goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ かもさんが行く。

自閉症の娘の記録…だったはず笑

色々大きくなっている

2020-06-04 18:25:00 | 写真
昨日、実家へ行き弟が作っている池を覗いてみると…オタマジャクシが泳いでいた!土曜日には気がつかなかったけどなんの花かわかりませんが(←こればっかり)ちょうど見頃になっていました。で、池のすぐ近くの土手には竹の子…去年結構枝を落とした柿の木も、また大きくなっていました。毎年イラガの幼虫がつくんですよね . . . 本文を読む

発掘!

2020-05-31 12:11:00 | 写真
実家の道路沿いの斜面です。赤枠の所をよーーーーく見ると…某缶コーヒーの缶が埋まっていました。いつ頃のものかなぁ?前回のパンの袋ほど古くはないような…畑に植えたレモンに花がつきました!オレンジにも花がついてた!弟の嫁ちゃんが畑作りが上手いので、任せています。とうもろこし・ラベンダーにユーくんも水やりのお手伝いをしていました . . . 本文を読む

梅とか栗とか紅葉とか…

2020-05-26 22:34:00 | 写真
梅の木紅葉の木に覆い被されてしまいました。そんな中でも、しっかり実をつけていました小さな白い花がたくさん紅葉の木を下から撮ってみました。ん〜、竹に囚われているようにも見える…。そして竹に囚われている木がもう1本栗の木です秋にはうちの敷地に実を落としてくれるのですが、イノシシどもの餌になってしまいます . . . 本文を読む

ハナミズキ・コデマリ

2020-04-30 16:48:00 | 写真
倉庫の裏の藪に咲いていました。ハナミズキ(たぶん)と小手毬の花です。畑の中の小手毬も随分と咲いています。小さな花もたくさん咲いていました。↑ユーくん撮影。またもや軍手が映り込んでいる笑笑野苺であっていますか?へびいちごとも言いませんか?畑の後はシャボン玉で遊びました . . . 本文を読む

いい天気でした

2020-04-26 11:57:00 | 写真
昨日は本当にいい天気だった先日よりも青紅葉がキラキラしていました青紅葉の幹です。竹が支えなんだか、突き刺そうとしてるんだか…。ユーくんが私のスマホで撮りました。軍手が映り込んでいるのはアクセントって事でうん、これはツツジこでまりの花が咲いていました . . . 本文を読む

色んな花

2020-04-23 20:38:00 | 写真
青紅葉を撮った場所のすぐ先にあった花。調べたところ、八重山吹らしいです。目にも鮮やかな山吹色そして振り返ると、紫陽花と似ている小さな花が。こちらは大手毬という花だそうです。小手毬は知ってたけど、大手毬という花もあるんですね〜おそらく、母が植えたものなのでしょう。母以外は花にそこまで興味が無いので、どこに何を植えたのかさっぱりわかりませんサツキだそうです。ツツジとサツキの違いがわから . . . 本文を読む

青紅葉

2020-04-23 18:44:00 | 写真
Twitterで見た仁和寺さんの青紅葉がとても素敵だったので、真似してみました!とは言え、隣の山からうちの実家の敷地に伸びてきているのですが枝も伸びているので、夏は日陰になりますね青紅葉も良いものだと気付かされました。仁和寺さん、ありがとうございます。あー、また京都に行きたいなぁーおまけ紅葉すると、こうなります。 . . . 本文を読む

亀だよ

2020-04-20 18:25:00 | 写真
防府天満宮に桜を見に行った時に撮ったものです。亀…だよね。調べてみると菅原道真や神社のことが記されているそうで、「菅公廟碑」と呼ばれているそうです。顔を見て、思わず「ガメラ?」と呟いてしまいました←年代がわかる重いだろうなぁ . . . 本文を読む