先日、実家から生落花生を頂いてきた。
芯があるようなシコシコした感じで
うまく調理できずにいました。
うずしおさんからも、粒の揃った生落花生を頂いたので
調理方法を聞いてみたら
「圧力鍋で、シューシューなってから15分が良い」と教えてくれた。
←こんな感じにふんわりと茹で上がりました。
いや~!美味しいのなんの
ホクホクしてて、香ばしくて・・・あまりの美味しさに
ビールがほしくなり・・・へへへ。。。飲んじゃいました~
うずしおさん、ご馳走さま~
あれ~?・・・塩多めに入れるように言われたよね。忘れちゃった(^_^;)
忘れなかったらもっと美味しかったんでしょうねぇ。(ToT)/~~~
この物忘れが・・・情けないっす。
やっぱりおしいですよね。
塩を忘れたのが残念でなりません。
海鮮丼といい、彩つむぎさんのお料理といい、このところ美味しいものばかり食べてさすがの痩せカンレも体重上昇しております。
今までは、いくら食べても太れなかったのですが、うれしい兆しがしています。
話がそれましたが、とうもろこしもそのままゆっくりと冷ますのですか?落花生はそうしました。
生落花生なんて、あまり見ることはありませんね!
子供の頃、一度家で作ったことがあったので、その時落花生ってこういう風にして生るのだと、知りました。
普通経験がないと分りませんよね?
家で煮たものは、美味しかったでしょうね?
美味しそう。
落花生は炒ったものしか
食べたことなかったのですが、
茹でたものを初めて食べたときは驚きました。
今日、ブリエの山姥さまの投稿がやはり落花生でした。
http://yamanba.cocolog-tnc.com/hituji/
翁はもう10年以上落花生は作りませんが(猪のご馳走になってしまうので)殻ごと塩茹でにして食べていました。食べ始めるときりがなく食べ過ぎてしまいます。
今日は銀杏拾いを、まだ数が少なく、大木ですので木も揺すれません。
友人から胡桃を貰いましたので、そのうち胡桃汁で手打ち蕎麦を食べようかと思っています。ではまた。
生落花生は、なかなか調理が難しかったのですが、今回はほんとに美味しくできました。
やっぱり美味しいですよ(^_^)v
はじめ食べた方は皆、驚きますよね。
あの硬いピーナツのイメージが覆されるわけですからね。
翁様はさすが、生落花生の美味しさはご存知でしたね。
大木の銀杏の木は銀杏も沢山生るのでしょうね。
家の銀杏は、狭い庭にあるので銀杏は生らせないように毎年枝きりをしています。
クルミは山から夫が拾ってきます。
お正月にクルミ餅を作るためなのですが、翁様はクルミ蕎麦ですか、食べたことがありませんが美味しそうですね。
生の落花生はなかなか手にはいらなそうですね。
ビール欲しくなるくらい、おいしいんですね!!