情熱親父の心晴天!Part2

風景・イベント・ポートレイト・花・・・etc 何でも好きに撮ります。気ままな中年オヤジです。

琉球もーあしびー沖縄島唄ライブ2012 ORC200夏祭り  No12 最終回

2012-07-29 00:00:00 | 琉球もーあしびー沖縄島唄ライブ

あち~い もうたまらん 連日の猛暑地獄 死にそう~ 皆さんは大丈夫でしょうか さて、今日はやっと最終回です。何とか、持ちました。けど、明日のネタがありません。ピンチ 今日、撮りに行くしかないですが、こんなに暑いと、熱中症になりかねない。気をつけないとね。

で、何時も身体を気遣ってくれている皆さん!” やばい事が判明しました。酸素濃度がかなり薄い!との事で、何時倒れるか解りませんよ!と警告を受けまして、これは、真剣に大きな病院で検査を受ける必要があると思いまして、病院の選択を考えています。レントゲンでは何も異常が診られない肺が、ちょっと前から急に激しい痛みを伴ったりしまして、呼吸が苦しくなることがあります。色々と相談して見たら、心臓に関係があるのでは?と皆が言うので心臓の専門に掛かる予定にしたいと思っています。実は毎回、健康診断で引っ掛かり、その度に再検査を受けて来ましたが、何ともない!と言うのが毎回。けど、よく考えれば、毎回、引っ掛かってるのに何もない!方がおかしい。よう、探さないのでは?と思うようになってまして、このままでは行けない!そう、思っております。休んでも影響の少ない日を設定します。今日、会社にも事情をそれとなく正直に言いました。まだ、50前です。倒れるわけには行きません。今の所、少々、例の件も追い打ちをかけまして、心労が癒えない状況です。なんとか、この状況から抜け出さないとね!(*^^)v御心配をおかけしまして、すいません。なんとか踏ん張っておりますので!

では、最終回、ご覧くださいませ。

                    出ました綾乃ちゃん。まーちゃんと音合わせです。

                               可愛いね良いね、良いね

 

                                    そして、大カーチャシーのフィナーレへと

                       出演者総出のステージは最高潮に

                                  徳之島の闘牛!禎 一馬さんも三線で、参戦

                    会場は、ノリノリ!踊れ!踊れ!

 

             見て下さい この息吹を カーチャシーは平和を結ぶ舞踊ですよ。

                                   エイサー隊もカメラ目線で、はい。ポーズ

                          ステージ下から狙ってみました。

                                         これもローアングルで!

                          撮影をする人も、踊る人も一体です。

                              幸せを運ぶ、大カーチャシー。笑顔の向こうに、平和が!

                               まーちゃんは良いから、綾乃ちゃんを!の声に綾乃ちゃんです!

                            綾乃ちゃんの隣は、村西 茜ちゃん!

                                  茜ちゃんの合い方、御囃子を叩いていた彼女です。

 

                                        御父さん!元気でした。有難うね!

こうして、12時から始まったロングランのイベントは盛大に幕を閉じました。今回が10回目記念と言う事も有り、大変盛り上がりました。で、最後に記念撮影をした・・・誰かさん!(笑)

                                    西表ネコ!にゃ~ァ!また、来年だね!有難う。

  以上で「琉球もーあしびー沖縄島唄ライブ2012 ORC200夏祭り」全てを終了しました。いよいよ明日は開店休業か?ネタがない。どうしよう?

                                                                 平成24年7月15日 弁天町ORCにて!

今日も、訪問有難うございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ 元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ