「トマトは、雨にぬれるとだめなんだ、真っ黒になっちゃうんだ」
「ハウスにしないとね」
「簡単なビニール覆いも売っているから」
そんなことを、師匠はもとより、みんなに言われていた。
それを、頑固に昨年はそのまま作ってみたら、けっこう良いものが採れて、生意気にも「大丈夫じゃないか」と思っていた。
小さい頃、じりじりと照りつける炎天下で、トマトをかぶりついた記憶がある。「その感じをもう一度味わいたい」そんな思いから「今年も大丈夫だろうと」簡単に考えていた。
初収穫がこれだー!天罰だ。
これだけ雨が長いと、私のトマトちゃんもがんばりきれなかったようだ。
ごめんなさ~い。
どうだめなのか?この目で確かめたかったのだ~。
トマトちゃんゆるしてね。
もう遅いかもしれないが、あわててゴミ袋を使って、雨よけをしてやった。
苗を師匠にいただいた、黄色ミニトマトも収穫できるようになりました。おいしいっす。
ただ、一房10個に制限しなかったので、ものすごい数が生ってます。
カンレさんちの黄色のミニトマト収穫できるのですか?
我が家の黄色のミニトマト(兄弟トマト)は一個がやっと黄色っぽくなったところです。
しかも栄養不足で、つぶが小さい(>_<)
ミニトマトの栽培は簡単なんて事無いですね。
知識と手入れが必要なのですね(ーー;)
この長雨、野菜の苗達辛いでしょうね!
只今孫がお昼ね中 5人の職人さんにお茶出しを済ませ
ホッツとしたところです 私も隣りの土地を耕してと言っつても
石ころを取り除き生ごみを堆肥にする作業中です 野菜作りは
来年春からの予定です「夫が」ヘへへ
これからも野菜作りのアドバイスに「カレンの家庭菜園」参考になります楽しみにしています 頑張らなくっちゃ「夫」が・・・
だから一歩遅れて、秋ごろまで収穫できるのではないでしょうか。
遅い収穫もいいですよ。
知識と手入れ?私もまだまだですよ。
籐編子さん、「毎日楽しみ」なんてうれしい事言ってくれるじゃないですか。訪問してくれているだけでうれしいのに。
籐編子さんも、ブログはじめませんか?
私が思うに編子さんは「笑うセールスマン」のイメージですもの。
楽しいページが出来そうよ。
畑?。ご主人?やっぱりー。優しいご主人だものねぇ。