我家の動物日記

我家で飼っている動物について語る日記

私生活 (筋肉痛とカゼ)

2006-02-10 18:20:10 | その他
今日も動物ネタ以外ですが
私は数日前からどうもカゼぎみだったのですが
今朝起きたら とうとう本格的にカゼをひいていました。
症状は 鼻水 鼻づまり 体のだるさ 喉の痛み
ぜったいカゼです
でも 多分熱はなさそうかな・・・ そんな感じでした。

専業主婦になった私は 本当ならこんな時は 
子供を送り出した後 ゆっくり寝て過ごしたかったのですが 
こんな時にかぎって 予定があるんですよ・・・
 
それは市民病院の検診予約 
市民病院は 個人病院より時間がかかったりするから
本当にしんどい時には行きたくない病院なんですよ
しかし 予約日をキャンセルしたら 更に別の日待つことになるから
熱も無さそうだし 仕方なく行く事にしました。

かなりしんどいと思っていましたが この筋肉の痛み
もしかしたら昨日久しぶりに参加した 
ママさんバドミントンによる筋肉痛かもしれません・・・ 
仕事を始めたことで最近 ほとんど参加していなかったので
昨日私は 久しぶりの参加でした。 
それに運が良いのか 昨日は久しぶりにコーチが来ていたから 
いつも以上に「キリッ」とした練習だったので

話は戻り スポーツの筋肉痛なのか それともカゼの筋肉痛なのか
分らないまま 動きの悪い体で自転車コギコギ 病院まで行きました。
やはり 予約していても 時間はけっこうかかりました。
残念ながら 今回の予約は内科ではなかったので カゼはここの病院では
見てもらいませんでした。

でも、これ以上ひどくなったら困るので 市民病院の帰り道
個人病院に寄って 見てもらいました。 
病院の「はしご」です。
症状を説明した所 体のだるさと言う所がもしかしたら
インフルエンザの疑いがあるから検査しましょうとの事
だけど この病院で予防接種を打ったのでその事を言いましたが
病院で熱を測った所 微熱があり 接種をしたのでこの程度の熱かも
しれないし 念のためとの事

検査は鼻の穴に 綿棒の長いものを突っ込まれそれを 試験紙につける
そんな検査でした。結果が出るまで10分かかるとの事で 
待つこと10分ほど 結果、ただのカゼと判明しました。

先生にも昨日スポーツしたから 体のだるさは筋肉痛かもしれません
とは 言っていたのですがね・・・
鼻の綿棒けっこう我慢したのになー なんて言ったら
インプルエンザの方がよかったと思われますよね
違います ただのカゼで良かったです。

その後、家に帰ってやっとカゼ薬を飲みました。 
朝よりは 少しまっしになった気がしますが 
でも 今も鼻水ふきふき タイピングしています。

今日は主人は 飲み会があるらしく夕食はいらないし
鍋には昨夜作ったカレーがたっぷりあるから 息子の夕飯の心配も
無いのですが こんなしんどい日に限り 息子の学校の集まりが
夜7時30分からあります。 
早くゆっくり 寝たかったのに・・・

家はまだ中1で良くわからないのですが
どうも 地区委員を決めるそうで かならず出るようにと
先日 役員の方から電話があったので 出ないとヤバそうです。
しかも 事前の電話で 地区役員に当たる確立 100%のような話でした。
行ってみないと良くわからないのですが 家の地区は少なくて
対象者が4人でその中から3人決めるとか 
しかも 一人は引越し予定者だそうです。
それじゃー 100%ですよね・・・

ここ何年も役員当たり年です。
小学校では途中引越ししたので 役員は続けて2年だったし
それが終わりやれやれ と思ったら昨年春から現在 自治会の役員
そして 今日 地区委員に選ばれるでしょうから・・・

出来れば 今年は避けたかったのにな と言うのが本音です。
もし 今年役員を受けても せめて来年は避けたいな・・・

最後に先日から数日 後ろ足ホリホリで産卵気配を感じていた
ヘルマンリクガメのココは今日も産卵しそうにありませんでした。 
ここ数日産卵床暮らしでしたが 産卵までもう少しかかりそうなので
とりあえず 産卵床から水槽に戻しました。

まだまだ冷え込みきつく乾燥ぎみなので 
みなさんもカゼには気を付けてくださいね

  
ここからは 補足になります。
上の記事で記載した 息子の学校の地区委員を決める会合から
先ほど帰りました。

集まりに行って くわしくわかりました。
私が所属する地区は かなり少なくて3名でした。 
事情を聞いた所 今回の役員選び対象の学年
が来年2年生の親と言う事だったようです。
人数が少ないことから 本当なら 3種類の役員(3人)選ぶ所
家の地区のみ 1種類の役員のみで免除されたそうです。
しかし地区役員1名 補欠2名も選ぶとの事でしたので
結局 くじ引きで選び 3人の中では一番ラッキーな
補欠2に選ばれました。  とりあえず ラッキ

私生活(専業主婦)

2006-02-09 12:05:37 | その他
今日はペットの紹介でなく 最近の私の話です。

昨年の8月末から 長年の専業主婦生活をやめ
少ない時間でしたが 仕事を始めていました。
息子が中学生になり そろそろ働きたいと思っていた所
私がヘルパーの資格を持っていることを知る友達からの誘いで
ヘルパーの仕事を友達の友達の所で始める事になりました。

当初の話では かなり楽な人の通院のお付き合いと
買い物のお付き合いと言う 月曜から木曜のみ 日に2時間程度の仕事内容の話
だったのでヘルパーの仕事経験が無い私でも出来そうだと
すぐその話を受け 働き始めました。

動物の世話もあるし 専業主婦が長かったので
フル働くのは自信もなかったので仕事はじめには
良い感じの仕事でした。
それに慣れたら 仕事は沢山あるとのことでしたし・・・

しかし 働き始めた事務所は入って3日目に他の経営者になるし
事務所は引越しするし 社名も変り 数ヶ月後
誘ってくれた友達の友達もやめてしまいました。
始の仕事内容は1ヶ月ほどだけで無くなり 別の仕事になり
仕事は増えましたが  私には条件が悪い
(私の働いていた事務所ではヘルパーの移動時間は時給が出ないのですが 
自転車移動の私には家から離れた仕事が多かった。 1時間の仕事に30分片道
かかる仕事など・・・
当初の仕事内容は時給がよかったのですが その後の仕事内容は
家事援助と言う時給が安いものばかりに変った。など)
その他 色々あり とうとう 今年の一月末 仕事をやめさせてもらいました。

そんなわけで 今 新たな仕事を見つけるまで
専業主婦やっています。 
一度仕事を始めた事で 主婦と仕事とをこなせる自信はついたので
それはよかったと思います。

今日、1箇所パート募集の所に連絡をしました。
面接などは後日なので そこに決まるかは分りませんが
仕事が決まるまでは動物とのんびり過ごそうと思っています。
と言うか すでにおさぼり主婦モードですが・・・

手作り (カメ・アクリルタワシ) 

2006-02-08 01:29:27 | その他
今回は動物写真とは少し違います。
みなさんは アクリル毛糸で作る アクリルタワシてご存知でしょうか?
かなり前からあるので 知っている方は多いと思うのですが
アクリル100%の毛糸で作ったタワシは 洗剤なしでも 
食器が綺麗に洗えるそうです。 
市販もされているようですが大抵 自分でかぎ針で編むようなのですが 
私はかぎ針での編み物はしたことがなかったので 
このアクリルタワシは作った事(使った事)がありませんでした。

しかし、妹がアクリル毛糸のタワシはコップ洗いなどに
本当に良いと言うので せっかく作るならカメのアクリルタワシを作ろうと
かぎ針編みに初挑戦で作ってみました。

せっかく出来たので 使う前に記念写真を写してみました。
初心者が適当に作ったので綺麗な出来とは言えませんが
カメには見えると思います。

円形を編むには 増やし目と言って外に行くにつれ網目を増やさなければ
反ってくるのですが 自己流だったのと初心者なので少し反ってしまいましたが
それが カメ甲羅が立体になって 丁度よかったかもしれません。

本当は のべーと1枚物にするつもりでしたが 妹に手伝ってもらった
甲羅は平らだったので甲羅は2枚重ねて パペットのように
甲羅に手が入るタワシにしてみました。

後、右の写真はプーさんを折り紙で初めて折ってみたので
ついでに一緒に写してみました。
プーさんは 本を見て折ったので
けっこう可愛く作れたかな と思っています。

このおりがみ本 妹から勧められ買ったのですが
他にも ディズニーキャラの折り方が沢山出ていて可愛いです。
私は、カメも好きなのですが ディズニーキャラも好きなんです。

リクちゃん 又 産卵

2006-02-06 23:27:33 | カメ
我が家のホルスフィールドリクガメのリクちゃん  
先日 1月18日に2個の産卵をしたのですが
本日 2クラッチ 3個の卵を産卵しました。
前回 ブログUPの時にリクちゃん が落ち着きなくなり
2クラッチかもしれないと書いたのですが やはりそうでした。

昨日も産卵床で穴ホリホリしていたのですが なかなか産まず
今日も何度も穴堀は見かけましたが なかなか産んでくれなく
今日は無理かな と思っていた所 夜7時から夜10時の間に
産卵していました。
この間 リクちゃんを見に行かなかった事が少し悔やまれます。
 
と言うのも リクちゃん産卵床で穴は掘って卵を産んでいたものの
穴をうめる作業をしていませんでした。
だから 卵はライトの光 もろ浴びていました。
多分乾燥ぎみだったと思います。
これが孵化に影響なければ良いのですが 
もし有精卵でも このことで発生しなければ・・・そう思うと心配です。
どうしてリクちゃん 今回穴うめしなかったのかな
もしかして 前回の産卵の時も穴うめは 時間がたってからだったのかな
とにかく 無事 孵化出来ると信じて 暖めてみます。

ちなみに 卵の重さ 
2/6(3-1)→ 17g  2/6(3-2)→ 18g  2/6(3-3)→ 16g
リクちゃん 産卵前 624g   産卵後 583g
 
最後に 写真の温度計 湿度計の数値は 卵の出し入れで一時的に
温度 湿度が下がっていますので ご心配なく   
写真 上向かって右2個 下1個が本日産卵の卵です。

温浴中

2006-02-04 13:16:10 | カメ
昨日東ヘルマンのココが産卵前のような行動(後ろ足ホリホリ)をしたので
産卵床に入れたのですが まだ産む気配はないです。
それで、今朝は温浴をさせました。
以前、温浴後に産卵したことがココの場合は数度あったので・・・

ココを温浴する隣で ついでなので ベビーホルス2ヒキ
サキとベベも温浴させてやりました。
サキもベベも本当に大きくなってしまって もうベビーなんて
言えないほどです。
今日、ココと並べて 温浴してその成長ぶりに改めて驚きました。

話は変わりますが
今朝は何故か サキとベベの母亀 リクちゃんが
水槽内で暴れていました。 
何だかいつもと違う感じで落ち着き無く もしかして
これは 2クラッチがあるのでは? と思いました。
まだ 後ろ足ホリホリは見ていませんが 少し期待しています。

ヘルマンリクガメも産卵かも?

2006-02-03 17:26:38 | カメ
今回は続けて 投稿します。
実は今朝 お出かけ前にリクガメ飼育部屋を覗いた所
ヘルマンリクガメのココがシェルター内にて 何やら後ろ足ホリホリを
していました。 この行動は産卵前の行動のようで 過去も亀メスの
この行動を見た後は かならず産卵しています。
先日 我が家で産卵したホルスのリクちゃんもこの行動を目撃してから
何日か後に産卵しました。

それで、あわてて 産卵床を用意してと言うか リクちゃんが使った後
まだ片付けていなかった産卵床のコンディションを整える作業
(土に水を混ぜて 亀が穴を掘を掘りやすくする)をしました。
後、ライトの設置など そして準備OK!にして ココの体重をはかり
産卵床に移動させ 出かけました。

おかげで 友達との待ち合わせの時間に遅れてしまいました。
友達には事前にメール連絡は入れて 遅れる事は伝えていました。
しかしながら 待ち合わせしたお店が改装中だったり 開店時間前だったりと
友達には申しわけないことをしました。
友達には 亀が緊急を要したことを告げ許してもらったのですが
私のカメ好きを又 印象付けてしまいました。

そして友達とは 友達の子供が小学校から帰ってくるからとの事で
早めの時間に別れたので 本当ならもう少し私1人で買い物など楽しんで帰る
つもりでしたが ココの産卵が気になり家に帰り 先ほど早速ココの体重を
チェックした所 15グラムほど体重が減っていました。
もしかして 一個だけ産んだとかかもと念入りに産卵床をホリホリして
探しましたが 卵はまったくありませんでした。

でも、多分近いうちに産卵してくれるのではないかなー
と思っています。 

我が家のベビー ホルスリクガメ (サキ)

2006-02-03 16:59:03 | カメ
前回、我が家のホルスフィールドリクガメのベベを紹介したので
今回は同時期に孵化したサキちゃんの写真をUP!しました。
サキの方が ベベより先に孵化したので 名前をサキと付けました。
先に孵化したからなのか 今だにベベより少し大きく 気も強いです。
甲羅の模様はサキとベベでは少し違い サキは母ガメ似のように思います。
飼い主バカかもしれませんが サキもなかなか綺麗な子だと思っています。





我が家のリクガメ ベベ

2006-02-02 23:06:49 | カメ
今回は 我が家で昨年春に生まれた ホルスフィールドリクガメ(名前:ベベ)
の写真を紹介します。
今回の写真は 本日 2月2日に写した写真です。
同時期に生まれた もう一匹のサキ の写真は次回にUP!予定です。

ベベはサキや両親に比べ 甲羅の色が少し違います。
サキの方は 両親 特に母亀のリクちゃんに良く似ていますが
ベベは甲羅に黒い模様が多く そしてオレンジぽい感じがします。
肌の色も 親亀やサキは緑ぽいのに この子はオレンジぽく感じます。
同じ親からも 色んな子が生まれるのは面白く思います。
さて、ただ今保温中の卵がもし 孵化に成功したら どんな子が生まれてくるのかな 
ぜひ 孵化に成功したいなー

下の3枚の写真は全部 ベベです。







飼い主バカかもしれませんが とても綺麗な子だと思っています。

ホルス ベビーの食事

2006-02-01 22:28:30 | カメ
家で昨年春 孵化したベビーホルス2ヒキです。
最近 ますます 成長して ベビーと呼べるのも
いつまでかなー と思うこの頃

いつもすごい食欲で 今の所 野草も
青野菜も あげたもので食べなかったものは
ありません でも 好きな食べ物は
青野菜より 果物(みかん リンゴ バナナなど)
の方が好きみたいです。
これらの 食べ物は青野菜や野草より
食いつきがすごいです。
果物は毎日あげているのではないので
よけいに ごちそうに思うのかな