加奈子のたららん うたレシピ♪

歌い手、声楽講師として活動中♪ 音楽のこと、日々のことをマイペースに綴っております。

ヒンデミットとの再会

2015-11-23 | 日記
先日19日、あるコンサートに行ってきました。

羽石道代プラスシリーズ の第8回。
「羽石道代 プラス 山本楓
~ ヒンデミット生誕 120周年を記念して~」



バッハとヒンデミット。
プログラムにも書いてありましたが
“厳格で論理的な作りと
屈強な「ゲルマン魂」が導くスケールの広さが共通の魅力”

正直、馴染みが薄く
なかなか聴く機会の無いヒンデミット。
しかし、とても興味深いプログラムで
素晴らしい時間を堪能させて頂きました。

そしてその夜、
「ヒンデミット、私も何曲か歌ったことあったなぁ」
なんて思い出し、YouTubeで久しぶりに聴いてみたところ

美しい

時間をおいてみて気付くこともあります。
改めて発見できる、曲の美しさ。
改めて知る、自分の好みの変化。

ヒンデミットがリルケの15篇の詩に曲をつけた「マリアの生涯」
改めて勉強してみようかと、色々調べてるうちに
大好きなソプラノ、ソワレ・イソコスキが歌うCDがあることを知り
早速Amazonで注文。

来ました来ました



ブラームス、R.シュトラウス、リスト、ベルク
コンルゴルト、マルクス、バーバー、ブリテン…
勉強したい歌曲は、常にたくさん。

ヒンデミットが加わり、また歌いたい曲が増えました。

幸せなことです

コンサート 2本立て

2015-11-15 | うた♪
先週のことになりますが
10月に引き続き足利市の小学校に音楽の出前をしてきました

今日はピアノ、フルート、私の3人。
対象は、4年生の約60人の生徒さんたち。

とても子供らしい素直な表情、反応を
見ることができました。

また日本の唱歌など
「一緒に歌いましょー」と声をかけると
嫌がることもなく元気な声を聞かせてくれ
更に、急遽プログラムに入れた、どんぐりころころでは
「ころころろん」「ころころろん」
生徒たちにもオブリガードのように
一緒に歌ってもらいました。
突然のアンサンブルも、大成功

40分の演奏を終えたとき
「えー もう終わり
と言う声を聞けた時には本当に嬉しかったです

そして、今回伺った小学校は
なんと私の父の卒業校
ステキなご縁を感じました。


出前コンサートの後は足利市内の病院の
ホスピス(緩和医療・終末期ケア)棟でコンサート

ナースステーション前のスペースを使って
30分のコンサートでした。

ベッドに寝たままの状態の方、
車イスでいらして下さった方、
10名ほど聴きにいらして下さいました。
フロアに出て来ることが難しい方々は
音が聴こえるように部屋のドアを開けて
聴いてくださっていたようです。

こちらでは唱歌や童謡、懐メロを
患者さんやご家族、看護師さんも一緒に歌いました。

「銀座カンカン娘」や「リンゴの歌
都はるみの「好きになった人」など。

普段歌わない曲を歌うのは楽しー
都はるみのように、こぶしは回せないけど
振り袖着てステージを走り回ることも出来ないけれど
「都はるみ風」を目指しガンバって歌ってみました。
が、もう少し歌い方に研究の余地有り、です

ホスピス棟にいらっしゃる皆さんの状態を私は知り得ません。
それでも、演奏の間ニコニコして聴いて下さっていた姿、
声は出せないけれど、口を一緒に動かして下さっていた姿、
頷きながら聴いて下さっていた姿など、涙が出るくらい嬉しかったです。
本当に幸せな時間を過ごさせてもらいました

今回、私の大好きな木下牧子さんの曲
「なにかが、ほら」も歌わせていただきました。

“めをとじて みてください
すると ほら どこかで はなが さいてます

みみをすまして みてください
すると ほら どこかで かぜが ふいてます”

きっと、この歌を歌う度に、
聴いてくださってた皆さんのお顔を思い出すことでしょう。

私が言うのも本当におこがましいのですが
患者さん、ご家族様が共に過ごす時間が
穏やかで幸せなものでありますように

心から願います

文化祭

2015-11-01 | うた♪





昨日は友人が勤務している中学校の文化祭に
参加してきました

ピアノとソプラノ2人のコンサート

真面目な「クラシック」から美空ひばりまで
幅広いジャンルでお届けしました。

生徒や先生方ばかりでなく
生徒のご家族、地域の方々まで
たくさんの方々が聴いて下さいました。

生徒たちにも、歌はもちろん
ハンドベルなどで参加してもらい
あっという間の30分でした。

今回声を掛けてくれた友人
校長先生はじめ、諸先生方に心から感謝です。

楽しい時間をありがとうございました

そして、PTAのお母さん方が作ってくれた焼そば
懐かしい味がしました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした



写真は戴いたお花
中学校のオリジナルキャラクター