goo blog サービス終了のお知らせ 

走れ!カピ!

甲斐犬、カピと山岳写真の徒然雑記

いたずら小僧の信ちゃん!

2020年09月04日 | 甲斐犬

一歳になった信・・・いたずらは相変わらずですよ。

散歩から帰ればルーティーンのごとくデッキの布団と格闘です。

 

 布団の中身は日ごとに少なくなっていきます・・・

 

 こんな時は全く言うことを聞きませんが・・・お好きにどうぞ!です。  

 

 散歩の途中でパチリ。

 換毛で一袋ほど体毛をすきました・・・

 まだまだ抜けていますが、結構スレンダーになってきましたよ。

 

 こっちは反対側からパチリ。

 顔のアップを乗せたいのですが・・・

 ただいま蛇に咬まれて見るも無惨な顔になっています・・・

 全く!蛇なんかに咬まれるな!って思いますね~~

 カピはマムシだって捕っちゃうぞ~~まだまだ親父は超えられませんね。

 頑張れ!頑張れ!信ちゃん!!

   

      信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!  


信!1歳になりました!

2020年08月31日 | 甲斐犬

連日、猛暑が続きますが我が家は何とか生きていますよ。

さてさて、早いもので昨年の秋に我が家にやってきたいたずら小僧、信ちゃんが早くも1歳になりました。

少し皮膚病になってしまい、毎日薬を飲んでいますが元気で元気で・・・

最近は大親分のカピタンに「ウウウ・・」ってうなっていますが、まだまだ一番の座は渡せませんね。

一歳の誕生日の信です。

 

 雷が鳴っているので私のところに逃げてきたカピタン!

 耳を引いて怖がっていますが・・おい親分がそれでいいのか??大丈夫か???

 でも、まだまだ若いカピタンです。

 

 かわいい熟女のココタンです。

 カミナリが怖いので二度ほど脱走しました・・・

 脱走してもすぐに確保されるココタン!かわええです。

 最近はデブリンでご飯が少ししかもらえませんが、元気ですよ。

 

 皆さん、暑さに負けずに頑張ってくださいね。

 それでは、また。 

 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

      信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!  


誰も居ない山・・・

2020年06月06日 | 甲斐犬

コロナ感染予防の関係で登山者も全く居ない北アルプス・・・

各山小屋もほとんどが7月中旬まで営業を自粛しています。

早く感染が治まって楽しく山を楽しめるようになれば良いのですが。

とは言え、山小屋の準備は着々と進んでいます。

どうすればコロナの感染が防げるか?楽しく登山ができるか?

関係者はいろいろ頭をひねっていますね。

今年は鏡平小屋でトイレや客室の改築をする予定なのでとりあえず撤去に行ってきました。

半年ぶりの小池新道・・・今年もなんとか上ることができました。

 

 2000mを超える山々はまだまだ雪の中、もちろん登山道も雪の中です。

 雪が腐ってきているのでズボズボ入るところが有るので注意して上ります。

 

 会社の同僚・・・登山者で無く、下山者でしたが今年は自分の足で上りました。(いつもヘリで行っているので)

 雪山を舐めていますので日焼けして真っ黒です・・・

 

 所々で春の花が咲き始めていますが、まだまだこれからですね。

 

 写真撮影の定番場所!鏡池です。

 ちゃんとしたカメラで撮ったのは容量が多くて取り込めませんでした。

 前のペイントではできたのですが???容量変更をどうしたらできるかやり方が分かりませんハハハハ!誰か教えて!

 なのでちっこいカメラで撮影したのがこれだけです。 

 

 基礎工事が終わる頃、又登る予定です。

 本当に早くコロナは終息してほしいですね。

 山小屋のバイトの方も遠くから来られる方は一週間以上、一番下の小屋で隔離され、体調を見てから仕事にかかっています。

 時間も費用も掛かりますが努力を重ねて一大事にならないように頑張っています。

 ところで、我が家のわんこたちは相変わらず元気でやってますよ。

 カピタンが焼き鳥の串まで飲み込んでしまい、少し心配ですが今のところなんとも有りません。大丈夫かな??

 ココタンは相変わらずかわええし、信はますますいたづらが激しくなってます。

 皆さん体調に気をつけてコロナに感染しないように頑張ってください。

 

 


魁くん NO2

2020年05月18日 | 甲斐犬

会津磐梯の魁くんはカピ最後の子供になるかもしれません。

自然豊かな地でのびのび育っています。

いろいろなコマンドもすぐに覚えて飼い主さんもびっくり!

初めてわんこを飼うそうですが、毎日が楽しくて仕方がないようですね。

これから魁くんは写真の奥の山々を走り回ることでしょう。

 「走れ!魁」  ですね。

 

 少し前の写真ですが、一緒に走れるのはこの頃まで・・・今ではお父さんがついて行けません。

 どんどん大きくなって楽しいそうな毎日ですね。

 


会津磐梯の魁くんです

2020年05月15日 | 甲斐犬

会津磐梯の自然豊かな地で、カピの最後の子が育っています。

しっかりした体つきの魁くんです。

会津に行ったばかりの頃、素敵な家を作ってもらい広い庭で暴れていたそうです。

まだ、なれていない時なので少し緊張した顔つきですね。

 

 ワクチン前には家にも入れてもらっていますが、暖かいストーブの前でおすまし中!

 黒っぽく見えますが、虎毛はバッチリですよ。

 

 タンポポ畑でうれしそうですね~~

 カピと一緒の色のハーフチョークの首輪ですね。

 耳も大きく、舌班もほとんど有りません。

 

 こんな素晴らしい景色の中で散歩です。

 物覚えも早く、近所ではアイドルに成っているそうですよ・・

 もうしばらくしたら後ろの山で四つ足さんを追って活躍することでしょう。

 魁くん、広い山を元気でどこまでも走り回ってくださいね。