すくも教育EYE

宿毛市の学校の様子や研究情報を宿毛市教育研究所から情報発信します。

第1回情報教育担当者研修会

2010年05月06日 | 日記
 今、全国で学校のICT化が進んでいます。
これは
①情報社会に主体的に対応できる「情報活用能力」の育成
②ICTの効果的な活用による「わかる授業」の実現、「確かな学力」の向上
③校務の情報化による教員の事務負担軽減、子どもと向き合う時間の確保を
しながら「教育の質の向上」を目的とするものです。

宿毛市の教育委員会も学校のICT化を進めるために、
今年度4月より小中学校の教員全員にノートパソコンを配布し
また小学校に電子黒板を設置し
「情報教育の推進」を図ろうとしています。
宿毛市教育研究所では年間5回、情報教育担当者研修会を開催し
担当者が中心となり情報教育を進めていきます。

第1回不登校指導担当者会

2010年05月06日 | 日記
 4月22日(木)15:30より宿毛市文教センター視聴覚室で
第1回不登校担当者会を開催しました。
宿毛市教育委員会の重要な施策の一つに
不登校対策があげられます。
この会は研究所の主催で年間4回行う予定です。
1回目は昨年度の状況と今年度の取り組みを紹介し
特に、適応指導教室の紹介などを教育相談員よりおこないました。
宿毛市は平成16年度に「不登校対応ハンドブック」を作成し、
利用を願っています。
中には、ハンドブックの文を抜粋しコピーし
校内研で活用しているという学校からの
報告もありました。
ぜひ活用をお願いしますし
改善すべき点がありましたら
研究所へ連絡をお願いします。
今年1年不登校指導担当者の皆さんが
学校の中核となり
不登校を未然に防いだり
不登校解消の推進役になっていただければと思います。

不登校が輝く

宿毛市中学校1年生ガイダンス1(中1仲間づくり合宿等)

2010年05月06日 | 日記
 宿毛市教育委員会は
「不登校・いじめ等対策小中連携事業」として
「小中学校を通じて連続性のある人間関係づくりや生徒指導を重点的に行い
不登校・いじめ等の発生率を改善する。」ことを目的に取り組んでいます。
そのひとつに
○中一ガイダンスの充実をはかるために
中学校1年の初めの段階で、仲間づくりをおこなっています。

上の写真は「宿毛中学校1年の学年開きのひとコマ」です。

下の写真は「橋上中学校と小筑紫中学校との合同合宿のひとコマ」です。