おもいでつづり

はなだより・・・。

2008-01-29 07:13:08 | Weblog
旅とも、あっちゃんより、、、、ルルルー。急に、人数足りないよー。団体。いけなくなった人いてねって、、、。お誘い。私は予定変更して、うん。幹事さんのおもいは痛いほどわかるわー。実はわたし。前日足が痛くて
病院行ってレントゲン写ったばかり、、、。(骨は大丈夫)だって。sennsei
太陽あたり、歩きなさいよー。だって。でも、温泉らしい。
はーい。。気で直すわー。温泉なの?。、偶然の、ラッキー。逆療法。
ふさぎこんでいるより代理で、行くよー。、、、、。zennzituSーちゃんも。シップ薬たくさんくれて 足。腰。にも、貼ってくれて、もう、にわか、看護婦さん。大好き。現地では、88歳つえついて、、、。ミンクのコート。うわー。湯煙で、なにもみえない。私は、若いほう、、、、。みんなの、めんどうみて、、、。足腰、なおって。ラッキーでもお茶係。
あぁ、、、生き方だわー。生きる見本もいて、、、。わたし、ビタミン飲んで主人、あきれてたー。普通痛かったら家で、、、、。でも逆療法ねー。いってらっしゃい。あぁ、、、、極楽。現地で、年取ってなんかいられないよー。だって。各人各様ー
持つべきものは、友ね。人間なま身、いろんなことも受け流してね。

縫い物の会

2008-01-26 22:08:57 | Weblog
さむーい朝。洗濯も済まして、、、。縫い物の会に行く。タクシーの運転手さん。道あまりわからないデース。と、専門家なのに。よくきくと、腎臓が悪くて、あんまり働けないと。。でも考えようでは、慎重な運転手。でも目的地につけばいいわー。。朝、しず先生。今日は、寒no,梅よー。すばらしいー作品の見本。。みんな、もくもくと縫いはじめて、花弁のとこなどむづかしくて、各自先生のとこで手直ししてもらい、、、。和やかな、一日だった。今日は、先生、お疲れ様、。あちこち、人に教えることはほんと大変ですよね。体に、気をつけて、、、これからも、がんばってね。私も、久ちゃんも、前日からの、苦労もよくわかって、マース。感謝してます。輪廻転生、きっと、いいことありますよー。

新春の集い

2008-01-18 08:55:27 | Weblog
750人の、新春の集いに、参加した。みなと未来地区で、景色を見ながらコーヒー飲んで、時間調整して、、、、、、、、。とてもひろい会場、今年もよろしくねって、知人も多く、役員会の知人、ぺこりぺこり(*^_^*)Sちゃんも、近所のひといるよー。って、はるか遠くの席から、、、、みんなで、団欒。普段あんまり、知らない人も、、杯、寄せて、、、和やかな、集いだった。いろいろ出てきた料理も、あんまり味わえなかったね。。ふかひれスープ、おいしかったー。ね。この間のより、、、、おいしかったーとAさんとokawarisitane.。主人は、新年会、井土ヶ谷で、、、、と、、帰ってからまた、口なおしに、又食べて、、、、やせる暇ないよー。いいよ。大根の煮物がおいしいね。うんーん日本人よー。でも、一流のコックさん頑張ってたよ。何だか、気持ちわかるわー。

感謝

2008-01-12 18:29:39 | Weblog
久しぶりの雨急に、冷たく感じられたー日。私は、商用で会合だった、夕方ケアの、なでしこ弁当を義姉のとこへ届けていただとのでんわー。、とてもうれしいと、喜んでいた。Aサンありがとうございましたー。みんなに支えられ、あねたちも元気になり、一人暮らしで、、、、沈みがちの日々に、明るい声だった。もう一人の、中区に住む歩けない義姉は、2箇所の、病院へもいかれることでき、元気になり、。みんなに感謝。健康はお金で買えないねー。と、ありがたい、日だった。ボランテァの方方に感謝でース。

ひまわり会

2008-01-10 04:24:39 | Weblog
躍り会、太陽に向かって咲く花のように、、、、。生き方を明るくね。って、名前をつけて、、、、、。、、、10人ぐらいの仲間の会。急いで、、、着物着て。私は、3人分の、着物用意していったー。オメデトウ、、、って。今年の顔合わせ。プラザの、シンショウ者の部屋で、発表会した。ちよこっと、躍るのも、緊張ね。いいのよー。事務所の方にイツモお世話になってるのでお礼の、ボランテァよー。
と。みんな、汗かきながら、、、、。拍手を浴びて、、、、。発表した。係りの方も参加して、、、、。突然、観客の一人、、、、。アー、、、、昔躍ったわー。足を治おして、、、、踊りたーい。と。脳梗塞で倒れたひとが、、、、さけんで、、、。。とても気の毒、、、、。にっこり笑って、、、、。ペコリ。健康のありがたさを、身につまされた、体験だったー。衣食同源。おすしや、弁当食べて、、、、。先輩の74歳。ヒマワリ会の、モリミツコよー。苦笑しながら、、、。和やかな新春だったー。事務所の方が、こまめに、面倒して下さり、、、、写真いただき、にっこりだったー。70代、身体は、こまめに動かして、、、、、今年もがんばるわー。だって、、、、。ついていけるかなー。帰宅後、ミンナに、PCワードで、写真加工して印刷した。明日ヨドバシでまたインク買おうっと。

春の花

2008-01-08 20:28:58 | Weblog
友とお花屋さんにいったー。もうすっかり、、、、春。
ワーイ。すごーい。やすーい。チュウリップ。桜草、いえにあるのに、、、、。、、、。もうかごに入れて、、、、。歩けない義姉にも、、、と、持ちきれないほど、、、、。花だい好きの二人。久しぶりに、楽しい、買い物だったー。友の家の庭には、、、、、、もう春爛漫を待つように、昨年のがあちこちつぼみのお花ばかり、、、、。暖かい日、、買ったね。ご主人もうびっくり、、、、してたー。でも、運んでくださり、、、感謝。花開いたら、、、、花見ですネ。わがやの、シンピジュウム花目をつけて、、、、頑張ってるよ。今は冬も、雪も少ないし、、、、。花たちも、いい日だわー。

神宮まいり。

2008-01-03 23:40:00 | Weblog
新年。主人と伊勢神宮まいりした。人ごみで迷子になりそうで、、、、若い人に習い、、、腕組んで、お宮の鳥居くぐり、めのまえのかいだんで、、、2時間、お賽銭も遠くで投げて、、、、やっとお参りしたー。もう神様も、みんなの願い
こんなにひとが多くては、聞いてないよー。って、口口に、言いながら、、、、行列。2礼。2拍手.1拝。もう瞬時に済ませて、、、、。ほんとお正月の、風物詩
。赤福は、戸もしまり、、、、。名物も口にしなくて、、、、。熱田神宮。豊川稲荷。がん封じの寺。と盛りだくさんに、歩き。くたくたになり、、、、。おかげはどこえやら、、、、。でも、人ごみも、幸いが来るよー。と、隣席の人となかよく語らいながら、飲みながら、、、、。たのしい旅だったー。破魔矢なども気つけてもってねーと言われて、、、。やっと買った。こんなに祈願して、、、、、。いいとしくるかしら、、、。