gooブログはじめました!

1-4

 水は特異な物質だ(4)

 水は身近にある簡単な化合物だが、他の物質とは違った不思議な性質を持っている。
そして、その性質が私たちの生存にとり、非常に重要な役割を果たしているのです。

 「水の特異な性質 その4」
  〇水の表面張力は極めて大きい。

   分子同士が引っ張り合い、表面積を小さくするような力(表面張力)が
  働くので、水滴は丸い形になる。
   また、細いガラス管を水の中に入れると、表面張力のため、水は管の中を
上っていく。(毛管現象)

(他の物質との比較)
  水の表面張力は、他の物質と比べて、格段に大きい。

  下表

水のこの特異な性質がなかったら
〇 植物は水を根から吸い上げ、光合成する葉に供給している。
 植物の幹や茎の中の細い管を通して水が上ることができるのも、
 水の毛管現象による。
  この毛管現象を起こす表面張力が小さければ、十分に、また高所に
 水を供給できず、植生は貧弱になる。


 参考図:「図解雑学 水の科学」、三島勇、ナツメ社、2001
     

     
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「水の不思議と太陽の恵み」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事