goo blog サービス終了のお知らせ 

かめだ落語会です!

かめだ落語会の口演日程表示 会員の心意気を随時アップする。落語の楽しさを論ずる。

日本一上越真夏の暑さ!

2025-03-28 21:40:59 | 口演日程

 

5月27日上越で日本最高30℃の暑さ、私達新潟市は25℃。明日は新潟雪だるまのマーク上越は13℃になるとのこと、異常気象とはいえ身体がついて行かない。黄砂なのか花粉なのか風邪なのかノドが鼻が目がグズグズ、シクシク、カイカイでなんとも調子が悪い。

それにしても、高校球児は元気だな!甲子園で頑張っている。結局横浜と智弁和歌山の決勝か!新潟は出場出来ない選抜。こういうジンクスもなくならないかなあ!

新潟の高校球児頑張れ!やっぱり伸び伸びやるのが最後には強いんじゃないかな?ガチガチ締め付けるのは、ヤル気を無くすだろう!その点わがかめだ落語会伸び伸びやらして頂いています☺


古津口演でした!

2025-03-28 17:02:52 | 口演日程

古津のお茶の間の皆さん有難う御座いました!

かめだ落語会は、大喜びでした✨大変楽しく過ごさせて頂きました😊高座はバックを黒布を貼って頂いくなど、窓もカーテンが引いてあり絶好の高座が出来上がっていました。お客様も低めの椅子を全員が使用して目線もOK!ベストな高座でした。

お客様も定刻には着座して下さって、潟来亭新三の筍からもう笑って頂きました。

花子のリハビリ体操も、大きく声が出て三三七拍子もピタリと決まり、みそ豆のオチもOK!

金東は、大谷翔平の2号ホームランが出た事を報告して、テレビ観戦したかったけれど落語に来て下さった事にお礼をとお詫びしました。桂文枝さんの赤トンボでした。途中の♪十五で姉やは嫁にゆき♪で拍手が貰えず催促したりしましたがオチでも笑って頂き、3人とも満足の楽しい高座でした。

なんと!第12回の発表会が5月29日に決定したのです。後でブログに載せますがまた頑張ってやりますので宜しくお願いします。

まだまだやるぞーかめだ落語会!


会長の家庭菜園

2025-03-24 16:20:38 | 口演日程

会長は、今年度で家庭菜園を卒業するそうです。去年の春から新聞配達を始め畑との二刀流はきつかったようです。市からのレンタル畑で仲間の皆さんも活発にやっていて、会長が放すスペースも既に受け持つ人が決まっているとの事。

一応、耕して引き継ぐルールになっているので、その処理作業のため援農に行きました。早く過重労働から解放されて少しでも会長任務に専念出来る時間が増えたら良いなと言う思いです。

天気を見て晴れを選らんだけれど天気に恵まれ良い塩梅に出来た。さあ、25日は練習日です。28日のお茶の間口演に向けて張り切りましょう!


福寿荘お客様感謝デー

2025-03-20 19:58:41 | 口演日程

福寿荘のお客様感謝デーのイベントとしてオファーがありまして快く行ってまいりました。いつもは日曜日のお昼時間帯ですが今回は祝日のお昼時間帯で、お客様も違うのかな?なんて考えながら向かいました。

なんと!子ども食堂みたいな感じでお弁当がサービスされていまして、また大勢の子ども達がワイワイガヤガヤと大広間にも来て頂き、全くいつもと雰囲気の違う状態になりました!

最前列で「おい!」と言うと「ハイ」と子ども達が答えるという中での高座になりました。

会長の得意ネタの、母ちゃんパンツ破けた!と、この帽子どいつんだ!に子ども達が上手く乗って、上手く始まりましたが、ガヤガヤはどうしてもやむなく初めての経験ながら、筍をやり切りました。

金東も、赤トンボのつもりで行きましたが、このガヤガヤではチャレンジする勇気が無く、会長の真似をしてハトが何か落として行った!ふん〜とやったが見事にスベってしまった。その後は転失気をなるべく分かるようにと、頑張って最後までやりました。

今回の子どもたちは小学3〜4年生との事でしたが、初めての経験でした。勉強になりました。

この貴重な経験を生かせるように、かめだ落語会精進します。

 

 


米不足!どこまで続くのか!

2025-03-12 12:12:56 | 口演日程

なんと!アグリパークに米がない!

備蓄米がどうのと言ってるが米が店頭に無いではないか。どうなってるんだ!価格の安定どころじゃないよ!スーパーに無いだけじゃない。アグリパークにも無いのだ。

これは何かが狂ってる!新潟だぞ!米騒動が新潟で起きても不思議じゃないよ!何でもかんでも値上げして困っているのに、5キロで五千円これが相場かよ!この高い米をま、平気で買う人もいるが、とっても大変です。この新潟で主食の米が手に入らないと言うのだから、これはおかしい。。

何かがおかしい。財務省にデモかけている人も大勢いるという。この国おかしいよ、農林省も国会も包囲しなきゃいけないのでは無いのか?

今日は、アグリパークのレストランでカレーを頂きました😊

食べかけですが撮りました。