亀仙人のひとりごと

京都・大江は茨木童子の里から、日々の暮らしを綴ります

悲願の・・・

2017-06-18 22:19:20 | 田舎暮らし

梅雨に入ってからほとんど雨は無く、真夏日に届きそうな快晴が続いてます。

小川の流れは細く、畑の夏野菜たちは息も絶え絶えです。

来週後半からは本格的な梅雨の天候になりそうなで、土日を利用して長年の悲願を達成しました。

農機を入れるビニール車庫です。嫁に手伝ってもらって二日がかりで完成いたしました。

  

土曜日はここまで出来まして、上から被せたシートがしっくりこないでので、日曜の朝から調整することにしました。

  

日曜の完成形です。

田植機、耕耘機、管理機を入れて、ジムニーまで入っちゃいました!(^^)!

農協さんで12万円近く出して買いましたが、ちと高くないですかぁ?

こんな高いもの売ってるから、ホームセンターへ客を取られるんですよ。

 

 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります


鹿の食害

2017-06-11 00:14:13 | 自給自足

田植をして一か月。3~5本植えた苗は16本程度に分けつしてます。理想は一株20本だそうで、これから田圃の水を落として分けつを抑制します。

今日はケイ酸カリを散布しました。ケイ酸カリは根の張りを良くし、茎を丈夫にする効果があり、稲刈り前の倒伏対策に効果があるとされてます。

その後、畔の草刈をしましたが、2時間近くかかりまして疲労困憊、腰が痛いです。

2枚隣の田圃で草刈機を振り回してる女性は、御年84歳の後期高齢者です。

息子夫婦は京都で働いてるので、いわゆる独居老人ですね。

米は欲しいから田植と稲刈りだけはするけれど、普段の管理はお任せ状態でしょうか?

 

稲は鹿の食害に合ってます。草なんてそこらじゅうにあるのに、わざわざ稲を食べに電気柵をくぐって入り込んでます。

草刈後の田圃で確認すると、結構広範囲の被害になってるのがわかります。

午後からは鹿の進入路付近50mに防獣ネットを張りましたが、果たして効果はあるんでしょうか。

家に帰れば女王陛下が、地面に這いつくばって草取りの最中でした。

別にそんなことしてもらわんでもいいんですけどね (^^;

入梅もしたことだし、嫁に手伝ってもらってトマトの屋根にビニールとネットを張りました。

これであとは収穫を待つのみです。

 

 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります


いつものメンバー

2017-06-09 00:26:08 | 田舎暮らし

第一回あぜ道相談の日でした。

毎年、田植から一か月ほど経った頃に、JA営農経済センター主催の「あぜ道相談会」があります。

わたくし、農区長を拝命してますので、立ち合いをしなければなりません。

内容は水稲の管理方法やら、農作物全般の質問にJAの担当者が答えるって会です。

参加者はいつものメンバー。超ベテランから「おねえさん」までコメを作ってる人々です。

平日の日中に開催されると、時間休をとらねばならないので・・・

次回は稲の出穂時期ですから、7月20日頃でしょうかね。

 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります


雑多な日曜

2017-06-05 00:18:01 | 田舎暮らし

やる気の起きない日曜でした。

起床も7時、ぐずぐずと布団の中で小一時間。

午前中はログハウスで小物を置く棚を作りましてお昼になりました。

 

お昼寝後、タマネギを根切りしました。梅雨入りが近いので、それまでに収穫予定です。

 

先週根切りしたタマネギは、葉を落として収穫しました。

赤タマネギです。100本植えましたが、昨秋に鹿の食害にあって少ないです。

 

雨の後、ジャガイモの葉が急成長で、芽だしが遅かった十勝コガネもメークインに追いついてきました。

右の写真、手前がメークインで奥が十勝コガネ。葉の大きさはメークインが少し小さいですね。

  

白い花が十勝コガネで薄紫がメークイン。ってことは、男爵ベースに品種改良したのが十勝コガネってことかしら?

いずれにせよ収穫が楽しみになってきた。

 

その後、精米機のメンテナンス。

画像は精米機の心臓部、玄米から糠を剥離する部分です。

小さい米粒や小石が挟まってしまうので、定期的にワイヤーブラシで落とします。

ついでにコンプレッサーでゴミも吹き飛ばしておきました。

ほぼ毎月使用するので、ご飯を美味しくいただくための作業です。

 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります


土台が座った !(^^)!

2017-06-03 23:13:20 | ログハウス

篠山です。

ナベちゃんのログ作業をお手伝いにきました。

老骨に鞭打って働いてるせいか、最近は肉体の調子が不調でして、ログ作業にもやる気が失せてます。

そこで、気分転換にとナベちゃんの作業を手伝うことにしました。

土台の据え付けです。

思いのほか写真を撮ってませんでした。

土台を受ける束の代わりに短コロを置きました。

土台は粗方の加工がしてあったので、根太受けの欠き込みと、大引き受けの欠き込みをして据え付けました。

これで、この2面は柱を立てて壁を積むことができるらしいです。

風は涼しく良い気分転換になりましたので、次週はマイログへ戻りましょう。

 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります