先日、久方ぶりにホームセンターへ行った時のこと。
商品の量もさることながら、一つの商品に様々な機能、バリエーションがあることに驚いた。
昔からある商品でも相当に改良されており、まさに「かゆいところに手が届く」、「至れり尽くせり」なのだ。(中には「そこまでやることなかろうに」と思えるものも)
翻って我が建設業界である。
前述に負けず劣らずこちらも大したものである。
住宅産業などはその最たるもので、自分が子供の頃の時代と比べれば性能や機能は格段に進歩している。
細かな配慮もすさまじい。
そこには「クレーム産業」と揶揄される業界の地道な努力の積み上げが感じられる。
良し悪しは別として、この進歩(?)のベクトルは際限なく続いていくのだろう。(一体どこにたどり着くのやら)
自分が家を設計するならば、この進歩の成果にあやかって様々なものを盛り込むだろう。
複層ガラスや床暖房は標準装備だろうし、食器乾燥機もはずしがたい。
ロフトも魅力的だ。
だが、木造平屋の建物に杭を打ったりはしないだろうし、Low-eガラスを無暗に採用したりはしないだろう。
この業界にも「そこまでやることなかろうに」はたくさんあるものだ。
不要なものは排除して、バランスの良い家をつくればもっとリーズナブルになるはず・・・
しかしながら現実はそんなに甘くない。
「家」という買い物はめっぽう高い。
工事費もさることながら、土地代が高いのだ。
庶民にとってはまさに「夢」のマイホーム。(自分は当然ながら借家住まい)
何とかならないものか。
税と社会保障の一体改革もいいが「土地と建物の一体改革」もお願いしたい。(どちらも消費税増税とは切り離して考えるべし)
馬淵議員の再登場を期待するか。
いや、いっそのこと維新政治塾に応募してみるべきか。
商品の量もさることながら、一つの商品に様々な機能、バリエーションがあることに驚いた。
昔からある商品でも相当に改良されており、まさに「かゆいところに手が届く」、「至れり尽くせり」なのだ。(中には「そこまでやることなかろうに」と思えるものも)
翻って我が建設業界である。
前述に負けず劣らずこちらも大したものである。
住宅産業などはその最たるもので、自分が子供の頃の時代と比べれば性能や機能は格段に進歩している。
細かな配慮もすさまじい。
そこには「クレーム産業」と揶揄される業界の地道な努力の積み上げが感じられる。
良し悪しは別として、この進歩(?)のベクトルは際限なく続いていくのだろう。(一体どこにたどり着くのやら)
自分が家を設計するならば、この進歩の成果にあやかって様々なものを盛り込むだろう。
複層ガラスや床暖房は標準装備だろうし、食器乾燥機もはずしがたい。
ロフトも魅力的だ。
だが、木造平屋の建物に杭を打ったりはしないだろうし、Low-eガラスを無暗に採用したりはしないだろう。
この業界にも「そこまでやることなかろうに」はたくさんあるものだ。
不要なものは排除して、バランスの良い家をつくればもっとリーズナブルになるはず・・・
しかしながら現実はそんなに甘くない。
「家」という買い物はめっぽう高い。
工事費もさることながら、土地代が高いのだ。
庶民にとってはまさに「夢」のマイホーム。(自分は当然ながら借家住まい)
何とかならないものか。
税と社会保障の一体改革もいいが「土地と建物の一体改革」もお願いしたい。(どちらも消費税増税とは切り離して考えるべし)
馬淵議員の再登場を期待するか。
いや、いっそのこと維新政治塾に応募してみるべきか。