
店名:白河手打中華そば緑川とら食堂那須塩原分店
店主はとら食堂の本店に3か月勤務。とら食堂福岡分店で数年間の修業を経て
2022年5月オープン
栃木県那須塩原市埼玉(さきたま)に在る。JR黒磯駅から徒歩45分(距離3km)
焼豚ワンタン麺 1350円
はじめに一つ強調したい事がある。チャーシューが美味しい!物凄く美味い!
緑川のSNSによると「肉の下処理」「余分な脂や血を処理」とのこと。
「七輪の優しい火でじっくり焼き上げた」とのこと。
注文を受けてからフライパンで最終仕上げ。提供直前。ひとつひとつ丁寧に。
「雑味のない美味しい」を地で行く。
個別の店名を引き合いに出して申し訳ないけれど、えびまさとは雲泥の差。
さらに対比して申し訳ないけれど、もりよりも緑川の方がだいぶ上に感じる。
とら系のチャーシューで僕の知る限り村田やと双璧。そのくらい優れている。
緑川のSNSによると毎日全身を使い麺打ち。数日寝かせた麺を使用とのこと。
太さは中細くらい。つるりとした表面の滑らかさが印象的。
やさしい味わいのスープにこの麺が馴染む。調和がとれていて相性が良い。
醤油感が控え目のスープ。鶏が突出したというよりかは様々な出汁が
バランスよく出た、じんわり系のスープという印象。私好みの味である。
豚肉の甘み、うまみが染みる、そしてしょうゆのキレもある、しっかり存在感あるチャーシューだが、
しかしながらスープのやさしい味わいを妨げない。そして多加水の手打ち麺と調和を大事にしている。
ワンタンは餡の量が少ない。スープと一体感のある、ふんわりした皮。
緑川にリピートしたい。次回は、焼豚麺(大盛)を狙いたい。