goo blog サービス終了のお知らせ 

女建築家★日々勉強【2005~2014】

kao一級建築士事務所/越野かおるのヒトリゴト。
女性建築家・キッチンスペシャリストとしての仕事や日常を書いています♪

コストダウンに業務用キッチン

2005年03月08日 | 得ダネ・情報
050305_201009あまり馴染みのない「業務用キッチン(厨房機器)」
住宅には、少し抵抗のある方もいらっしゃるのでは?

写真は、実際に住宅のキッチンを業務用のものにした例です。
収納の面やジョイント部分のデメリットもありますが、注目したいのが「価格」です!

ガスコンロ+調理台+シンク+水栓+レンジフードで、定価価格でも53万円です!
入手経路によっては、30万円程度で設置できます。
★★これは必見★★

今回の計画は、弱点である「収納力」を背面の大型収納でカバーしています。
食洗機や電子レンジ、トースターや炊飯器、調理器や食器までも入れてしまうような収納に細工しています。邪魔になる分別ゴミ箱も、キャスターで収納可能です。

住宅の中でもキッチンのコストは、大きいものです。
業務用のキッチンを上手に使って、コストダウンを図ることをお勧めいたします。
もちろん、業務用キッチンのメリットは「丈夫」であること。作り方によっては「シャープ」なのではないでしょうか?
キッチンスペシャリストの腕がなります♪♪♪