ホトトギスの呟き

日常生活を綴っています。
少しでも役に立つヒントを発信できればいいな、と思います。

ガーデンシュレッダーYRM-35A発注

2018-02-28 19:26:59 | 園芸・農作業・戸外作業

 今日も戸外作業は、昨日とほぼ同じことをやった。


 ”燃えるゴミ仕様”ではなく、シュレッダーに素直に入るように、細枝を整えた。
最大処理口径がΦ35mmの山善(YAMAZEN)のYRM-35Aにした。
リョービ製はΦ30mmだから、少しでも余裕のあるものをと考えた次第。
細枝なので、電動チェンソーではなく植木ハサミを使ったら、能率のよいこと。
植木ハサミも頑丈なやつを購入してもよいかも。


 明日の午前中は、大荒れの天気なので、配達は午後を選んだ。
アマゾンならば明日納品、他だと¥2000-以上も安いが、納期が5~7日後。
1日でも多くこの寒い時期に作業したいので、アマゾンに発注した。
これが、具合よければ次は手動薪割り機が控えているので、時間を空費できない。


 ともあれ、シュレッダーが来るまで、明日は戸外作業は無い。
一つだけ心配なことは、母屋は昭和48年築なので、電気容量が小さいはず。
昔々の結婚当初、冷蔵庫と掃除機と電子レンジを一緒に使ったら、ブレーカーが飛んだ。
今は、照明くらいしか電気を使っていないので、シュレッダーの消費電力1500wでも
大丈夫だとは思うが。


 今朝の体重=72.6kg
・早朝から、薪ストーブと親しんだ。これで今週は3日連続だ。
・昼食は、ごはん、味噌汁、キンピラ、卯の花、スムージー。
・夕食は、牡蠣フライと蕗の薹のかき揚げ。
 牡蠣は鍋よりも、揚げたのフライが一番美味いと自分は思う。
 今迄ならば、広島の友がレモンや晩白柚、日本で一番甘いミカンなどの柑橘類を
 沢山送ってくれたのに。レモンを絞ってアツアツの牡蠣フライに垂らし、ちょっと
 辛子を付けて食べれば絶品_言うことなし。今回はその代わりに自家製の夏みかん。


日記

2018-02-27 19:30:16 | 日記

 今日も雨では無いので、薪ストーブ関連で半日過ごした。
この頃は、6時には明るくなる。その前に、
ヤフオクの落札本を探してシールを剥がしたり、入金された本の発送処理をする。
その後、小屋で作業服に着替える。


 先ず、薪ストーブの下に重ブロック3枚を敷いて、その上に重ブロック2枚を立てて、
その上に薪ストーブを設置。写真なら一発で分かるのだけど。
簡単にレイアウト変更終了。


 点火はいつもスムーズ。
10時くらいまでは、枯れた太い薪に細い生木を時々かまして火勢をみる。
この間に、朝食を摂る。


 うず高く積まれた、欅の枝と楠の枝の比較的細い奴を、電動チェンソーで薪ストーブに
入る寸法に切断する。
 カミサンが手伝いに出てきたら、欅の細い枝を所謂”燃えるゴミ仕様”に切断する。
電動チェンソーは、跳ねるので危なくてしょうがない。
それでも、1時間近くかかって2束できた。いかにも効率が悪い !
先日作った分1つと今日の2つをゴミステーション2箇所に出した。
3つとも持って行ってくれました。


 欅の小枝の処理は、これでは効率が悪すぎる。
一旦は諦めた、ガーデンシュレッダーを再検討することにした。
リョービ製 電動ガーデンシュレッダー(粉砕機) GS-2020 100V φ30mm ¥31617-
細い欅の枝のサキッポと、楠の枝葉を粉砕してくれればよい。
更に、孟宗竹の枝葉も粉砕できれば言うこと無し。


 手動薪割り機の購入は、ガーデンシュレッダーを購入して、試運転後だね。
とにかく、楠の枝葉と欅の細枝と竹の枝葉を安全に「通報の危険無し」処理できれば、
残りはどうにかなる。「燃やす」
明日、発注予定 !


 昼飯はカミサンがいないので、七輪に熾火を取った。
餅を焼いて醤油をつけて、もう一度焼いてノリ巻いてパック餅を3個食べた。
その前にかき餅を2枚焼いて食べたが、昔の味とは別物だ !
黒豆入りでも、焼き上がりはフワフア。餅の全く歯ごたえは全く無い。
歯の無い自分にとっては食べやすいが、昔の味・歯ごたえでは断じて無い。


 我が家でも、寒餅といってかき餅を作った覚えがある。
昔なので、当然臼と杵ですぜ !
普通に餅をつくまでは同じ工程。
餅がつき上がるころに、里芋の摺ったものを加える。
更についていると、塩を餅に加える。
これ以降は、餅が固くて普通についていると跳ね返されてしまうほど。


 我が家ではヨモギは入れなかったが、他家では草餅といってヨモギを入れることも
あるようだ。「緑色できれいである」
つきあがった餅は、なまこ状というか板カマボコ状に整形する。
1~2日で、切り出したと思う。自分はやったことは無い。
でも、10畳の部屋いっぱいに、切ったかき餅を乾燥させていた情景が目に浮かぶ。
買って貰うことなど無い、貧農のおやつであるが、焼いて食べるとカリカリして、
いい塩梅で美味かったという記憶しかない。


 今朝の体重=73.2kg
・早朝から、薪ストーブと親しんだ。
・午後から昼寝を貪った。
・弟が心筋梗塞で緊急入院という連絡あり。


日立工機RB40VAブロアー焼損_BOSCH(ボッシュ)ブロワーGBL800E購入

2018-02-26 17:52:57 | 道具

 日立工機の1代目の同型機が、焼損したのは2011/08/07。
2011/08/12に2台目の同型機を購入。
2018/02/23に、2台目のブロアーが白煙を出して壊れてしまった。
6年半持ったからよしとしよう。


 ブロアーがないと、我が家では焚き火や室内・室外の清掃に支障が出る。
近々に購入しないとならない。
別に日立工機RB40VAでなくともよいが、風量可変で、風量の大きいものほど望ましい。
netを調べてみた。


 BOSCH(ボッシュ) ブロワ GBL800E ¥7690 アマゾン
最高風量時は爆音であると、使用者が報告している。しょうがないであろう。
安いというより、風量の大きいもの一択である。


・02/25早朝 アマゾンに発注。
・02/26 10:00ごろ、到着。


 一番気になった、最大風量時の騒音は、キーンというような感じ。
ま、しょうがない。
日立工機よりカタログ上は重いが、実際に持った感じでは軽く感じる。


 ようやく入荷です。


 左が日立工機製ブロアー

 消費電力は大きいので、電源ケーブルは、日立工機製より太い。

 

 今朝の体重=73.2kg
・早朝から、薪ストーブと親しんだ。
・午後から、東金bookoffへ。閉店セールで¥108本は、50%off。


風除け用_自転車置き場_小屋の組み立て

2018-02-24 20:23:06 | 道具

 いつもながら、組み立てが終了する寸前に、写真を撮るのに気付いた。


 部品もバッチリ入っていたし、組み立ても、そう難しくはなかった。
それでも、mainの屋根を葺く前までの作業で、小2時間かかった。
自分の仕事が遅いと言われそうであるが。
ある意味、組み立ては面白かった。


 確かに、カバーの材質によって、耐久年数が違うであろうことは類推できる。
本品も、よくて2~3年であろう。ペラペラスカスカである。
今回自慢のidea。
通常前面の扉にファスナーが付いていて、それを閉めれば、密閉状態となる。
これを、北風に対向する側に取り付けた。
薪ストーブを操作する南側はopen。
するとどうなるか ? もし、極端に風が強い日には、ファスナーを開けておく。
そうするとトンネル状態になって、直接北風には対向しない。


 通常薪ストーブ使用時には、ファスターを閉めておいて、北風を防ぐ。
good ideaと自我自賛。
側面には、40Φの鉄パイプ2本も抱かせる予定。ゆるゆるに縛る予定なので、取り外しも楽なはず。


 残る工夫は、雨の日にも薪ストーブが点火できるように、ストーブの雨除けを作りたい。
とにかく、寒い間しか薪ストーブは使はないから、できるだけ効率よく稼働させたい。


 骨組みの組み立てが終わり、北側の幕を取り付けたところ。ファスナーを外せば泳いている。


 これは翌日、屋根を葺いた図。既にストーブは稼働状態


 すぐ傍の梅の木が満開

 

 今朝の体重=72.5kg
・午前中は、自転車置場を組み立ててから、薪ストーブ点火。
 自転車置場内に座り、薪ストーブを操作する。想像どおり暖かい。
・夕方から、親戚の通夜。


風除け用_自転車置き場_小屋の購入

2018-02-23 17:43:33 | 道具

 2018/02/22
 昨秋から、薪ストーブを戸外で使っている。
体を動かしているときは良いが、ストーブ前に座ってラジオを聞いていると寒い。
風が冷たい !


 ブルーシートで簡易的に風除けしてみたが、うまくない。
長い間、net情報を覗いていた。
今朝は小雨なので、戸外作業は無し。
ホームセンターを覗いてみることにした。


 ビーバーホームが好きなので、ちょうど9:00に到着。
要は、自分の背後をコの字型に囲えれば、風を避け暖をとれる。
いろいろな手段があり、材料を見て、いろいろ想像するのも楽しい。
1時間以上、見て回った。ビニール温室の在庫は全くだめ。
最後にトイレに行こうと、自転車コーナーを通りかかった。
そこで、目に止めたのが自転車置き場_小屋。


 余程、衝動買いしようかと思ったが、カタログだけいただいてきた。
一番安価なものはカバーの寿命が1~2年と明記してある。
非常に好感を持った。


 この後は、お定まりのコースで、bookoff辰巳台店。次に、
スーパーマルエイで、りんご、人参、パック餅2袋、県民の焼きビーフンを購入。


 帰宅すると、カミサンが、猫の餌をドンキホーテに買いに行きたいという。
昼食もそこそこに、ドンキホーテへ向かった。
自分は例によって、激安wisky=ブラック ニッカ購入 !


 カミサン情報で、ケーヨーd2に自転車置き場_小屋が売っていると聞いた。
その前にナフコに寄った。自転車小屋はカバーの品質がよいのか、高い !
次にd2向かった。自転車3台格納用の実物を見た。
カバーの寿命は書いてないが、取り寄せしますと、popにある。
少なくとも3年持ってくれればいいなー。


 在庫があるかどうか聞いたら、レジに実物を持ってきてくれた。
¥10800- これは買わずばなるまい。
自分は、d2の株主優待カードを持っているので、割引が効く。
更に、キャンペーン期間中だそうで、d2の商品券をget。
結局、トータルではビーバーより安かった。
開梱組み立ては、別記事にさせていただく。


 今朝の体重=72.5kg