くりまさる(かぼちゃ)の花が咲きそうイノシシよけに植えた唐辛子がいい感じ〜ほったらかしのマリーゴールド…めっちゃ大きくなってしまったこちらもスクスク成長したスィートバジル蜂が遊びに来ていました。 . . . 本文を読む
昨日は雨の後、お日さまが顔を出して湿気で纏わり付くような暑さでしたそれでもユーくんはシャボン玉遊び…私は庭の草取りをしつつ、ユーくんの子守役でした。草取りをしたいると、柿の木の根元にキノコ発見そして↓金木犀の根元でもキノコ発見さらに池ではイモリを発見そして側溝では、オニヤンマが産卵中田んぼにはどこからか飛んで来た鳥の巣が転がっていました…。風で飛んでしまったのか、卵を孵す前にダメになってしまったの . . . 本文を読む
紫陽花を見て、弟嫁ちゃんが「色もだけど、色んな種類が植えてある!」とビックリしておりました。綺麗だと思うけど、みな同じに見えるんだよな…ユーくん用のトウモロコシは…↓かなり成長! . . . 本文を読む
昨日までは梅雨の中休みだった様で…今日は時折激しく雨が降ったりして、梅雨本来のお天気の1日でした。小さくてかわいいリボンをつけている様な感じ上から見たらブーケみたいラベンダーも大きくなった!とうもろこしも大きくなってきた!オレンジの葉っぱにお客さんが来てた大きくなるんでしょうね . . . 本文を読む
週末暑かった〜梅雨入り前だから?マスクをしているから?めっちゃ蒸し暑く感じました紫陽花が咲き始めると、梅雨の時期なんだなぁと実感します。花が終わったら、大幅に剪定しよう…いや、剪定するんじゃラベンダーも元気に育っています去年の秋の遠足で拾って来たドングリを植えたら、芽を出してくれてここまで育ってくれましたー。ユーくんがお水をあげてくれます . . . 本文を読む