夢子の里山日記

海も山もある房総半島にて・・・

お山のてっぺん

2007-05-20 23:59:25 | 里の風景

いつも気になっていた
お山のてっぺんにある お寺
それは高蔵山の中腹にあり
奈良時代に良弁僧正が開山した
「大山寺」でした

急勾配の階段を
ヒーヒー言いながら上がると

入母屋造りで銅板葺きの大屋根の
大山不動堂がどっしりと構えて
待っていました

境内からは
鴨川市と太平洋が一望でき
絶景かな・・・

5月第3日曜にある
大護摩供修行と火渡り祭は
終了した後・・・
アハ! のんきな二人です


解禁

2007-05-16 23:36:17 | パソコン

PCアリーナパソコン教室の
第4回デジカメ撮影会に参加

生まれて初めての
ディズニーリゾートへ・・・
ず~っと苦手だと思って
避けていたのが
弾けてしまいました

5周年を迎えた
東京ディズニーシー
のお祝いと
私のディズニーへのデビューです

まずは春の訪れを祝う
カーニバル 「プリマヴェーラ」


午後からは
南ヨーロッパの港町
メディテレーニアンハーバーでの
アトラクション
「レジェンド・オブ・ミシカ」



参加者の携帯電話の
万歩計によると
一万歩を超えていたそうです
今夜はよく眠れそう・・・


停電

2007-05-10 23:54:29 | 自然(朝日・夕陽・・・・)

夕方頃から暗雲立ちこめ
とうとう落雷

そんな中でも
とっておきのろうそくを灯し
ヘッドライトを付けて
グリンピースの豆を剥く
食い気一方の私たち
(傑作な姿です)

久し振りに
ガスを使用して
おこげのある
ごはんを炊きました

「夕虹は晴れ」っていうけれど
明日は晴れても
5度も気温が低くなるそうです


大人も子供の日

2007-05-05 23:53:29 | Weblog

江戸時代
三万石の城下町として栄えた
(千葉県君津市の中ほどにある)
久留里(くるり)の 三萬石最中
(黒文字楊枝は主人作)

こどもの日の今日
大人の私たちは
くるりのまちづくりをしている
久留里デザイニング研究会
くるりフィールドミュージアム
ゴールデンウィーク手作り体験
に参加

主人は雨城(うじょう)楊枝(ようじ)体験


講師は君津市無形文化財の
森 光慶さん

もう一人は
大阪から来られた お弟子さん

冬に切った黒文字(くろもじ)の木

そして主人の作った「雨城楊枝」
下の1本は師匠の作った楊枝です
梅の蕾のイメージの
薄い木の皮の丸みに違いがあります

これは竹のイメージ

今まで教えた人の中で
一番上手と褒めて頂いたそうです

私は・・・晴れたら
お楽しみの作品です


待ち遠しいのは・・・

2007-05-02 20:34:39 | 植物

三年目で
初めて実を付けた

葡萄の「ナイアガラ」だったはずが
いつのまにか 葡萄の「デラウエア」

目に良いと言われている
ブルベリー

主人も大好きな
グリンピース

小さいので少しずつ
冷凍をしてジャムにする
ワイルドストロベリー

でも
一番 待ち遠しいのは
八十八夜に摘まれた
新茶


一筆啓上

2007-05-01 20:47:14 | 朔日

チーツクチーツク、チチッチチッと
電話線の上で囀り
可愛い雀くらいの大きさで
名前の通り頬が白い
ホオジロ

昔から その囀りは
「一筆啓上仕上がり候」と
鳴くと言われて
親しまれていたそうです

櫻の葉っぱも雨に濡れ
今日から五月
スタート!