
昨日の朝、3年生の息子は起こしていないのに、6時に起きてクリスマスツリー
周辺をプレゼントがないか物色・・・
そして、「うーん。やっぱり夜か」と一言。
そして、夜、夕食後から落ち着かない様子。
何度も玄関を見に行って「まだこない」とガッカリ。そして、私が空が渋滞してるんじゃない

言ってからは、何度も窓をあけて空を眺めてた。おかしくて仕方ない。。。
妹から「お兄ちゃん、サンタさんは夜中にくるんだよ。まだくるわけないじゃん」と言われ
さらにガッカリ

そして、今朝、また家中物色(笑)
我が家はクリスマスツリーに欲しいものを書いて飾ってあります。七夕飾り状態(笑)
なので、そこに
「サンタさんへ、子供達が良いコになってからプレゼントを届けてください」と私から。
今日の息子は、何も言わなくても、お片付けに勉強。今はジョギングに行ってます。
今夜はサンタさん、来てくれることでしょう

仕事をしてる私のクリスマスフード作りは今日です。娘のスイミングが終わってから
ぼちぼちやろうかなっ。年々手抜きになってますが・・・
子供たちの純粋な気持ち、いつまでも忘れないでいて欲しいです。