goo blog サービス終了のお知らせ 

女建築家★日々勉強【2005~2014】

kao一級建築士事務所/越野かおるのヒトリゴト。
女性建築家・キッチンスペシャリストとしての仕事や日常を書いています♪

オフィス移転のお知らせ

2012年12月24日 | 得ダネ・情報

20121224 kaoです

年の瀬でお忙しい時期に、私事でたいへん恐縮ではございますが、この度、12月25日よりオフィスを移転しますことをお知らせ致します

新しいオフィスの住所は下記の通りです

―――――――――――――――――――――――

〒221-0834

横浜市神奈川区台町16-1

ソレイユ台町ビル802【ユニテ内】

―――――――――――――――――――――――

最寄りの駅は、横浜駅になります★西口より鶴屋町三丁目交差点すぐの所です

以前、8年間お世話になった天王町のオフィスも広々として静かでのんびりした雰囲気が気に入っていたのですが、更に便利な場所に移転し、これからもバリバリ頑張りたいと思っております

今後とも、kao一級建築士事務所/越野かおるをよろしくお願い致します

***********************

尚、旧事務所に届く郵送物に関しましては1年間転送して頂く手続きを致しております。

お手数をお掛け致しますが、随時、ご登録をお願い致しますm(_ _)m


家事らくキッチン豆知識*セミナー終了

2012年07月02日 | 得ダネ・情報

kaoです

昨日の日曜日、埼玉会館にて「家事らくキッチン豆知識」のセミナーを行いました

ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました

実は・・・

人前でお話しするのは平気なkaoですが、昨日のセミナーは本当に緊張しました

ジャパネットタカタの社長サンばりの声の裏返り様・・・

一度やってしまうと、ドンドン緊張が増して、前半はアワアワした感じになってしまいました

理由は、今回は午後からのセミナーだったからかな?と自己分析しています★待機の時間が長いとダメみたいです <自分でもビックリです~

そんなコンディションの中、セミナーを聞いてくださった皆さんは真剣にメモなどをとってくださって、本当に役立つ情報をひとつでもお伝え出来ていたら・・・と願うばかりです!

ありがとうございました

セミナーを主催してくださったスタッフの皆様も親切にサポートしてくださって、無事にセミナーを終えられたことに感謝しておりますm(_ _)m

セミナーは、キッチンに特化した内容ではありますが、家づくり全体のプロとしてお伝えしたい内容も盛り込んでおりますので、家づくりをスタートしよう、あるいはスタートしたばかりの方に、是非ともお聞き頂きたい内容となっております

プランが既に固まった方でも、キッチン収納のポイント等は参考になると思いますよ

セミナーは完全予約制のため、私からの告知が出来ないので、いつも事後報告で申し訳ないです・・・

また機会がありましたら、このBlogにアップ致しますね


収納セミナー★無事に終了しました(^^)

2012年06月03日 | 得ダネ・情報

kaoです

先週の土曜日、パナホーム埼玉支社の情報館ての収納のセミナーは無事に終了致しました★セミナーにご参加頂きました皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました

今回の参加者の皆さんは、小学生以下のお子様をお持ちの方ということで、子供のいる家庭の収納事例や子供のお片付けをサポートする方法など、色々とお話をさせて頂きました

盛り沢山の内容で・・・40分間でお話しなければいけなかったので・・・

早口になってしまったかな?とか、内容を飛ばし過ぎたかな?とか、反省点もアリアリです

今日、セミナーの担当の方からお客様のアンケートの内容を教えて頂いて、【参考になった】というお言葉を頂けてホッとしました

「ジャマイカ精神」のお話もさせて頂きましたよ★収納こそ、ジャマイカ精神が必要かと・・・(笑)

とにかく無事に終えて気が緩んだのか?翌日は、息子と同じくらい寝てしまいました~

*********************************

実は、セミナーの前日、夜の10時頃に最終確認のためにセミナーのパワーポイントを起動させたら・・・添付した画像が全て「表示できません」という赤い×マークになっていたのです

色々とデータ復旧を模索したけど改善されず

とにかく画像が無ければ話にならないので、2時くらいまで画像の入れ直しをしました

でも、タイミング的には「当日に発覚しなくて良かった~♪」という感じです(笑)

当日は、5時起きで出掛けなければならなかったので・・・寝不足のグロッキー状態

今回の「無事に終わりました!」という言葉には、また違った「無事」があったのです★久しぶりに半泣きで夜中まで作業したな~アハハ。

*********************************

建築の現場では、【無くて七難=なくてなななん】と言ったりします

それは、設計段階で、どんなに用意周到に準備をして工事に臨んでも、現場では様々なトラブルがあるのです★原因は、たくさんの人が手作業で造り上げていくものですから、大なり小なりトラブルが付き物なんです

そんな時、設計者はどう対応できるのか、どういった指示を現場に出せるのかによって、真価が問われるのです。それは、信念と経験が重要なんだと思います!

今回の事は、それには当てはまらないけれど・・・kaoも「トラブルで燃える習性」が自然と身に付いていて、夜中の作業中、テンション高くなりました(笑)

60歳で一人前と言われる業界・・・kaoはまだアラフォー・・・まだまだですね

*********************************

20120603 【追記】

セミナー中の写真を頂きましたのでアップします(^^)v

改めまして、ありがとございました


土曜日、「kao的*収納」のセミナーを行います!

2012年05月28日 | 得ダネ・情報

kaoです

ここのところ、なにかと打合せや外出などが多くてPCに向かう時間が少なくてBlogアップが滞ってしまいました(@@)スミマセン!

そんな本業(設計監理業務)の合間にも、次回のセミナーの準備をしておりました

来る6/2(土曜日)、キッチンセミナーをやらせて頂きましたパナホームさんで、今度は収納のお話をさせて頂くことになりました

収納というと、ワイドショーなどで活躍されている収納コーディネーターの方がいますが、今回は家づくりを考える際に必要なノウハウなど、建ててから「ど~し~よ~(泣)」ということがないようなお話をさせて頂く予定です!

今回も定員制なので、お会いできない皆様は、次の機会でお願いします

今は・・・ハッキリ言って寝不足・・・なんですが★kaoが日頃、クライアントさんへお伝えしているノウハウや考えている事を多くの皆様にアウトプットさせて頂ける機会を頂けているのですから、本当に幸せなことだし俄然気合入っています

マイホームを手に入れるということは、人生の大きな買い物!

多額のローンを組まれて挑まれる方もいると思います!

kaoは、【より多くの方に建築を楽しんで欲しい!】というコンセプトで日々活動をしておりますので、人生で何度とない家づくりを楽しんで頂けるよう、今回のセミナーも頑張りますよ

熱が入り過ぎて・・・セミナーの時間オーバーは気をつけないとね

20120528 セミナーの講師とは言っても、kaoも怪獣クンの育児などに忙殺されて掃除や収納は日々試行錯誤です★今回のセミナーは小学生までのお子さんをお持ちの方限定になりますので、気持ちを共有しながら進めていきたいですね

現在、kao家は、床から1.2mの高さには大事な物は置けない状態で・・・違う意味で収納に困っています~!(汗)

写真は、箱入り息子の怪獣クン

もちろん、箱の中身を出して入るのですよ


「家事らくキッチン」セミナー★無事に終了しました!

2012年02月06日 | 得ダネ・情報

201202061

kaoです

日曜日に、パナホーム(株)埼玉支社の情報館にてセミナーを行いました!

セミナーのお題は・・・

「家事らくキッチン豆知識」

~家事が楽、時短、自分スタイルのステキなキッチンを手に入れるために~

・・・です!

kaoのクライアントさんなら必ずレクチャーする「キッチンの基本知識」ですが、

今回、多くの方に知って頂く機会を頂いて、本当に感謝しております

やっぱり、なるべく多くの皆さんに気に入ったキッチンを導入して欲しいですから

雑誌でもキッチンの豆知識をご紹介していますが・・・

ページと編集の関係で、kaoの言いたい事の半分もお伝え出来ていないので、直接セミナーなどが出来たら良いなと思っていました★実現させて頂いたパナホーム(株)埼玉支社の皆様にはたいへん感謝しております!!!

セミナーにご参加くださり、熱心にメモをとられてお聞きくださったお客様もいらっしゃって、アドリブで色々と情報を付け加えていたら・・・予定の時間をオーバーして運営スタッフの方にはご迷惑をお掛け致しましたm(_ _)m <申し訳ありませんでした(泣)

たくさんのエンドユーザーさんを目の前に、すごく緊張しましたが・・・

楽しかったデス

また時期をみて同じ内容でセミナーをやらせて頂けるということで、今回お越し頂けなかった方も、是非、次のチャンスにご来場頂ければと思います