goo blog サービス終了のお知らせ 

女建築家★日々勉強【2005~2014】

kao一級建築士事務所/越野かおるのヒトリゴト。
女性建築家・キッチンスペシャリストとしての仕事や日常を書いています♪

日経ビジネスの記事の監修をしました!

2014年02月14日 | 本と雑誌

201402141 kaoです

日経BP社発行の週刊誌

「日経ビジネス」

2013年10月28日号

こちらに掲載されている「耐震住宅コラム」の監修をkaoが行いました

随分時間が経ってしまったいましたが・・・

手違いがあって、kaoへ見本誌がなかなか届かなかったので、お知らせが遅くなってしまいました

***************

知っとく情報コラム

これからの住まいづくりを考える

大切な家族と財産を守る「耐震住宅」の基礎知識

201402142

***************

日経ビジネスを購読されている方は、もう読んで頂けたかと思います

本当に大切な家族と財産を守る「耐震住宅」。

これから家づくりをご検討の方は、耐震性能にも目を光らせてくださいね

―――――――――――――――――――――――
事務所開設10周年!
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

■kao一級建築士事務所/一級建築士・キッチンスペシャリスト・AFP 越野かおる

〒221-0834
横浜市神奈川区台町16-1 ソレイユ台町ビル802【UNITE内】


「HOUSING」2014.3月号

2014年01月27日 | 本と雑誌

20140127 「月刊ハウジング」

はじめての家づくり応援本

2014年3月号(2014年1月21日発売)

発行:㈱リクルート

*************************

先日、発売されました「月刊ハウジング」の巻頭特集にて、kaoが「本気アドバイス」を行っていますので、是非、ご覧頂ければと存じます

実際にマイホームを建てられた先輩ユーザーから、「住んでみて分かった不具合」などをどう解決していくか、建てる前、建ててからでもリカバリーできそうなアドバイスをモットーに、編集をして頂いております

これから夢のマイホームを計画する方も、計画中の方も、既にマイホームに住まわれている方も、是非、住んでみて分かった不具合などがありましたら、この記事をご一読頂ければと思います

巻頭特集(全8ページ)

「寒い」「暗い」「狭い」で泣かないために・・・

間取りで失敗しない 本気アドバイス集

消費税も上がりますし・・・

益々、「家づくり、失敗したくない!」と思われるのは当然のことです★是非、チェックしてみてくださいね~

*************************

kaoの仕事のモットーは、皆さんが「お気に入りの空間・家」で毎日を過ごして欲しいという思いでお仕事をしています

注文住宅だから良いとか、新築だから良いとか、戸建て住宅が良いとか、そんな固定観念は持っていません

憧れのエリアに住めれば、それだけで満たされる方もいると思いますし

個性的な空間を手に入れたい方や

お気に入りの家具に囲まれていれば幸せな方もいると思います

それで良いのです★その事がハッキリしていれば満足感が違いますよね

でも、何十年も住まうお家です・・・

やはり日当たりや風通し、素材の質感なども気になってしまうはず・・・

様々な「コダワリ」をできるだけ多く実現することが、建築家の腕の見せ所です

これからお家をご検討の方は、是非、建築家とお話をされてみてはいかがでしょうか?

敷居は全く高くないですよ~(笑)

―――――――――――――――――――――――
事務所開設10周年!
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

■kao一級建築士事務所/一級建築士・キッチンスペシャリスト・AFP 越野かおる

〒221-0834
横浜市神奈川区台町16-1 ソレイユ台町ビル802【UNITE内】


kaoキッチンの取材。

2014年01月14日 | 本と雑誌

kaoです

「業務用キッチン」と言えば、ワタクシ、kaoこと越野かおるですが★今日は、kaoの自邸の業務用キッチンの取材がありました

20140114

前にテレビでは紹介されましたが、雑誌の取材は「お初」です

お見逃しになった方は、是非、こちらの雑誌をチェックしてくださいね

発売は、3月と聞いておりますが、詳細が決まりましたらお知らせをさせて頂きますね

業務用キッチン

最近は、ご自宅に設置したいとお考えの方も多いですね★私もその魅力にとりつかれた一人です

キッチンのプロ、キッチンスペシャリストとしても業務用キッチンの魅力を語り尽くせる自信があるくらいです(笑)

「いつか自邸で業務用キッチンを設置したい!」という願いが実現して9ヶ月程経ちましたが★本当に使い心地が抜群で、またリフォームする時もレイアウトを替えて(?)同じものを使いたいと思っています(^-^)

細かいキャビネットの組み立てが無い分、再利用やリサイクルもし易い業務用キッチン

普通のシステムキッチンでは満足できないアナタに、是非、使って頂きたいです

―――――――――――――――――――――――
事務所開設10周年!
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

■kao一級建築士事務所/一級建築士・キッチンスペシャリスト・AFP 越野かおる

〒221-0834
横浜市神奈川区台町16-1 ソレイユ台町ビル802【UNITE内】


K-BOX★HOUSING.2014.2月号の別冊付録にも・・・

2014年01月09日 | 本と雑誌

20140109 「月刊HOUSING」

はじめての家づくり応援本

2014年2月号(2013年12月21日発売)

発行:(株)リクルート

************************

昨日、ご紹介しました「月刊HOUSING<2014年2月号>」に別冊付録が付いていますが、こちらでもK-BOXが取り上げられています

どれだけHOUSINGの編集者さんやライターさんに好まれているのか・・・こんなに多くの皆さんに愛してくださって、感謝の言葉しかありませんm(_ _)m

別冊付録の特集名は、「間取りスペシャル」です★今まで人気の間取りの企画を再編集したものですね

K-BOXは、P30からの、

80㎡、100㎡、120㎡
広さ別 間取りの工夫20

というテーマで、80㎡のコーナーで堂々のCase1で紹介されています★一番、述べ床面積が小さいから?なのかもしれませんが・・・

82.28㎡でも、「こんなに広い!?」と思わせるテクニック満載です

雑誌の中では、詳しく紹介しきれていないのが残念ですが、追ってkaoのホームページにアップしたいと思っています★気長にお待ちくださいm(_ _)m

今回は、本誌でも別冊でもご覧頂けますので、以前までのK-BOXの記事を見逃された方には必見ですね

是非、ご覧頂ければと思います

―――――――――――――――――――――――
事務所開設10周年!
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

■kao一級建築士事務所/一級建築士・キッチンスペシャリスト・AFP 越野かおる

〒221-0834
横浜市神奈川区台町16-1 ソレイユ台町ビル802【UNITE内】


K-BOX★HOUSING.2014.2月号に掲載されました!

2014年01月08日 | 本と雑誌

20140108 「月刊ハウジング」

はじめての家づくり応援本

2014年2月号(2013年12月21日発売)

発行:㈱リクルート

*************************

kaoです

発売から大分時間が経ってしまいましたが、現在、発売されている「月刊HOUSING-2014.2月号」に、K-BOXが掲載されました

P30からの「30周年特別企画」

家を建てたきっかけは?住み心地は?
30歳の家づくり~等身大の家づくりを見てみよう~

というコーナーで紹介されています

やはり見所は、間仕切りの無い大空間であることと、高断熱+高気密で、一年中快適に過ごせるお家ということです

更に、クライアントさんのセンスの良さが加わって、素敵なお家となっています

取材から一年、様々な企画で再掲載頂いているK-BOXです★是非、チェックしてみてくださいね(^-^)

いつも思うことですが・・・

こういった空間を目指されるクライアントさんとの出会いが、こういった素敵な作品として形になり発表させて頂いています★クライアントさんによって、完成する空間は其々で違うものなのです

「この空間でいこう!」と決断されたクライアントさんがいたから完成したK-BOX・・・クライアントさんに感謝ですね

―――――――――――――――――――――――
事務所開設10周年!
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

■kao一級建築士事務所/一級建築士・キッチンスペシャリスト・AFP 越野かおる

〒221-0834
横浜市神奈川区台町16-1 ソレイユ台町ビル802【UNITE内】