シーズーとマルチーズのミックス犬 ラッキーの生活

捨てられて警察のお世話になっていたワンコを引き取ったら、かわいくてかわいくて毎日毎日幸せなんです

大阪を楽しむ

2015-11-18 23:21:30 | 文楽
錦秋文楽公演の第二部、玉藻前あさひの袂に行ってきました。今日の席は、舞台に向かって少し左寄り。床から遠くて物足りないかなと思いましたが、実際は一度に人形大夫三味線を視界にとらえることができ、キョロキョロしないので首が疲れないという利点がありました。




インド、中国から日本に渡ってきた、九尾の狐が日本を魔界にしようと企むファンタジー…安倍晴明をモデルにした人物が出てきて、獅子王の剣でやっつけるのです。面白いなぁ!




今回は、パパを連れて行きました。楽しんでいたようで良かったです。
公演前に一時間並んで、有名なおはぎを買いました。これは、こしあん。粒あんときな粉のセットを幕の合間に食べました。特にきな粉は、並んだかいのある美味しさ。




公演後に、千日前のうどん屋で演目の狐にちなんできつねうどんを食べて帰りました。ヤボは嫌なので写真は無し。
パパはたぬきそばを食べたのですが、それもちょっとヤボだなと思いました。