gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

♪ 楓会主催 もちつき会がありました ♪

2016-12-19 13:12:51 | 楓会
12/16(金)
朝から雪のちらつく寒い日となりましたが、今日は楓会主催のもちつき会がありました。
数日前から下準備にもかなりの時間を割いていただき、今日も早朝から頑張って下さいました。

薪に火をつけ、釜戸で餅米を蒸します。
この作業は、ずっと寒い外での仕事になりますので、かなり寒かった事と思います

蒸し上がった餅米を臼の中に入れ、少し潰してから杵でついていきます。
今年はたくさんのお父さんがつく役目をかって出て頂き、にぎやかなもちつきとなったようです。
「よいしょ!よいしょ!」と掛け声とともに、お父さんの腕にも力が入ります!
あっと言う間に、美味しそうなおもちが出来上がりました
力持ちの頼もしいお父さん…素敵でした

出来上がったばかりのもちをちぎったり、丸めたり、あんこやきな粉をつけたりと
リレー形式で作業は着々と進みます。
アツアツのおもちは、作業もしにくく、大変だった事と思います。
ありがとうございました。


各部屋にも、おもちが運ばれ、子どもたちは、つきたてのおもちに舌鼓をうっていました。
やっぱりつきたてのおもちの味は違いますね

いつもと違う匂い、雰囲気に子どもたちも興奮気味でした。

今年一年、みんなが元気に幼稚園で遊ぶことができ、また新しい年も元気に強い子でいられますようにと
楓会役員さんを中心に、地域の方々も含めたくさんの方々にお世話いただいたもちつき会!
とても良い体験ができた1日でした!
本当にありがとうございました
幼稚園の鏡餅も作っていただき、早速飾らせていただきました。
来年も良い1年になりますように…

寒い外で頑張っていただいた皆様、厨房室で黙々とお湯を沸かしてくださっていた皆様、
パワフルにおもちをついていただいたお父さん方、ちぎって丸めていただいた皆様、おもちを運んでいただいた皆様…
本当にありがとうございました









楓会主催のバザーがありました♪

2016-07-11 14:04:29 | 楓会
7月9日(土)楓会主催のバザーがありました。
朝は、あいにくの雨でしたが、お母様方の熱い思いが雨雲を吹き飛ばしたのか、バザー開始過ぎからすっかり雨も上がっていました。

物品販売コーナー・飲み物・かき氷販売コーナー・おにぎり・からあげ・チュロス・たこせん ……等々
バザーでおなじみのものから目新しいものまで

二階では楽しいゲームコーナーやフリ―マーケットコーナー
かわいいもの・美味しそうなものがたくさんありすぎて、どれを買おうかと悩んでしまうほどでした

あちこちから笑顔があふれ、みんなとても楽しそうでした

これも楓会役員の皆様が協力してがんばっていただいたお陰です。
何カ月も前から何度も集まっていただき、仕事を分担してそれぞれのコーナーで力を注いでいただきました。
職員にまでお気遣いいただき、お陰でたっぷりと楽しませていただきました。
みんな帰りの荷物は両手いっぱいでしたよ。

ご尽力いただいた役員の皆様…お疲れさまでした
そして、ありがとうございました



窓ふき

2016-02-15 13:58:17 | 楓会
 
 今年度最後の窓ふきに多くの父兄の方々が来てくれました。

あいにくの天気にも関わらず、外に出て、普段手の届かない所まで綺麗に窓を拭いてくださいました

本当にありがとうございました

来月 卒園式を気持良く迎える事が出来ます







バザー

2015-06-29 11:46:32 | 楓会
6月27日  

楓会主催の金石幼稚園 バザーがありました。

あいにくの天気にもかかわらず、
たくさんの人が来てくれました
卒園した小学生もいっぱい来てくれていましたよ

二階のゲームコーナーには小学生や幼稚園児が集まり、
一階ホールには日用品やお目当ての品物をゲットしに小走りに行く大人の人たち
お昼時には焼きそばやフランクフルトなど食べ物コーナーに人が集まり、休憩室で食事する
家族の姿が見られましたよ
お茶席もたくさんの人が来ていました。

お手伝いの父兄の方々も準備から当日までご苦労様でした