火曜から水曜日にかけてのドカ雪で、えぼしもだいぶコンディション良くなったと思い行ってみましたが、チャレンジは今季一番のハードな状態。
一本目からコケました(汗)
ラインは上部から下部まで不規則(つーか変なコブ)で、下部は真ん中にしかラインが無く、しかもそのラインは間延びってて深い。
俺の技術ではスライドでなんとか滑れるって感じです。
昼過ぎには緩むのを期待してましたが、チャレンジだけは最後まで鬼コブでした。
今日はコブは辛かったですが、整地は雪が締まってたおかげで、整地のターンが楽しく、板の真ん中に乗る意識がいつもより出来てた気がします。
来週は会社の同僚。KUMAさんに個人レッスンの予定ですが、俺の教え方で為になるのだろうか?
一本目からコケました(汗)
ラインは上部から下部まで不規則(つーか変なコブ)で、下部は真ん中にしかラインが無く、しかもそのラインは間延びってて深い。
俺の技術ではスライドでなんとか滑れるって感じです。
昼過ぎには緩むのを期待してましたが、チャレンジだけは最後まで鬼コブでした。
今日はコブは辛かったですが、整地は雪が締まってたおかげで、整地のターンが楽しく、板の真ん中に乗る意識がいつもより出来てた気がします。
来週は会社の同僚。KUMAさんに個人レッスンの予定ですが、俺の教え方で為になるのだろうか?