gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ほけんだより

2014-02-01 08:57:32 | 金沢市教育プラザこども総合相談センター

2月1日(土)

          こどもの気持ちを大切にするとは・・ 

            こどもの気持ちを受けとめましょう。

こどもは、信頼できる親に対して有りのままの感情をぶつけてきます。思い通りにならないと

泣いたり、暴れたりとかんしゃくを起こすこともあります。ときには、要求に応じられない「わが

まに感じた・思ったことを否定せずに、まずは受けとめてあげましょう。

「〇〇欲しい!」と言って暴れたらどうしますか?「また、わがままを言っている!」と言わない

「〇〇が欲しかったの。」と今感じている思いを受けとめてあげましょう。

こどもは、気持を受け入れてもらえると、要求が通らなくても、今度は親の気持ちを受け入れよ

とします。

そして、こどもの要求に応じられないことであれば、できるだけ理由を冷静にわかりやすく説明

し、どうすればのか方向性を示して上げましょう。

                                                つづく


最新の画像もっと見る