ホトトギスの呟き

日常生活を綴っています。
少しでも役に立つヒントを発信できればいいな、と思います。

電動草刈機の互換バッテリー購入

2020-05-15 16:09:57 | 道具

 3日ほど電動草刈機MUR190SDで作業した。
ナイロンカッターで満充電で30~40分しか作業できない。
エンジンに比べて非力なので、刈り取り面積は同作業時間で1/2くらいかな。
静かな点が利点だけど。

 それで、予備バッテリーを1個購入したらと思いたった。
早速正規品「BL1850B」の価格を調べると、¥10000越え。 
え、こんなにも高いの ?   とても手が出ない。
こういう時は互換品ということで、互換品を探した。

 互換品は、BL1860B~BL1815対応とある。 容量は6AHらしい。
充電器はDC18SDで、時間さえかければ充電できそう。

 肝心の電動草刈機に装着できるか ? 電圧はokだから大丈夫であろう。
大きさがどうなるか、これだけが心配 ?
連続稼働時間は、バッテリーが5AH->6AHなので1.2倍くらい長くなる。
 販売店のパンフレットには、実容量はもっと大きいので1.5倍くらい持つと
書いてある。

 互換品のアマゾンのレビューを見ると、初期不良もあるようだが、
1年保証らしい。
2020/05/12 午前中発注  05/13到着予定
無事到着したのだが、充電器に何としてもsetできない。

 販売店に不良mailを送ったら、05/13夕方に代替品を発送してくれた。
05/14到着
 到着後、即充電器にセット。これも難儀したが、どうにかセットできて
充電を開始した。2時間後確認したら、無事充電完了。ヤレヤレ。
 不良品を再度おなじような動きでセットしようとしたが、やはりダメ。


 2020/05/15
 MUR190SDSTにセットして、草を刈ってみた。一応正規品「BL1850B」と
同じくらいの面積は刈れるようだ、厳密には、草の様相が違うので、一概に
評価はできない。願わくば、今後は同様以上の性能を発揮して欲しい。

 不良バッテリーは、販売店に着払いで返品した。


b1

 

b2

 

b3

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿