久しぶりの鹿児島ツーリングです
鹿児島行きでは好例となった夜出発の1泊2日工程 金曜日夜出発の土日です
今回はいつものS君と沖縄ツーリングで一緒に走ったお調子者のM吉君 今回初めてのSテックさんと僕の4人です
地元 山口市を深夜0時スタートです
Tシャツにメッシュジャケットでちょうどいい気温ですね 走りやすいです 雨が怖いですが・・・
睡魔と格闘しながら 中国自動車道→九州自動車道と続きます
日が差し始めたのは八代過ぎたあたり???
休憩も増えます 皆さんお疲れモード全開ですね
完全に夜が開けると 少し楽になりますが 疲れは隠せません 桜島SAで最後の休憩取ると 姶良ICで落下します
ICからは県道57号線→県道40号線とつなぎ まずは吹上浜を目指します
市来というところから国道270号線に乗り 海沿いを走ります
なんにもないパーキングで休憩・・・ 写真の前方が吹上浜です
・・・と 吹上浜に行く前に お調子者のM吉君のスカイウェーブ(元S君所有)のマフラーがこんなことに・・・
実は高速道路走行中に継ぎ目が パッキ~ンっとなりまして ハーレーサウンド全開なので 修理です
アルミテープ巻いたあと ステンレスの補修金具を巻いて ホースバンドで締めて さらに針金で補強ってな感じで 修理しました 何処までもつやら・・・
さて補修完了再スタートしたあとすぐに吹上浜に到着しました ここは何度か来てみたところですが 入り口がはっきりわかりません
ここなんでしょうか?
ツーリングマップルには全長47Km、幅4Kmと説明がありますが・・・ やっぱり場所がちがうんでしょうか?
吹上浜から南下すると南薩摩の加世田という町から国道226号線に切り替えです
野間半島の付け根でお昼の食事を摂ることに
皆さん一致で唐揚げ定食・・・ メニュー選ぶ気力も残ってません
結構 お腹いっぱいになります しかも 「唐揚げ少し小さいから・・・」と 定食ではありえない値引き付きでした おばちゃんありがとう!
腹ごしらえのあとは 暗黙の了解でお昼寝タイム 15~20分のうたた寝でしたが 結構スッキリです
で 野間半島の先っちょへ行ったみたかったんですが どっちでもよくなり断念 海べりで軽く遊んで出発です
再び国道226号線です この国道は薩摩半島の外周をぐるっと廻っているのでしばらく走ります 右に左に切り返しの多い気持ちの良い道です 右手には東シナ海が見えます
枕崎を過ぎ順調に走っていくとお決まりの撮影ポイントのせびら自然公園があります 少し雲がかかってますがこの写真もお決まりですね (笑)
さてここからはいつも通る順番で開聞岳の外周ルート(恐怖のトンネル)→最南端のJR駅西大山駅→池田湖→指宿スカイラインと初めてのSテックさんとM吉君を案内します
ここまで来ると 本日のゴールは近し・・・ 急にビールが飲みたくなってきます
チェックインの時間も迫ってきているし 早めに鹿児島市内のホテルへと急ぎます
無事 チェックインが済むと 腹ごしらえの前に スパで疲れを癒します
どうです この 満面の笑 (笑) 夜通し走って昼間も走って 疲れたおっさんたちは このお湯に癒されてます
さっと体を癒したあとは ご飯タイム~~ 鹿児島の繁華街である天文館に繰り出しました 別に走っていったわけじゃないよ TAXIです
しこたま呑んで食べて 幸せを感じました もちろんホテルに戻った瞬間全員即死・・・
燃え尽きた1日目でした
走行距離 650Km
にほんブログ村キャンプツーリングのブログがたくさん載ってますよ^^
←山口県に載ってます
Twitterブログパーツ
鹿児島行きでは好例となった夜出発の1泊2日工程 金曜日夜出発の土日です
今回はいつものS君と沖縄ツーリングで一緒に走ったお調子者のM吉君 今回初めてのSテックさんと僕の4人です
地元 山口市を深夜0時スタートです
Tシャツにメッシュジャケットでちょうどいい気温ですね 走りやすいです 雨が怖いですが・・・
睡魔と格闘しながら 中国自動車道→九州自動車道と続きます
日が差し始めたのは八代過ぎたあたり???
休憩も増えます 皆さんお疲れモード全開ですね
完全に夜が開けると 少し楽になりますが 疲れは隠せません 桜島SAで最後の休憩取ると 姶良ICで落下します
ICからは県道57号線→県道40号線とつなぎ まずは吹上浜を目指します
市来というところから国道270号線に乗り 海沿いを走ります
なんにもないパーキングで休憩・・・ 写真の前方が吹上浜です
・・・と 吹上浜に行く前に お調子者のM吉君のスカイウェーブ(元S君所有)のマフラーがこんなことに・・・
実は高速道路走行中に継ぎ目が パッキ~ンっとなりまして ハーレーサウンド全開なので 修理です
アルミテープ巻いたあと ステンレスの補修金具を巻いて ホースバンドで締めて さらに針金で補強ってな感じで 修理しました 何処までもつやら・・・
さて補修完了再スタートしたあとすぐに吹上浜に到着しました ここは何度か来てみたところですが 入り口がはっきりわかりません
ここなんでしょうか?
ツーリングマップルには全長47Km、幅4Kmと説明がありますが・・・ やっぱり場所がちがうんでしょうか?
吹上浜から南下すると南薩摩の加世田という町から国道226号線に切り替えです
野間半島の付け根でお昼の食事を摂ることに
皆さん一致で唐揚げ定食・・・ メニュー選ぶ気力も残ってません
結構 お腹いっぱいになります しかも 「唐揚げ少し小さいから・・・」と 定食ではありえない値引き付きでした おばちゃんありがとう!
腹ごしらえのあとは 暗黙の了解でお昼寝タイム 15~20分のうたた寝でしたが 結構スッキリです
で 野間半島の先っちょへ行ったみたかったんですが どっちでもよくなり断念 海べりで軽く遊んで出発です
再び国道226号線です この国道は薩摩半島の外周をぐるっと廻っているのでしばらく走ります 右に左に切り返しの多い気持ちの良い道です 右手には東シナ海が見えます
枕崎を過ぎ順調に走っていくとお決まりの撮影ポイントのせびら自然公園があります 少し雲がかかってますがこの写真もお決まりですね (笑)
さてここからはいつも通る順番で開聞岳の外周ルート(恐怖のトンネル)→最南端のJR駅西大山駅→池田湖→指宿スカイラインと初めてのSテックさんとM吉君を案内します
ここまで来ると 本日のゴールは近し・・・ 急にビールが飲みたくなってきます
チェックインの時間も迫ってきているし 早めに鹿児島市内のホテルへと急ぎます
無事 チェックインが済むと 腹ごしらえの前に スパで疲れを癒します
どうです この 満面の笑 (笑) 夜通し走って昼間も走って 疲れたおっさんたちは このお湯に癒されてます
さっと体を癒したあとは ご飯タイム~~ 鹿児島の繁華街である天文館に繰り出しました 別に走っていったわけじゃないよ TAXIです
しこたま呑んで食べて 幸せを感じました もちろんホテルに戻った瞬間全員即死・・・
燃え尽きた1日目でした
走行距離 650Km
にほんブログ村キャンプツーリングのブログがたくさん載ってますよ^^
←山口県に載ってます
Twitterブログパーツ