goo blog サービス終了のお知らせ 

Alfa garage 145

や、オレん車じゃないし・・・

鬼が笑う業務連絡

2010-12-23 16:22:52 | kantoku
日時 1月10日
場所 北坂戸工場
時間 10時開始くらいで~
お題 旧マスマス号エアバック/ABS警告灯点灯/エンヂンの掛かり悪
   し/その他を何とか。
   旧たけ茶号の健康診断。

※  各自軍手、作業着、おやつ持参。煮卵は数量制限無し。

   新年に相応しく、ライトな予定(で、済むと良いのだが… 

最新の画像もっと見る

45 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかしい・・・ (U)
2010-12-23 22:43:53
引っ越してから作業着がみつかんない。
キッチンのエプロンもだ。
返信する
了解です。 (フジケン)
2010-12-24 00:05:40
作業着。。。新しいツナギ買うかなぁ

Uさん>どこかの段ボールかと
返信する
「旧」って? (Genta)
2010-12-26 02:40:14
10日了解です。
それで、たけさんも乗り換えってことですか?
返信する
さあ、ややこしいぞ(笑 (監督@)
2010-12-26 04:33:17
旧たけ茶号は、マスマス君が乗る。
マスマス号は養子縁組模索中。
たけ茶は、恐怖の156V6へ乗り換えたっす。
大丈夫かぁぁぁぁぁぁ~なぁっ?(謎の笑い
返信する
ひぇー、V6ですか? (Genta)
2010-12-26 16:33:56
何と思い切ったことを!
大丈夫なのかなぁ。
返信する
さあ~ (フジケン)
2010-12-26 22:27:07
メンテのスキルも段々高度化して
きました(笑)
V6V6V6
返信する
まあ (kapipala)
2010-12-27 12:23:25
V6くらい大丈夫でそ。
バラしてて途中面倒になったら
知らん顔して帰っちゃえば。。。
返信する
うー (監督@)
2010-12-27 15:07:13
ピストン数は1.5倍だけれど手間は3倍よ<
返信する
工場で (KJCことH2)
2010-12-27 16:48:28
お待ちしてますよ。新フジケン号楽しみ~
返信する
調子わるいけど (romeo145)
2010-12-27 18:18:57
ダイアグ持参します。

最近PCの調子が悪いっす。
返信する
10日かぁ…。 (Piquet@富山)
2010-12-27 20:30:26
いっその事、帰らずに関東に残った方が良いのだろうけど(笑)
行って帰ってまた行ってと結構ハードかも…。
そしてドライブシャフトのブーツを取り換えたいなぁ…なんて(^^;; ヒヤアセ
返信する
ブーツ? (kapipala)
2010-12-27 23:34:13
だったらできればグリスもうちかえたいすね。。。
そすると1日がかりか・・・
返信する
Unknown (マスマス)
2010-12-28 10:11:04
みなさま、ご無沙汰でございます。先ほど、H2さんからご連絡頂きました。初めての参加ですが、当日は宜しくお願いします。ちなみに、旧たけ号、昨日乗車中に右ウインカーだけが、点滅したり、しなかったりと、謎の症状が出ました。。。
返信する
↑(笑 (監督@)
2010-12-28 15:01:28
そりゃリレーが逝ってる(笑 買っておくヨーに。
あとプラグは何時換えた?汁物は?

銅鑼車やるなら、日が短いから気合いの8時開始だぞ~
返信する
って事は… (Piquet@富山)
2010-12-28 18:01:23
何時に富山を出発しなければ(^^;; ヒヤアセ
とりあえず部品調達します♪
返信する
147のドラシャ? (フジケン)
2010-12-29 00:47:32
どちらさんも未経験かと(笑)
145のように足が素直にとれない
ような。。。 ま、いいか
返信する
はい、未経験ですね~ (監督@)
2010-12-29 05:18:32
シャフト自体は145と共通ですからね。
問題があるとすれば、ただのストラットとW肋骨の違いが、どんな恐慌を引き起こすのか~ああ、怖いもの見たさ…って、人ごとじや無かった(自爆
返信する
ウィッシュボーンは (kapipala)
2010-12-30 17:25:45
む~かしシビックなら
練習用と試合用のドライブシャフトってのがあったので
よく付け外ししてましたが、

何回も付け外しやってるとそのうちどっちが試合用だったかわかんなくなるんですよね。。。(笑)
返信する
リレーって (マスマス)
2010-12-31 10:00:52
監督さん、これ買っておけば良いですか?高いですか??
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n90098895
とはいえ、その1日しか点滅症状出てません。。。
プラグはたけさんが新品くれました。汁物は諸々交換するようにと。
Egオイルとフィルターは当日持参します。
ブレーキは先日ホースが1本逝ったので、交換したがエア抜きが少々甘いと、、、
あと、光軸死んでるそうで、交換用ライト持参します。

それと、猿マフラーご入用ですか??
返信する
電装の中古は (監督@)
2011-01-01 05:37:44
新品買いなさいな。
症状が出ていないなら様子見もあり。
オイル換えるならドレンのパッキンとオイルパックリもね。
猿管おくれ(笑
返信する
そいへば (kapipala)
2011-01-01 19:34:45
TomoさんからもらったQオイル、たぶんミッションオイルだと思うんで使える人いれば・・・
返信する
銅鑼号よろしくです。 (たけ)
2011-01-03 02:09:49
くぅー 10日は仕事が。

だいあぐてV6もチェクできます?
なんかイグニッションの警告灯が割と点いてて。
何回かエンジンかからなかったり。
いちいちバッテリ抜いたりするのアレだし。。

てかV6・・もう少し嬉しいこと言ってくれる人募集。
返信する
猿管積載していきます (マスマス)
2011-01-03 17:37:48
実家からなので、多分10時ころ着かと。
パッキン&ぱっくん了解です。リレーは当日、どれを購入したら良いか教えて下さい。
Kapiさん、うちの奥さんから煮卵差し入れしますので、ミッションオイル頂けると助かります。。。
たけさん、たけ号快調よ♡とはいえACファンが勝手に稼働するので、やはりリレー逝ってるかも。

今、塗装はげ対策含め、ちょいと部品取り車物色してます。
返信する
V6もダイアグはOKっす。 (フジケン)
2011-01-03 20:58:47
まあ~メンテが大変な分「音」は最高でせう(^^)v

ちゃんとメンテすれば(~_~;)
返信する
V&のいいトコはやっぱ (kapipala)
2011-01-03 22:11:57
音。確か最後のアルファ純血エンジンでしたか。。。


ファンが勝手に回るのは通常の水温調整ではなくて?

ミッションオイル、いちおYASさんにミッションオイルなのかどうか確かめたんですが、どうも5年以上前のものらしい。
返信する
あー (kapipala)
2011-01-03 22:14:11
室内側のファンか。。。
旧たけ号ってオートエアコンでしたっけ?
返信する
FIATのオートエアコンは (監督@)
2011-01-04 20:46:06
管轄外…
返信する
イグニッション警告。。。 (フジケン)
2011-01-05 23:56:26
そりはTSエンジンだとタイミングなんとかが。。。
ダイアグはあくまで診断ツールでしかも
電気がきているところだけしか見れません。
警告灯が点いた原因はまた別ですよん~。
あとバッテリ君は大丈夫かな?
返信する
残念無念… (Piquet@富山)
2011-01-07 10:32:02
監督さん&玉子大臣にはメールしましたが…
エントリーはしたものの、仕事の都合上どうしても行けませんorz

ドラシャはDIYでなんとかしてみます(;´▽`A``
返信する
↑×1 (監督@)
2011-01-08 15:16:53
と言う訳で、ゆったり10時開始でいきまひょか。
と言う事は、たまごはいらないのかなぁ????
返信する
水漏れ (kapi)
2011-01-09 01:13:16
見つけちゃった。。。
返信する
どこが? (監督@)
2011-01-09 05:59:13
漏れてるん?
返信する
ラジエターか (フジケン)
2011-01-09 12:15:56
もしくは魚ポン。。

普通なら。
返信する
複合技で (kapi)
2011-01-09 19:47:17
室内とラジエタ。ずっと雪と雨で確認できんかたですが今日やっと
返信する
オートな使い方は (マスマス)
2011-01-09 21:16:03
していなかったそうですが、旧たけ号オートエアコンです。
先のウインカー点滅、今日も出現しました。
どうも30秒点滅タイマーのようです。
kapiさんMTオイル調べてくれてありがとうございます。
MTオイル持参します。
部品取り車は現車見ましたが、あまりにも・・・なので止めました。
明日、宜しくお願いします。
返信する
オートエアコンですが (マスマス)
2011-01-09 21:20:57
オートな使い方はしておらずですが、今日も少しOFFでも息してました。
それと、先の右ウインカー点滅も今日発現し、30秒点滅タイマーなことがわかりました。。。
kapiさん、MTオイル調べてくれてありがとう。新しいの購入し、明日持参します。
皆さま、あす宜しくお願い致します。
返信する
失礼しますた (マスマス)
2011-01-09 21:21:53
2連投になってしまいました。すんません。
返信する
寒中 (マスマス)
2011-01-10 20:38:25
今日は、この冬一番の寒さの中、皆さま本当にありがとうございました。おかげさまで無事、車検を受けられそうです。
帰りはエンジン、ミッションとも軽々、ライトも明るく上向きになりました。花粉症予防にも効果的です!

今日の項目
・エンジンオイル、オイルフィルター、ドレンパッキン交換
・プラグ交換、プラグホール清掃
・ミッションオイル交換
・ヘッドライトユニット左右交換
・ウォッシャーパイプ交換
・そして、エアコンフィルター交換
返信する
おつかれさんでした。 (フジケン)
2011-01-10 22:20:13
なんたか今年一番の
冷込みだったようで。
いつも暑いか寒いか(笑)

とりあえずダイレクト
イグニッションまわりを
ヤクオフなどで。
返信する
考えたら (監督@)
2011-01-11 08:55:21
ハザードと言うかウィンカーはどーしたんだっけ?
あれも車検に関係あるぞ?
返信する
あれ特にネタはなかったですか (たけ)
2011-01-11 12:23:24
ぼくん時は毎回だっt
返信する
いやいや (監督@)
2011-01-11 17:37:24
ちゃんと4番つゆだく天婦羅。
ポーレンフィルター交換の際、あちこち折れ壊れる。
壊したのは私です。
旧たけ茶号だと、今更ネタにならないだけ(曝

自信作の味付け煮卵。
『あッ』と言う間に8個喰っちまった。
高血圧にならないのだろーか???
返信する
ある程度のネタは (kapipala)
2011-01-11 21:58:16
日常なので。。。

↑ゆっくり味わって食ったですよ?
返信する
じゃあ (監督@)
2011-01-13 05:19:33
次は2パック分作っていこかな。
『もう卵、食べれない~』って台詞を聞いてみたい
返信する
2パックって (kapipala)
2011-01-15 01:00:26
何個でしたっけ?
一度に食べた量はずいぶん昔のおでんやさんで12コくらいだったかと・・・
『もうないけん!!!!』って怒られちゃったです。
帰り際に「次来る時は予約してね。いっぱい仕込んどくから。」って言うてはったっけ。。。

もう若くないから、一度にそげんいっぱい食えんとです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。