-28 | Weblog
ららぽーと柏の葉のリニューアルでオープンする予定の店舗がどんなお店なのか
気になるところですが、コメントで新店情報いただきました!

http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/0123_01/download/20130123_tmp.pdf

ニュースリリースは以下のURL
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/0123_01/


以下はピックアップ!順不同です。

■GAP・・・ご存じの方多いと思いますがとうとう来てくれました。子ども服あるといいな。

■ZARA…スペイン発のアパレルショップ お隣駅にもありますけど、嬉しいです。

■ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング…ファッション&雑貨 カジュアルラインだけど嬉しいです。

■B MING LIFE STORE ・・・BEAMSのファミリー向け新ブランド ー
■Urban Research DOORS…セレクトショップ

■ハンズビー・・・東急ハンズ系列の雑貨、コスメ、キッチン用品等の女性向け
商品を扱う提案型ライフスタイルショップ 楽しみです。

■Afternoon Tea LIVING ・・・雑貨 

■クロックス…クロックスの靴ショップ

■JINS…メガネショップ

■スタジオアリス・・・ファミリー世帯なら知っていると思いますが写真館です。

■エイチアイエス・・・旅行代理店

■モスバーガー

■丸亀製麺・・・セルフ式うどん

■柿安口福堂・・・手作り和菓子の専門店


■樹杏…柏市の人気洋菓子店

■兎に角…松戸市の人気ラーメン店


私が好きなお店もあったりして嬉しいです。

ららぽーと柏の葉、正直メジャーどころは少なかったので、パワーアップしますね!!
三井不動産さんありがとう。(笑)

柏の葉も大雪

2013-01-16 | Weblog
昨日の大雪はすごかったですね~。
あっという間に一面真っ白。
こんなに降ると思っていませんでした。

子どもたちは嬉しそうでした。

が、国道16号は昨日は全然車が動いておらず、大人は大変でしたね…

TXは多少遅れが出ているくらいのようでした。


そして今日は道路が凍結しています。
恐らく明日の朝も…

皆様もお気をつけて下さいね。

明けましておめでとうございます

2013-01-14 | Weblog
だいぶ遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

日曜日のTBSドラマ とんび、が始まりましたが、このドラマも、パークシティ柏の葉キャンパス二番街のマンションの一室をロケ地として、撮影が行われていたようです。

初回、見ようと思っていたのですが、見逃してしまいました。

良さそうなドラマですよね。

柏の葉キャンパス駅の外壁補修工事

2012-12-27 | Weblog
柏の葉キャンパス駅の外壁補修?改良?工事が着工しました。

柏の葉キャンパス駅は元々コンセプトがありました。
それは以下のようなもの。

柏の葉キャンパス駅は「ゆらぎを感じる駅」。西面外壁には形に特長を持つのGRCパネルを使用し、東面外壁はアスロック表面にウレタン塗装のパターン塗りを行い、「流れ」を表現しています。

デザイナーの方がデザインした駅です。

が、ゆらぎが表現された西側の壁面はくねくねしていて、ほこりがたまっていたりして、白を基調とした駅だし、もっとしっかり清掃に力を入れて欲しいな、なんて思っていたのですが、汚れやすい?ほこりがたまりやすい構造を改良するのかな?

詳細は不明ですが、工事が始まるようで工事用の足場が組まれ始めました。

柏の葉トピックスあれこれ

2012-12-15 | Weblog
更新が滞っており、申し訳ありません!

滞らせている間にいろんなことがありました。

ピノキオプロジェクト、参加しましたが、雨が降る悪天候の中、柏の葉でこんなに並ぶことがあるのか、と思うくらいの長蛇の列で大人気でしたね~!
でも、楽しいイベントです。

それから、工事中だった、ららぽーと柏の葉の駐車場側の交差点の信号が稼働し、柏の葉公園方向に抜ける道が開通しました。(一部道路幅が狭くなっています
し、まだ整備中といった感じではありますが)

ららぽーと柏の葉のACTUSは残念ながら閉店となるそうで1月27日まで閉店セールが行われています。
店舗自体売り場面積は大幅に縮小され雑貨などの小物の扱いは少なくなるようですが、家具中心の店舗としておおたかの森SCにうつるそうです。
ボーコンセプトも閉店?。

ららぽーと柏の葉の核テナントだったような気がするので、非常に残念ですが。
お隣駅ならば行きやすいので、まあよしとしますか。

また、ららぽーと柏の葉ですが、1月~何十店舗か?(うわさによると80店舗くらい?)大幅なテナント入れ替えがあるそうです。
リニューアルということになるのかな。

豊洲のららぽーともテナント入れ替えをやっているそうですが、三井不動産のてこ入れですかね?

流山おおたかの森SC増床(おおたかの森コート)

2012-11-08 | Weblog
お隣駅の情報です。

流山おおたかの森SCが増床するそうです。名前はおおたかの森コートで6階建、おそらく上層階は
駐車場となり、3階で現在のSCとつながるようです。
場所は、現在建設中の三井不動産の分譲マンションの隣の敷地です。


完成は2014年2月。

同じくらいの時期に完成するららぽーとのANNEXといい、この辺りは本当に便利になりそうです★
とっても楽しみですね!

柏の葉のメディア露出(登場)リスト

2012-11-02 | Weblog
三井不動産の柏の葉プロジェクトのHPでは、柏の葉地域のメディア(TV,新聞等)への
登場について、毎月情報をまとめています。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/kashiwanoha/news/index.html#20121024
これを見ると、かなり色々と出ていますね~

以前も記事にしましたが、お茶の間に身近なところで言うと、日テレのスッキリ!!にも、オークビレッジ柏の葉のカフェのスイーツが登場していました。


また、最近では、TBS日曜夜21時のMonstersというドラマ(香取慎吾さん×山下智久さん)で
パークシティ柏の葉キャンパス二番街がロケ地として使われています。

初回を私も見たのですが、ドラマ始まってすぐにパークシティ柏の葉キャンパス二番街の中庭を山下智久さんが歩いている映像が出ました。

いつ撮影していたんですかね。。。

柏の葉街まるごとオープンキャンパス

2012-11-02 | Weblog
街全体でオープンキャンパス。柏の葉ならではのイベントですね~



以下UDCKのHPより抜粋

街の魅力をより幅広い方々に体感してもらうために、昨年より、「学びの秋」に合わせて地域が連携してイベントを実施するキャンペーンを展開しています。昨年は1カ月の開催でしたが、本年より期間を44日間と大幅に延長し、名称も「柏の葉街まるごとオープンキャンパス」と改めました。期間中は、市民や来街者を対象に、大学のキャンパスやUDCKなどを舞台とし、東京大学、千葉大学のオープンキャンパスから、子どもたちが仕事を学ぶ「ピノキオプロジェクト」、地元の有名シェフから料理を学ぶクッキング教室など、多種多彩な20以上のイベントを実施します。
多種多様な企画は、様々な興味に対応できると思います。ぜひこの機会に"国際キャンパスタウン"を体感してみてください。

http://www.udck.jp/event/002072.html

柏の葉三井の賃貸マンション

2012-10-17 | Weblog


パークシティ柏の葉キャンパス一番街南側に建設中の三井不動産のマンションですが、外壁の囲いを取り除き始めていて、姿が見えて来ました。

竣工は2013年3月末日予定で、122戸の賃貸マンションです。

ここは、柏の葉小学校学区なので、パークシティ柏の葉キャンパス二番街と合わせて、来年度は小学生の数も増えそうですね。

駅に近い仕様の良さそうなマンション、家賃はどれくらいになるんでしょうか。

柏大勝軒総本店

2012-10-13 | Weblog


以前は別の場所にあった柏大勝軒が、柏の葉キャンパス駅東口近くの国道47号のセブンイレブン近くに柏大勝軒総本店として移転オープンし、我が家も何度か足を運んでいます。

個人的にはやっぱりつけ麺が好きです。

子どもは、帰りに飴をもらって嬉しそうでした。

10月28日(日)柏の葉まちぐるみでハロウィンイベント

2012-10-09 | Weblog
今年も柏の葉にてハロウィンイベントが開催されます!

昨年、我が家も参加させていたただきました。
下の子はお化けをこわがったりもしていましたが、子どもたちの仮装がとってもかわいかったですし、クイズに答えたりお菓子をもらって子どもたちが喜んでいて、参加してよかったと思いました。

街で住民みんなが参加できるこういうイベントがあるのは魅力的ですよね。

募集開始は、10月9日(火)9時~です。
専用アドレスでの応募となります。(以下URLご参照下さい。)

http://www.machino-club.com/project/jimukyoku/post-131.html

■日時:10月28日(日)集合・受付  15:30 @UDCK(柏の葉アーバンデザインセンター)
 Trick or Treat 16:00~17:15 @柏の葉キャンパス駅周辺
 ハロウィンパーティ(仮装ファッションショー・ピニャータ(お菓子やおもちゃが入ったハリボテ)割りあり)
 17:30~19:30 @UDCK

■募集人数:先着150名
※今回は、小学校高学年&中学生組(中学生のトリック・オア・トリートご参加も歓迎です!)、
  小学生低学年組、3~6才組、0~2才組など年齢ごとにグループを分けて、
トリック・オア・トリート(お菓子巡り)を実施致します。
  グループはこちらで組ませて頂きます。予めご了承くださいませ。
  ご兄弟でお菓子巡りをしたい際は、その旨をお申し込みの際にお書きください。

■ 参加条件:保護者のお手伝いが必須です。

当日のお化けボランティアも募集中のようです!


地域の皆さんで協力してできたらいいですね!

魚屋さん北辰 市場店オープン

2012-10-05 | Weblog

駅から少し距離はありますが、市場の裏手に10月1日(月)北辰という魚屋さんがオープンしました。
写真は工事中のものですm(__)m

営業時間は7時~15時です。
定休日は確認しそびれたので確認できたら更新します。

柏の葉キャンパス駅東口から考えると、16号に出て若柴交差点を左折、市場入り口を過ぎ一本目の角を左折です。
(セブンイレブンの手前)
市場店ということで新鮮な魚がたくさんありそうです。

が、まだ行けてません。