goo blog サービス終了のお知らせ 

BACK STREET TRUKKER

音楽が一番のセラピー

名取エアリ

2011-03-27 22:04:33 | 日々
今日は新たに購入した。車「ムーヴ」でエアリに行ってみました。

残念ながらジャスコだけ営業でした。

アイランドビレッジを含む他のテナントは残念ながら閉まってました。
エアリに入ると必ず最初に寄る。ペットショップのワンコやニャンコはどうなったのか?
アイランドビレッジのサイト君や俺のハートにどストライクなピアノの先生は無事なんだろうか?

強制終了

2011-03-23 20:48:22 | スキー
えぼしが今季の営業を終了しました。

地震が色んな物を奪っていきました。

えぼしの常連で仲良くしてた人の中には亘理や山元、相馬の人達がいました。

みんな無事なのだろうか?
どうか無事でいてほしい!

来シーズンは皆の元気な姿を見たいです。


現在

2011-03-23 15:33:22 | 日々
昨日、会社から電話があり。仕事が出たけど、会社まで来れるかと、聞かれました。

チャリか徒歩なら行けますよといいましたら。

じゃあ他の奴に頼むから。と言われました。

今月いっぱいは自宅待機が続きそうです。仕事を始めてる所は出てきてるのに、何も出来ないで家にいるのが、嫌になってきます。


ゴキブリ精神で生きてやる!!

2011-03-17 22:07:57 | 日々
地震から1週間たとうとしてます。
テレビで気仙沼の惨状を見るとゾッとします。

地震の起きたあの時間にあの場所にいました。
あの時、あと20分配達が遅く終わっていたら俺も津波に飲まれてたかもしれません。

たとえ助かったとしても、家族の安否も分からず半狂乱になってたかもしれない。
今ここにいる事を感謝したい。飯が食えてる事を感謝したい。
生きる事に貪欲になろう!沿岸の避難所にいる人達も生きる事に貪欲なってくれ!

仙台港

2011-03-15 20:43:02 | 仕事
妹から車を借りて13日に卸町に様子を見に行ってみました。

課長と係長がいて、今後、どうすればいいのか聞いてみましたが、当分自宅待機と言われました。

その後、仙台港へ様子を見に行き、想像以上に酷い状態でした。

キリンビールの辺りはビールの缶やパレットが散乱し、あちこちに横転した車やトラックがいて車がやっと通れる状態でした。

イベントホールのアクセルを右折、画像の大型やトレーラーが横転してる辺りで乗用車が通れず、歩いて会社の車庫に行ってみましたが、俺らが車を停めていた場所は車は残ってません。駐車場の後ろは倉庫になっていて、倉庫は残ってましたが、倉庫の中には流された乗用車、トラクタ、フォークが無惨な姿になってました。

自分の車を探すと、車庫と道路二本目奥のミトモの車庫まで流されてました。
想像通りのスクラップでした。車内の物は津波で流されたのか?それとも誰かが荒らしたのか?何一つ無くなっていました。

その後他も見てみましたが、爆撃を受けた後のようでした。

これからどうなるんだろうか?

地震

2011-03-12 05:49:13 | 仕事
家に帰れず、会社にいます。
昨日は仙台港の車庫出勤だったので、マイカーは津波の被害を受けたみたいです。

なので、家に帰れません。妹達はメールで無事だとわかりました。

おかんとは昨日の夕方以降、連絡が取れません。

今、卸町にいる同僚のほとんどは俺と同じ理由でここにいると思います。

YG

2011-03-10 22:21:40 | ギター
ヤングギターの今月号です。
表紙&巻頭はCOBのアレキシ君です。
ゲイリー・ムーアの追悼特集やジョー・ボナマッサのインタビュー記事見て、思わず買ってしまいました。ゲイリー・ムーアの記事には彼の残した名ギターフレーズのスコアが載ってます。
普段ギター雑誌買っても、載ってるリックのコピーはやらないでしまう事が多いですが、今回はコピーしよう。