柴犬もん吉とひか&さや&だより

ひかさん中学1年、さやさん5年になりました。柴犬もん吉2才

鶴見緑地へ

2009年06月28日 | お外でお遊び
今日は、旦那さんがソフトボールへ行ってるので
義父さんと子供たちで鶴見緑地へ行ってきました。

もちろんぴかさんの虫探しの旅でございます
まず草むらを探す二人

とても真剣です

見つけました
カマキリの赤ちゃん、こおろぎの赤ちゃん、バッタの赤ちゃん

わかります?
めちゃ小さいです

実は、この虫たちはお持ち帰りなんです。
どこに?
我が家とちゃいまっせ
近所にせせらぎっていう下水処理場が運営している広場があるんですけど
そこに逃がそうかと
来年にはその逃がしたやつが繁殖
近場で虫取りができることを祈って

そうそう義父すごいです
でかいトンボ捕まえてくれました。
たぶんオニヤンマの仲間?

ぴかさんだけでなく私も興奮してしまいました。

午後からは暑くなってきたので無理やり帰宅。
そして実家の前の草木に水やりさせました。
もちろん自分たちが水浴びになってましたけど・・・。

いまどき家の前でパンツ一枚で水浴びなんてはずかしいわ。

この後、タオルを巻いた姿で斜め前の銭湯に駆け込みました。
絶対あやしいわ
家から裸で登場って

今回のネイル

2009年06月28日 | ネイル
前回は法事があったので少しおとなしい感じにしてもらってたので
今回は、派手にしてみました。

赤のラメとシルバーのラメです
今まで真っ赤って選ぶことなかったので少しドキドキしました。

せっかくしてもらうんだし、挑戦しないような色もいいかなぁ~って
感じで選びました。



綺麗な爪になるとなんかいつも爪をみてしまいます。
うっとり~なんてね

2009年06月26日 | おうち
毎年夏になると我が家のきんかんの木にアゲハ蝶が卵を産んでくれるので
飼育してます。

なんと今年は、春に初卵を産んでくれました
アゲハ蝶の幼虫が4匹
そして、旦那の祖父の家の前であおすじアゲハの幼虫3匹発見
ぴかさん喜んで持って帰るって言うけどお世話するのは私。。。。

なんとか無事に5匹は蝶に変身して飛んで行きました
毎回蝶になる瞬間は神秘的です。

でも、今日は残念な事にあおすじアゲハが蝶になったんですが
うまく羽を乾かすことができなかったようで飛べないんです
とりあえず蜂蜜水を側においてあげました。
飲んだかはわかりませんが。。。
もちろん夜には亡くなりました。
一度も飛ぶことができず、花の蜜も味わうことなく
とても悲しいので写真は撮れませんでした。
明日、お花のところにおいてあげようと思います。

今、最後の青虫(アゲハ)がせっせと葉っぱを食べてます。
かなり巨大になりました。
もうすぐ蛹になる準備中です。
ちゃんと巣立ってほしいわ
 

ご無沙汰してます

2009年06月25日 | 子供
長い間サボってました。
言い訳なんですが、この数カ月なかなか忙しかった

いろんなことがありました。
まとめで書いちゃいます

毎年恒例の東大阪のお祭りです。
私の姉が東大阪に住んでおりましてこれまたいい事に
家のベランダから花火が見えるんです
毎年ベランダでBQをしながら見るんですがいつも雨で・・・。
でも今年は晴れました
そしてすごく綺麗に見れました。
子供達も楽しんでおりました。

そして次の日はお祭りに行きました。
屋台でいろんな食べ物を食べて、そしてぴかさんの大好きな白バイにまたがり
写真撮影です

さやさんはなぜか拒否いつもなぜか着ぐるみ系などダメなんです


次に家族で旅行に行ってきました。
これで2度目の旅行です。
今回は私のおばあちゃん&おじいちゃんのお墓参りに行ってなかったので
旦那さんが旅行も兼ねてスペイン村のチケットを用意してくれました
一日目はお墓参り、そしておかげ横丁でぶらぶらしました。
宿泊先は、スペイン村に隣接しているホテルスペイン村です。
とてもゴージャスでゆっくりできました。

もちろん夕食はスペイン料理のコース
かなりおいしかったです。
夜はホテルでフラメンコなど見ました。
この時男性が一人(もちろん外人さん)いて
私はメロメロすごくかっこいいし、セクシーでした。
次の日はスペイン村で遊びました。
乗物は年齢、身長で制限されましたがそれなりに楽しかったよ!


次に幼稚園です。
毎日楽しく行っております
今日は、ふれあい参観です。
みんなで作った鯉のぼりを幼稚園の運動場につるして
そしてダンスをしたりとても楽しかったです。


次に姫路セントラルパークに行ってきました。

実は今月に入り、2度目なんです
1回目に行った時にチケットを忘れたんです
旦那がセブンイレブンで前売りを購入したんですが
お互いが持ってるって思っていて、着いたときにない!!
てな事件発生で
今回2度目の姫センに行きました。
1回目には遊園地に行かなかったのでこちらをメインに行きました。
しかしやはり年齢、身長が
まぁそれなりに楽しかったです。
特に私が
何年ぶりでしょうか絶叫マシーンに乗るの
旦那さんに子どもを任せて乗せてもらえました。
はぁ~楽しい~刺激的でサイコーでした。
一番うれしかったのは
子どもたちです。仲良くお茶を飲んでます。
なんて微笑ましいのかしら


次に幼稚園の行事で弁当参観です
いつも家では食べさせなきゃ箸が進まないぴかさん
本当に自分で食べてるの?
そこでいい企画です。
弁当を食べてる所を見せてもらえるんです。

仲良く女の子と食べちゃってます。
しかし、わたくし張り切りすぎておにぎり大きかった
ごめん。時間内に全部食べれなく終了です
これからは気をつけるよ~

最後に昨日、幼稚園のお友達がたくさんお家に遊びに来てくれました。
すごい楽しかったです。
子供達もですが、私も!!
また来てほしいなぁ~