みのり進楽塾

好きなものぶっちゃけ日記&自分考。

さよなら。転球劇場。

2006年07月22日 16時39分33秒 | play
今月は、転球劇場さよなら公演に行ってきました。
先週の話です。
最高に暑かった…。
せっかくきちんと化粧して、白いワンピースなんぞ着てみたのに、汗だくで…。
帰りは、椅子に汗が残ってたもんね。

かなめは仕掛け絵本のような話が好きなので、もう1公演みてもいいぞ!と思うくらい楽しめました。
とはいえ、日帰りの予定だったのでそうもいかず…。
一番悔やまれるのは、彼らの公演ビデオ&DVDを手に入れられなかったことですねえ…。
ぽんっ、と大金が出せなかったのですよーっ(>0<)
ああ。
世の中の大抵のことはお金でカタがつくんだわ。
みたいなこと、伊坂っちの小説で読んだな…。
『魔王』か…。
せっせと働くべ!

小劇場初体験で、すごく新鮮でした。
あんな近くに役者さんたちがーっ! と感動。
かなめの住んでいるところに、小劇場系劇団はいるのだろうか…。
というか、あまり演劇が熱くないのが残念。

転球劇場は、友人の妹がファンだったんですよ。
「ラーメンズファンなら好きかも」と教えてくれた劇団でした。
しかも、知った時には、既に活動を休止していて、どうしたら彼らを見られるのだーっ!!と思っていたら、Piperの「猿人ショー」に転球さんが出ていてびっくり。
生転球さんをみたのは、5月の2cheat3でした。
面白かったですねー。
山内さんも好きなので、あれは一石二鳥でしたよ。
で、このさよなら公演です。
初めてみる転球劇場が最後になってしまうなんてー(;_;)
ちょっと残念でしたが、これからは個々の活躍を見守りたいと思います。

そんなおセンチ気分から醒めたかなめは、今日は朝からチケット争奪戦に参加。
どうしようかずっと迷っていた、「中之島演劇祭2006」です。
仕事の都合を考慮し、先輩ともちょっと相談し…。
「行けるんじゃねえの?」となり…。
WAT MAYHEMの最終日、最終公演を押さえましたーっ!!
既に、桟敷席は満席でしたね…。
プレオーダーへのエントリーを諦めたのが痛かったな。
でも、椅子席が取れたので良しとします。
ってことで、有給休暇申請決定~♪
ついでに、大阪の友人にも会って来ようかな。

最新の画像もっと見る