comint屋さん

日々の出来事を記録している備忘録。
登山に無線にキャンプにバイクと風景写真。

寄 蝋梅まつり2022

2022年01月23日 | 日記

先週の水仙に続き今週も花シリーズ。

今週も行ってきました。今週は「蝋梅」です。
昨年は中止となった蝋梅まつり。



なんでしょう?自分もジジイになったんだな~と実感。
蝋梅なんて若いころは全く興味ないし、何がいいんだろうと思っていたのに。

皆さん静かに見学。若者皆無。そりゃそうだよな。
若者が居たと思うと家族同行もしくは写真撮影のためですね。
混雑度もそれほどでもなくちょうど良い感じでしたが早めの来た方が良さそうですね。



今見頃です。開催は6日までとなっています。
松田町の蝋梅まつりのリンク貼っておきます。

https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/roubai10/


週末は日帰り出張で上越新幹線に乗車。
若者が沢山スキー場へ。すごい混雑でした。

若者はやはりスキー(スノボーか)行くのね~。
自分もあれほど行っていたのに、今は梅見物







今年の動き始め

2022年01月17日 | 日記・エッセイ・コラム

今年も活動再開です。

まず、3か月前に予約注文していたものがやっと入荷。
それがこちら。


新しいテント。限定品でしたので買えるか微妙でしたが、
買えました。待ちに待ったものがやっと入荷。

お試しで広げてみました。若干面倒なところもありますが
いいですね~~~。早くキャンプ行きたいです。

そして先週末はウォーキングへ。
記録に残っている最長記録が22Kmなのでこれを超えることを目標に。

ということで、今回八景島を目標に実施。
無事走破。筋肉痛がひどいが・・・


八景島は晴れの土曜のお昼頃。こんなです。

だれもいない。水族館周辺はそこそこだが、ちょっと離れると寂しい限り。
冬場は仕方ないのかな?


せっかくなので乗ってみようかと思ったら、塗装作業中のため運休でした。

ウォーキングは25Km越えた。筋肉痛がやばいね。

今日は休暇だったので数年越しにかみさん希望していたこちらへ行ってきた。


下田の爪木崎。

水仙まつり開催中。毎年行こうと言いながらずっと行けなかったので!

綺麗なところですね。でも本日は爆風で結構大変でした。




海もきれいですね~~~。

初夏のころにまた来てみたいところです。

お昼は下田道の駅にある回転すし屋へ。

ちと高かったが美味かった!っていうか、すしまったく回転してないし・・・
メニューが回転してます

1月も半分終わり・・・・早いな。
さぁまた明日から頑張りますか・・・・





2022初詣ツーリング&ウォーキング

2022年01月09日 | ウォーキング

年始スタートは初詣に。
3日にバーグマンさんとともに2台で!
初詣先は「バイク神社1号」の安住神社へ。


場所は宇都宮。寒空の中到着したら参拝客も多く10分ほどならびました。

お守りも購入し、昨年無事故を報告し、感謝を伝えました。

さすがに人気なのかバイクの多い事ったら・・・・
しかも「旧車会?」のような方が多い事。

旧車好きの人多いのですね。
どうも高校時代の暴走族を思い出してしまいます。
相変わらず音うるさいし、アクセルワークで爆音だし。
でも信号などはしっかり守ってます(笑
まぁ高校時代はその中の一人でもありましたけどね・・・・(汗

昼食はせっかく宇都宮に来たんだったら・・・・ということで!


佐野ラーメンと宇都宮餃子のセット。美味かったです。

年始休暇の最後の4日は、新しくなってから行ってなかったところへお買い物。
三井アウトレットパーク横浜ベイサイド。

かみさんがアウター購入。どちらにしようか悩んでいたので
アウトレットなんだから両方買っちゃえばと提案。定価だったら1着分の値段だし・・・ってことで。
2着お買い上げ~~~~

私は欲しい~~~というもののサイズがなく残念。
今度は御殿場でも行ってみるかな~~~

お昼にこちら。

ウマミバーガー・・・初めて食べましたが美味しかったです。
でも想像していた味ではなく、自分的にはリピートはないなと。
理由は値段が高い事。このポテトと飲み物のセットで1200円。
ん~~~~800円くらいならと思うがちょっとな。

それと、肉のパティが大人しい所。
大手のハンバーガーパティを厚くした感じかな。
個人的にはあらびきパティを想像していたんで、肉肉しさが少なめでちょっと残念。
とはいえ、大手ハンバーガーより食べた感じがすごいありました!

そして昨日の8日はウォーキングへ!

約11Kmをほど歩きました。

菜の花がもうすごく咲いてました。

思ったより疲労・・・・
体力不足が加速度的に・・・・(汗





迎春 2022

2022年01月01日 | ツーリング

12月30日 年内最後の単独ツーリング。

本当は年末登山でもと思っていたが、
どうも気が進まない。気が進まない時に行くと怪我するので
今回はさらっとツーリングで締めることにした。

問題は目的地・・・寒いし、山へ行くと凍結もあり得るので
悩んだ末にとりあえず西へ・・・

結局、小田原厚木経由で小田原久野で降りて、そのまま足柄峠に。

良い景色です。
ここにお店でもあればよいのに・・・自販機すらない。
場所的に難しいのでしょうね。


このあと静岡小山側へ降り、道の駅小山で昼食。

いやぁ~美味かったな。
メンチカツ定食・・・メンチもデカいしサラダもたっぷり。
お腹いっぱいになりましたよ。大満足。

ちょいと土産を購入しこのまま246経由大井松田ICから帰宅しました。
このコースだとゆっくり回って昼食も含んで5時間。
冬のプチツーリングちょうどよい感じです。


2022年始まりました。コロナがまたじわじわ増えていて嫌になるなぁ。
世界もギスギスした感じだし、環境も悪化してるし。
何だか楽しい前向きな世界になってほしいですね。

休み中に新年初詣ツーリングを予定しています。
最大寒波が来ていますが大丈夫かな・・・

以前購入したガチャのVictorですが、
もったいなくて1個しか開けてなかったのですが、新年迎えたということで
開封の儀2個あけて欲しかったのが出ました。良かった~。
(これでまたあけられなくなるな・・・・)


GR-C1 実際のこの製品を昔作ってました。懐かしい~~~~~~~
しかしこれ、ほんとによくできてるなぁ。
細かい描写もしっかりできてる。ビデオテープの窓から見えるところまでしっかり描写。
もう~う涙が出るくらいうれしくなってしまう。感激です。



それでは本年も病気の再発しない程度に頑張っていきますので
宜しくお願い致します。