女建築家★日々勉強【2005~2014】

kao一級建築士事務所/越野かおるのヒトリゴト。
女性建築家・キッチンスペシャリストとしての仕事や日常を書いています♪

年賀状を書きながら・・

2008年11月30日 | ひとりゴト

毎年、11月末からのんびりと年賀状を書きはじめるのですが、2008年も残すところ、あと1ヶ月となりましたね(^^)

年賀状なんて、会社勤めの時は【面倒臭い儀式】としか思えなかったけど、独立してみると【人と繋がっていく良い習慣】だなと思う★日々の忙しさにかまけて連絡不精になっているので・・・大切な友人に近況など知らせる良いツールですね(^^; 「なんとか頑張ってるゾ~!」的な(笑)

ちょっと早いですが、年賀状を書きながら今年を振り返ってみるわけです≧w≦

今年は、ご存知の通り、仕事をしながら設備系の資格受験の勉強で大部分は占められていましたが、意外にも色々なご縁で新しい出会いも多くありましたね。来年からのお仕事にドンドン広げられたら・・・とワクワクする方々との繋がりも増えました(^^) ・・・自分としては、仕事以外では資格受験でほとんど「引きこもっているつもり」だったんですが~わからないものです

来年は、今年養った知識と経験、出会いを最大限に生かして、多くの皆さんに喜んで頂けるような仕事をしたいですね★クライアントの笑顔が、一番のご褒美ですから(^^)

1130 気がつけば、来年は「としおんな」です(T△T)1周早い・・・

年賀状、一生懸命書いているのですが、字を書く機会が少ないせいか?・・・思うように綺麗に字が書けません(^^; ゴメンナサイ!


楽しい♪ 嬉しい♪ 仲間のオープンハウス!

2008年11月26日 | ひとりゴト

喜怒哀楽の激しいkaoです(笑)

前のエントリーが、あまりにもネガティブだったので、楽しかった(+嬉しかった)建築仲間のオープンハウスのお話です(^^)

kaoの事務所の近所で歳も近い【KSデザイン】さん★事務所の開設時期も近かったので、ものすごく親近感があり、仲良くしています。共同事務所の忘年会もいつも一緒(笑) その共に頑張っている戦友と言っても過言ではないKS-dサンの戸建住宅の作品が先日お披露目され、お祝いに行ってきました♪

今回は、自分の事のように嬉しくて、微力ではありますが、作品のカメラマンを買ってでました。腕はともかく・・・自慢の広角レンズ頼み(^^;

081126

流石、KS-dサン★店舗設計を得意とするだけあって、スッキリとしたまとめ方や見せ方、色使い等、いっぱい学ぶものがありましたね♪ このダークブラウン使いはカッコイイし、落ち着く!マットな質感と艶感を上手く使い分けていて、目から鱗でした~ でも、そんなにコストは高くないらしい・・・(ヒソヒソ

リビングも素敵なんですが、玄関も素敵だったんですよ!デザイン・使い勝手、共に細部にまで気を遣っていて・・・本当は、もっともっと紹介したいくらいです><;

詳しくは、KS-dのHPへ!と言いたいところですが・・・残念ながら工事中_| ̄|○(オイ

ある意味、私たちはライバルではあるのですが、敵対するのではなく色々な情報交換をしながら相乗効果で成長していきたい仲間ですね★今回、私も良い刺激を受けて、もっっっと頑張りたいと思いました!

今回、自分の作品と同じ気持ちで写真を撮りましたが・・・使って貰えそうなものが撮れたのか・・・心配だなぁ(^^;


【建築士事務所登録】を申請される方・更新される方へ

2008年11月26日 | ひとりゴト

このエントリーの99%はkaoの愚痴ですが、この体験談を反面教師として1%でも皆さんのためになればと思って書いています。ネガティブなエネルギーを発していると思いますので、お疲れの方は読まない方が良いかも・・・です(^^;

先週、仕事の合間をみて建築士事務所登録の更新手続きに行ってきました★事務所登録の有効期限は5年間。kaoのオフィスも来年の3月で登録から5年、はじめての事務所登録の更新を経験することとなりました!ここまで来れたのも単に・・・と感傷に浸りたいところですが、腹立たしい出来事に遭遇してしまいました≧w≦

建築士事務所は、都道府県知事の登録を受けることになっていますので、kaoは、神奈川県庁へ。実は、5年間の有効期限満了の30日前までに更新手続きを行なわないと登録抹消となってしまうんですよ_| ̄|○

今さら後悔しているのは、kaoは、3月後半登録満了の30日前・・・2月後半までに手続きをすることになるのですが、だいたい時期的にかなり忙しい!のです≧w≦ 仕事の都合も大ありですが、確定申告とか前の年の業務報告書の提出とか、なにかと事務作業が多い時期。。そこへ持って来て、神奈川県庁は【月・水・金の何時~何時まで※すごい狭い時間設定】という窓口の受付時間指定まである。

まぁ、役所のやることだからと諦めて、今年の6月頃(早いっていうツッコミは不要です:汗)に「いつから更新手続きの受付をして貰えるか?」と問い合わせたら、その回答が「半年前からが限界です」ということでした。

・・・登録期限の4ヶ月前の先日、なんの疑いも無く手続き窓口に行ったら・・・「3ヶ月前からでないと受付ない」と言われたんです!ぁりえないだろ(怒)と思いながらも、落ち着いて問い合わせをした経緯など話しましたが、「受付られない」の一点張り。実は、その責任者が語る【受付られない理由】に憤慨したんです。↓↓↓

  • 手続きから期限日の期間が長く空いてしまうと、その間に登録者が「犯罪」などを犯しても分かずに更新されてしまうから、期限日30日前ギリギリに手続きをするのが望ましい・・・らしい。

上記に関しては、神奈川県では前例もなく善良な県民に対しての発言としては、本当に失礼!それに「3ヶ月前~」なんて何処にも明記されてないんですけど?※この一件でHPに記載されました(苦笑)

  • 時期的に忙しいと訴えると、ニヤニヤしながら「本当にそんなに忙しいんですか?」と、kaoを軽視し暇人扱い。
  • 電話での行き違いを責めると、「じゃあ、あなたは1月**日~2月**日までに提出しなさい」と、3ヶ月前からと言いながらも、kaoに対し、更に狭い期間を指示。

全く、公の機関とは思えない不公平な扱いを強いられました。どういうこと?(怒) 結局、今回の更新手続きは郵送での提出でOKという事になりましたが・・・なんかスッキリしないですね(T△T)くそぉ・・

でも、理屈を通すバトルは、仕事上、日常茶飯事ですから(^^; アハハ。

************************************

これから建築士事務所登録をされる方へ★忙しくなるであろう時期が分かっているのであれば、その時期は避けた方が良いですよ。更新手続きは、登録期限日の30日前ということがポイントです!

これから更新をされる方へ★11月28日から法改正により、建築士事務所協会で手続きが行なわれます。新しい窓口になるので注意してくださいね(^^)


女建築家の手帳。

2008年11月10日 | ひとりゴト

PTMのシステム手帳(ミニ6穴)+マルマンの見開き1ヶ月リフィル【LS472-*】525円。

これで決まりです★昨年まで色々と試行錯誤しましたが、このコンビネーションが自分には合っているような気がします(^^) もちろん、人其々です。皆さんも相性の良い手帳に出会えると良いですね♪ このエントリーが、その参考になれば幸いです。

と言うのも、手帳のこと、よく聞かれるんですよ・・・皆さんも色々と悩んでいるようです。最近では、「能率手帳」や「夢を叶える手帳」などなど、様々な手帳が出回っているようなので選ぶのにも一苦労なんでしょうね(^^;

11100 kaoの手帳は、極めてシンプルです★1日に入れられる予定は、2~3件が限界(打ち合わせ等には、かなり時間を掛けるので:汗)ですから、この月間ダイアリーのリフィルがピッタリなんですよ! 何故、マルマンのリフィルを指名買いなのかというと、月毎にインデックス(タブ)がデフォルトで付いているのがコレしか無いんです。※kaoの調べでは。

このインデックスのお陰で、ササッと使えてストレス・フリー(^^) こういう細かいところも気に入っているんですよ♪

PTMのシステム手帳は、最近、注目されているようですね!kaoも「確りした作り」と「使い勝手」は、お勧めしたいですね↓↓

11101 11102 11103

ポケットは、前後に2個ずつ計4個付いているのですが、大きなメッシュのポケットは重宝してます★写真のように透けているので、期日のあるチケットなどを入れれば行きそびれる失敗もありません(笑) もう1年半使っていますが、皮の部分など手に馴染んできてイイ感じです。

唯一の欠点は、ペンホルダーの位置が真ん中にあって短いペンしか挿せないこと。使うペンの種類が限られるので、ちょっと人にペンを貸して返ってこないとハラハラ・・・すっごいケチみたいでしょ?=w= 早く改良して欲しいデス。

ちなみに、メッシュのポケットに入っているチケットは「村野藤吾の建築とインテリア展(10月26日まで)」のもの。もちろん、行って来ましたよ~


庭園展示会に行ってきました(^^)

2008年11月04日 | ひとりゴト

鎌倉の鶴岡八幡宮の東門近くで、鎌倉造園界による「庭園展示会」が開催されています。11月16日までなので、日本庭園に興味のある方は、是非、足を運ばれてはいかがでしょうか?

私もNHKのニュースでこの催しを知り、時間を作って行ってきました(^^v

3.0mx3.0mの小さなスペースに作られた8パターンの庭★其々にストーリー性があって、妄想族のkaoにとっては楽しい展示でした(笑) お酒を飲むならこの庭で・・・物思いに耽るならこの庭で・・・すごい楽しめますよ♪ いつもは友人と連れ立っていくのですが、庭園展というマニアックな展示会には、流石に誘えませんでした(^^;<ゴメン

どのお庭も素敵でした~、庭師サン達のプライドを持った仕事っぷりに感動ですし!そういう熱意って伝わってきますよね?とにかく丁寧に作られていました=w=

081102_012  081102_006

8つの庭のうち、kaoが気になったのはこの上の2つのお庭です(^^) もちろん、優越はつけれないのですが・・・8つ全て紹介してしまうと行く楽しみがなくなっちゃうでしょ?

写真左は、3.0mx3.0mのスペースとは思えない程、奥行きのある空間の演出が際立っていました★他の7つのお庭は、正面から鑑賞するようになっているのに対し、このお庭は、斜めからアプローチしていて対角線の長いラインを上手に使っている!勉強になりましたm(_ _)m

写真右は、「双流」という題目で、2つの水の流れを「見せる・隠す」という2つの手法で構成されていて、動きのあるお庭になっています。素材の選定やレイアウトもモダンだし、なんか新しい庭園を見せて頂いたような気がします(*^^*)アリガトウゴザイマス!

2つの庭に共通するのは、青々としたコケですね♪ 信じられないのが、どちらも3~4日でつくられたばかりの庭のコケなんですよ≧w≦

081102_026

会場で写真左をつくられた庭師サン(梅田園の梅田サン)と少しお話できたんですが、コケの話がもっとしたかった・・・壁面緑化とか、今勉強中なんですよ~><;