たまグ

食べることとダイエットが趣味のたまちゃんのブログ
時にはガッツリ!時にはちょっぽり・・・そして毎日反省会(^^ゞ

月島「もん吉」

2008-08-30 00:42:02 | たまグルメ
ひさびさの更新。
毎日変な天気が続きますなぁ~
今日はTTさんとシンクロ練習DAY。
なぜか月島の公共プールで練習。
※スポクラだと怒られちゃうからね。
MY鼻せんをしてスカーリング練習をしたり回転したり、お子様プールで練習したり
充実の2時間。
終わったあとはやはりもんじゃでしょ(●^o^●)
もちチーズ明太子・きりいか・コンビーフカレー・カマンベール・・・4人前を
二人でおいしくいただきました。泳いだあとなので特別おいしかった。
今日のお店は「ブラット・ピット」も来店したらしい。
月島から銀座・東京へTTナビで徒歩リング。
東京駅についたらまたのどが渇いちゃって
やっぱりプロントでちた。ちゃんちゃん





天王町「いっすんぼうし」

2008-08-15 18:04:28 | たまグルメ
・・・3次会は
ご近所居酒屋「いっすんぼうし」
イカのゴロ焼き
明太ポテト
茶そばなど
底なし胃袋ですなぁ・・・
最期まで付き合ってくれたM武ちゃん・・・
茅ヶ崎でボディボード朝一
遅刻しないで行けたかしら?

横浜「沖縄時間」

2008-08-15 17:59:08 | たまグルメ
昨日は横浜でスタッフ飲み。
場所は横浜ポルタ内「うちなータイム」
何回か行ってるんだけどいつも混んでる。
ちょっと遅いと行列、順番待ち。
確実に行こうと思って予約をいれようとTELしたら
「予約席はイッパイです。」
ガビーン!!
しょうがねい!早めに行って場所取りじゃ!!
約束の時間は18:30だけど早めに様子を見に行ったらすでに
満員になりかけ!ひえーダッシュで場所取りセーフ
みんなが来るのを待ちます。
甲斐あって楽しくお酒が飲めました。もちろんオリオンビール
タコライスすごくおいしかった。チヂミ?もおいしかった。
海ぶどう・ミミガー・ソーミン&ゴーやチャンプル
このお店のスタッフは沖縄出身の人が多くなんとなく沖縄気分
二次会はもちろん・・・・近くにプロントが(笑)



横浜「テルムマランヨコハマベイ」

2008-08-01 22:14:12 | Weblog
ハンバーガーを食べながら最近の近況報告など。
最近たまちゃんが「シンクロナイズドスイミング」にはまってんのよぉって
話しから、ベイクォーター7階にビジターで入れるプールがあるから見学してみよう。ということになりました。(この時点は興味本位の見学)
わかりにくい場所に「テルムマラン」はありました。
見学しながらttさん「ここから花火みえますかね」
ちょっと悩んだあげく・・・決定!
レンタル水着を借りて海水プールでシンクロ練習。
もちろん花火もばっちり!!
1時間半海水に浸かってたのでまだ体がしょっぱいような・・・。
本日はかなりセレブな豪遊・・・胃袋も体もいい感じに疲れた。
                      4部作・・・終了

ベイクォーター「クアアイナ」

2008-08-01 21:59:00 | たまグルメ
ビール片手にシーバス10分で到着。
ベイクォーターってハワイ系のお店多いよね~なんて話してると
目の前にハワイに本店を構えるハンバーガーショップ
「クアアイナ」が目にとまりました。
ちなみにお腹はイッパイです。
「いつも行列なんだよね、でも今日は平日だから空いてるわ」
なーんてたまちゃんの独り言にttさん
「じゃハンバーガー半分こして食べますか」
ちなみにお腹はイッパイです。
「えーなんで私の心が読めたの???」
とかなんとか言いながら
sサイズビールと名物アボガドバーガーご注文&完食
そろそろ帰りますか~なーんて言ってると
ベイクォーターには浴衣を着たペアがイッパイ。
今日は横浜花火大会なんだって。






元町「霧笛楼」2

2008-08-01 21:47:03 | たまグルメ
ボーイさんが
「デザートボリュームありますから頑張ってください」
言われなくても頑張ります。
もちろんぺろり。
その後元町をぶらり山下公園まで歩いて
シーバスに乗ってベイクォーターまで行きました。
船に乗るとちょっとした旅行気分。
ホントはそこで軽くウィンドーショッピングでおしまい!
のはすが想定外の展開に~     つづく

元町「霧笛楼」1

2008-08-01 21:38:11 | たまグルメ
ttさんと元町デート。
いつもお世話になっているマダムご紹介のお店。
元町で歴史のあるフレンチレストラン。
夜はさすがに手がでませんのでランチをいただきました。
3コースある中の「元町通りコース」
それにワイン(ハーフボトル)・・・ビールも。
昼からこんな贅沢していいいんかのぉおといいいながら
大変美味しくいただきました。
お料理もお皿もとっても素敵でしたうっとりんこ。
たまにだからいいよね。