柴犬もん吉とひか&さや&だより

ひかさん中学1年、さやさん5年になりました。柴犬もん吉2才

トモノス

2006年10月31日 | 子供
久々にトモノスへ行って来ました。
さやさんが産まれてなかなかいけなくて・・・。

そしてさやさんにとってトモノスデビューです。って寝てるだけだけど。

トモノスには寝かせれるものがありました。一つだけだけど・・・。
ぴかさん久々すぎて動きませんでした周りをキョロキョロ。
しかししばらくしたらいろんなおもちゃで楽しそうでした。

広いのでたくさん動けたみたいで、昼に帰宅後ご飯をたくさん食べて
お昼寝タイム
夕方起きたらまた遊ばないと・・・。

楽しいひと時

2006年10月30日 | おうち
今日は、お友達が遊びに来てくれました
子供たちはおもちゃの取り合いをしたり、おかしをパクパク食べたり
楽しそうで
お昼寝もせずのりのりで遊んでました。

その中でさやさんはおとなしく寝てくれて・・・。
すごいわぁ~
ぴかさんは間違いなく起きるよ。

二人目って上の子が周りで遊んでるから少々うるさくても平気なんですね。
ブラボーです。

私は、ママさんと楽しくトークが出来ました。
同じ助産院を利用したのでその話とかで・・・。
久々に楽しかったなぁ~


布オムツ

2006年10月27日 | 子供
タイトルが≪布オムツ≫なんですが、
産まれた助産院は布だったので家でも挑戦しようと。
実は、私が使用したオムツを母が大事にしまってくれてました。
ぴかさんのとき少し使用し、あまりに疲れたんで断念。
紙へと変えました。

洗濯したオムツです。
しかし、二人目という余裕なのかなんかわからないけど
さやさん2ヶ月になるんですが現在も布オムツ使用してます。

初めは無理してる自分があったんです。
だってすぐ濡れたら泣くから・・・。
なかなか寝てくれなくて・・・。
でも、続けてるとだんだん布の方が楽だなぁ~って
オムツかぶれもないし。
後、ぴかさんにかかりっきりだからオムツタイムが
ふれあいの時間みたいな感じで
替え終わって話しかけると笑ってくれるのですごくうれしいですよ。

夜はさすがに私も寝たいので紙にしてます。

楽しいかも布オムツ

布オムツって水道代がかかるって聞いたんですが
私はお風呂のお湯で簡単に濯ぎ、後は洗濯機で洗いだけお風呂の残り湯
だから経済的かも・・・。

パン

2006年10月26日 | 料理
出来ました
初めてパンを作ってみました。
いろんなお菓子を作ってきたんだけど、パンだけは面倒な感じがしたので
作ったことがなかったの。

今回はネットでみつけた炊飯器を使ったパン作り。
なかなか時間がかかりました。
手を加えることはほとんどないので簡単なんですが
待ち時間が結構長かったです。

で、出来ですが初めてにしてはいい感じに仕上がったと思います。
ぴかさんも喜んで食べてくれました。

このパンにはバナナが練りこんであってとてもいい香がします。
しかし卵をいれてないのですごく硬くもちもちした感じになってしまったの。
温めたらふんわりもっちりです。

今度は、他のパンも挑戦しようかな。
とりあえずPASCOのパンの景品ゲットしてから

住所入力

2006年10月25日 | 私事ですが
はぁ~
しょっぱなからため息です
何故かというともうすぐ年賀状の時期がやってくるから。

それには私のパソコンが潰れてしまったのが原因
結婚して私のパソコンに旦那さんの年賀状住所登録したんですが
壊れてしまったので振り出しに戻ってるんです。

子供が寝た後に旦那さんのパソコンに一から住所の登録作業
参った。
めちゃ量が多いの。

で、今日はその作業と同時進行でパンを作ってます。
ネットで炊飯器で出来るってあったので挑戦してます。

って簡単だけど。。。面倒だ。
時間もかかるし。。。
醗酵を2回して、それから片面づつ焼くの。
で、やっと今裏面を焼いてるところです。
この結果は、明日します。

って何時に寝れるんだろう
もうすぐ授乳の時間が迫ってるわ
素直に明日作ればよかったかも眠いよ~

バカな私でした。